
2021/03/03
59回いいねされています
なんか逃げ出そうとしているサンスベリア
多分この太さはランナーだろうけど
鉢に当たって押し出されている
何年もそんな成長が見られなかったので
小さめの鉢に夏頃植え替え油断していた
流石にこのままじゃいかんので
同じ鉢の一回り大きいのがないか問い合わせ
見事欠品と返事をもらう
ついでに復職しないかと言われ
時間と勤務内容次第と返事
背骨折って以降で温室作業は一度ダウンしている
店舗勤務は難しいし時間も特殊になるから
おっちゃん達と相談しないと無理かろう
どうなるかは知らないが難しいんじゃないかな
色々兼ね合いがあるんでこのサンスベリアのように
枠から逃れ出て上手くいくとは限らんのが
世の理である
今日は季節の変わり目の雨で体調も悪く
何とか家の事をするので精一杯
明日は法事で花の準備とか掃除があった
春は始まりの季節
始まるか変わらない日々か風の強い夜
2021/03/03
このみどりを撮った人
テンションと信用度が低い大阪のおばちゃん フローリスト(店舗装飾)’03→園芸店員‘08→専業主婦‘16←now 猫5匹と自宅で植物をじっくり育てて楽しむ日々 三十代(‘11)で背骨が折れた事があり腰痛持ち 年々、力仕事がこたえますがDIYが好き 映像研の金森氏に似ている コレクターではないので分類はわかっても品種には詳しくないです 2020年春に新築し庭作りを始めたところ それまでは鉢栽培と店の庭いじり 記録用なので育ったのも枯れたり抜いた植物も まとめに追記されます 同じく記録用なので申し訳ないですが フォローバックはしておりません 特記がないものはiPhone11proで撮影した写真です サイト1が植物インスタ サイト2が猫インスタ サイト3がドコノコアプリ(ペットアプリ) 🏷#紫苑のDIY #S家の成長記録 #S家の庭の植物 #日々のアレンジメント