警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆっきんさんのバルコニー/ベランダ,雪影,植え替えの投稿画像

2021/03/29
なんか体調不良。頭痛いし、胃がムカムカ。

寝不足が原因だな。最近ずっと遅寝早起き😢
気になったらどうにもならないんですよね。きのうも、植物ちゃん🌿のことで気になることがあって、ネットでいろいろ調べたりしてたら 2時。
4時間しか寝てないし。

私が寝込んだら植物ちゃんのお世話する人がいないから、体調整えないとね💦

夕方、旦那にホームセンター行かないか聞かれて、結局 旦那が買いたいものは売ってなく、私が土をいろいろ買い込んだだけ😁
それで、うどん食べて帰りました。なので、今日は晩ご飯も作らずに済みました✌️
洗濯ももういいや。
明日の娘の弁当は、明日 早起きして作ろう。作れるかな💦
今日はもう何もせずに寝ちゃおう😁
体調悪い時は寝るのが1番。
今からお風呂入って21時には寝られるかな。

今日の写真📷は、雪影ちゃん。植え替えした写真です。
上⬆️ ポットから出したら、子株ちゃんがいっぱい💕💕でした。
左下↙️ 全体写真
右下↘️ 子株ちゃん取って植えました。でも、子株ちゃん 1個 取りにくくて、そのまま💦 まっいっか。

相変わらず、みなさんのところにお邪魔できてないけど、また覗きますね。すみません。
いつも見てくれて、本当にありがとうございます❤️

おやすみなさーい💤
2021/03/29
ムリしないように、お大事になさってくださいね😊
2021/03/29
時期がいいので何かしらやりたくてソワソワしますよね。私もさっきまで暗い庭で街灯を頼りにバラ鉢の位置替えしてました😅
ゆっきんさん、ゆっくり休んでくださいね💤
2021/03/30
ゆっきんさん、大丈夫ですか〜💦
季節の変わり目ですかね、私も腰やられました😅我が子のように気になってみてしまうの分かります。でも長引くと辛いのでゆっくり休んで治して下さいね🎶
お大事に✨元気になったら📷待ってまーす👌
2021/03/30
[@id:1991134] さん
おはようございます☀
21時に寝たので、体調回復。ありがとうございます❤️
さて、仕事頑張ります。
2021/03/30
おはようございます☀
よく寝られましたか❓
ほんとすることいっぱいあって忙しい…
気になることもいっぱい…
春を乗り切りましょう…
2021/03/30
@ゆみる さん
こんにちは☀️
ありがとうございます💕
早く寝たので、体調よくなり、仕事も頑張ってきました。植物ちゃん🌱のお世話も楽しくやり、さて またドタバタの夜がやってきます💦
2021/03/30
@まにこ さん
わぁー、まにこさん ありがとうございます❤️
すっかりご無沙汰してました。覗きに行きますね。
きのうは21時に寝ました。
夜遅くまで位置替えですか😊? おつかれでした🌹

多肉ちゃんの植え替えは終わったけど、今度は観葉植物ちゃんの植え替えもしなきゃいけないし、種まきや球根植えをいつ頃しなきゃいけないかチェックしないといけないし🌀
ノートまとめもたまってるし😢
天気いいからすぐ乾いて水やりするコも多いし。
なんかドタバタです。

遅くまで家事に追われて、息抜きにGS見たり調べものしようとしたりして、寝るのも遅くなり💦
精神面も元気でいたいけど、体力面でバテたららどうにもならないので、早く寝るようにしないとね💦
2021/03/30
@花花 さん
花花さん、ありがとうございます💕
とりあえずは回復しました。
でも、夜になるとちょっとしんどいような。
外も暖かくなり、職場でアイロン使うので暑いし、マスクしてるからよけいにね。

覗きにいけてなくてスミマセン。
腰、大丈夫ですか? 重労働とか長時間同じ姿勢とかでなく、季節の変わり目で腰痛めちゃうタイプですか💦?

