
2021/03/03
101回いいねされています
@さくら貝様
おはようございます。
いつもありがとうございます😊
立派な雛壇、圧巻です❣️
目の前にすると、感動ですよね💕
上には上が有る物ですね‼️
驚きました
‼️
こちら信州のは、30段1,000体の雛飾りです。
2度、見ましたが感動でした☺️💕
長い時間を掛けて館内を見学しました🎶
毎年飾り方が工夫されてます❗️
毎年、雛人形の🎎寄付が多いようです。
5月には、男の子の節句飾りが同じ様に飾られます❗️
以下文面、ネット引用させていただきました。 ⬇️
アートパーク『信州須坂 三十段飾り 千体の雛祭り』を開催。製糸で栄えた須坂の町は、アートの街であり、世界の民俗人形博物館、須坂版画美術館、歴史的建物園で「須坂アートパーク」を形成しています。そんな須坂アートパークで恒例の「三十段の雛飾り」を世界の民俗人形博物館と須坂版画美術館の2館で展示。歴史的建物園に飾られる雛人形と合わせて、6000体の雛人形が展示されます。
2021/03/04
このみどりを撮った人
花のある暮らしを楽しんでいます。癒されています。 皆様のレンズを通して、未知の世界・お花たちに出逢えることを 楽しませていただいています GS/2020年4月9日~ お花の名前を知りたくて 図鑑や事典を側に置いて います 名前が判ると楽しさ倍増です🌱 たくさんのいいね!ありがとうございます🌱 ごゆっくりご覧ください ありがとうございます🌱 コロナ自粛が解けて 仕事が再開されました お返事が遅れますが悪しからず🍀 よろしくお願いいたします