ね、気になりだすといろいろ気になっちゃいますよね。共感してくれてありがとうございます🤗
私が倒れたら、植物ちゃんのお世話もできないしねー。
ストレス発散したいけど(植物ちゃんのお世話など)、熱中しすぎると、体調崩しますもんね。
なるべく早く寝るようにしないとね。
ありがとう⭐️
あ、よっぽどのことがない限り、1日 1pic更新予定です✌️
2021/03/30
@はーちゃん
こんばんは🌙
いつもありがとうございます❤️
21時に寝たので大丈夫です。
でも、ちょっと今になってしんどいような。
植物ちゃんのお世話やら、家事やら、なにかとドタバタですね💦
なるべくすべきことは早めに済ませて、ちょっとくつろいで、あまり夜更かししないようにしないとね👋
2021/03/30
おつかれさまでした🤗
2021/03/30
@ゆみる さん
ありがとうございます。あともうちょっと ですかね。
こんばんは〜‼️
ニコちゃん大王でございますよ〜‼️

立派な株で、それも子沢山‼️
今後も、増えそうだね〜‼️
そんなことより、
寝なきゃあかんよ‼️
ニコちゃん大王なんか、
起きてても、頭ん中寝てるから😱、笑

健康な体と心が一番大事だから‼️
寝不足は美容にも😱😱😱笑笑笑

メランコリーさん
ニコちゃん大王、
育てたことない子だな〜💦

まず、パッカ〜ンの原因
🟣水を飲んで、開いちゃうパターン 
紅葉のためとかで、水切りしてて
キュッと締まった株に水をあげると
キュッとした株が、開きます
更に水をあげると、更にパッカ〜ン
これが、基本パターン
🟣外葉の老衰❓
最終的に外葉は枯れるので
元気だった外葉も、最後を前に
徐々に開いてしまいます。
これではなさそうだけどな
🟣日照不足
日当たりが悪いと、少しでも光を浴びようと、植物は葉を広げます。
これでもなさそうだね〜
🟣植え替え時に、根をカットしたり
土が変わったりして、ストレスなどで株価弱り、全体にダラ〜ンとしちゃう
やばいパターン
これでもなさそうだね〜

やっぱり、一番最初のやつかな
3号から4号に植え替え
植え替えしたことで、
詰まってた根も
新しい土に。それも以前より多くの土の中で、根が成長してるから
3号の時より、土の中の水分がなくなるまでの時間は長くなる、
ということは、参考の時より
たくさん、長く水が吸い上げられる
これじゃないかな〜⁉️
水やり頻度を少し少なくして
様子見だね‼️

可愛く育てるなら
秋に、外葉を取って
(取った葉は、葉挿しに)
株を小さくして
3号ポットにサイズダウンして
植えるかな〜‼️
そして、水やり頻度も少し落として
やるとイイよ‼️
でも、春くらいは、秋に植え替えたままで
そこそこ水もあげて
しっかりと成長させたいけどな〜
可愛く育てるなら
やっぱり鉢のサイズは大きくしない方が
ベスト、少ない土、根が回るけど
それでも、植え替えせず、そのままでも
多肉は3年前後は全然平気‼️
(経過観察は、必要だけどね)

でも、今の4号鉢は
植物の成長にはほんとは
いいことなんだけどね、
可愛く育てるとなると
上記のような事をするかな‼️
あの
葉挿しのpicだけど

まず、昨年秋に植え替えした時
増やしたい子の、外葉を綺麗に取り外して
あのpicのように植えるまでは
2.5号か3号ホットに
半分くらいの高さまで、
多肉の土を入れて
そこに、葉挿しの葉っぱを
1ポットあたり8枚くらいの葉っぱ入れて
そのあと、
ボットの7分目くらいまで
今度は鹿沼の細粒と培養土を混ぜたものを
葉挿しの葉っぱが倒れないように入れます‼️
そんな子たちの中から
しっかりと、根も芽も出たものを
あのpicのように植え直したって感じです。

秋になったら、2号ポットに
本定植する予定です‼️

葉挿しは、2芽とか3芽とか
出やすいので、その芽を更にお一人様にするには、更に一年前後が必要となるんです‼️
2021/04/01
@ニコちゃん大王 (ニコちゃん師匠)へ
ありがとうございます❤️
雪影ちゃんはお迎えした時から立派な株だったので😊 最近はちょっと他から買うこともあるけど、ネット購入でよく利用してる多肉専門店ビスタさんのは、全部2年育てられた株なので(デラックス多肉は5年育てられた株)。

難しいー💦
春になって水をあげるときはどうすればいいのでしょう? 今回の場合は、4号鉢に植え替えたから??
特に大きくするつもりはなかったけど、さすがにキツキツじゃ かわいそうかなぁって。

とりあえずは、このまま水やり頻度を少ないままで様子見ます。
うーん かわいくというか、このパッカーンのままじゃ ちょっとなぁーと😥
でも、どんどん大きくなっていくのもかわいげがないかもしれない。
でも、前にリエールさんのYouTubeで言ってたと書いたけど、かわいくしたいときは小さい鉢でわざと根づまりさせると。びっくりしたけど、かわいくさせるために窮屈な思いをさせるのもなんかかわいそうな気もするし💦
結局 私はどうしたいんだか🌀
かわいい方がいいけど、なんだかなぁとちょっと考えてしまいます💦
うーーん。

外葉をとってサイズダウンという方法があるんですね😲

あの葉挿しちゃんは、そうなんですね。植え替えしたって書いてましたもんね。
ちなみに、多肉の土っていうのは市販の多肉の土そのままなんですか?
葉挿しの葉っぱが倒れないように・・っていうのは、土の中にけっこう葉っぱが埋まる感じなんですか??
2芽とか3芽っていうのは、1つの葉っぱから2つとか3つ芽が出るって意味ですか?
ぜんぜん分かってないので聞いてばかりになってしまいました💦
2021/04/01
@ニコちゃん大王 (ニコちゃん師匠)へ
でも、2年間過ごした環境と うちに来ての環境はたぶん だいぶ違うと思うので、そういうのもあるんですかね。
でも、パッカーンは、メランコリーちゃんだけなんですが💦

メランコリーちゃんもビスタ産ですが、
「オリジナルの土は冬は乾きにくいので、水はたっぷりでなく少しで十分です」と、最初 センペルさんを買った時に一緒に送られてた紙に書いてありました。冬は月に1〜2回30ccぐらいと‼️
でも、センペルさんのことだと思って、センペルさん以外は(センペルさんもそれ以外も、書いてあったように、中の土まで完全に乾いてからですが)あげる水の量は、気にしながらもわりと普通にあげてたように思います。
(師匠にも、あげるときは基本 たっぷり。迷ったらあげないって言われましたが)
なので、うちに来てから、1回にあげる水の量は多かったんだと思います。

店側は、根鉢を崩さずとか、春に植え替える時もなるべくこの土を使って欲しいみたいなことを他の方へのコメントで見ましたが、土がよくわからないので水加減もあまりよくわからず、なので、私は春に植え替えるときは土を替えたかったんですよね。
まあ、メランコリーちゃんの場合は、窮屈そうだったので、普通に鉢を大きくしちゃえと思ったのですが💦
@ゆっきん さんへ
こんばんは〜‼️
ニコちゃん大王でございますよ〜‼️

夜は字が見えん😱
若眼鏡❓を使ってる〜💦笑笑笑笑

植え替えする時
株の土は落としてる❓
せっかく、植え替えするなら
【ヘラ付き根かき】とか【根かき】を
使って根をほぐしながら土を落とし
根もリエールさんみたいに、
あそこまで根を整理しなくてもいいけど
根かきを使えば、根がほぐれて
少しねをスッキリさせれば
植え替えるポットサイズが元のままでも
また、新しいネ根が活動できるので
あんまり大きくしたくない時は
そうやって、古い土を落として
根も半分くらいは整理してやってるかな‼️

リエールさんの言う通り
株を大きくさたくない場合は
根が活動できるスペースを小さくするか
根詰まりさせるかってことになるんだよ‼️
盆栽なんかも、その辺は一緒だよ‼️

根をイジめるのは、確かに可哀想だけど
多肉は、多肉自身に栄養を蓄えるので
他の植物と比べたら
根詰まりしても、簡単には根詰まりが原因で枯れることもないし
何より、エケベリアは
とにかく、適応力が高い植物だから
そこまで、可哀想😱って思わなくてもいいような気もするけど、
そりゃ〜、ゆっきんさんの
植物に対する優しさからくる感情だから
あとは、ゆっきんさん次第だね‼️
前に言ったけど、楽しみ方は
人それぞれ
育て方も人それぞれ‼️
自分に合ったやり方を探していけば
いいと思うよ❣️

多肉の土は
基本、いつものパターンのものを使ってる
前にに教えた比率に
少し水持ちを良くするように
粒状培養土と、赤玉小粒を
若干多めにしたかな
上部1.5センチ前後は
鹿沼細粒と培養土を使ってるよ‼️
なので、葉っぱは
1センチ前後は
土に埋まってることになるかな‼️
だいたいだけどね💦
芽がしっかりしたものは
写真にもあるように
その芽に土が切らない程度に
挿してるよ‼️

よく多肉の株で
双子ちやんとか見かけると思うけど
だいたい、双子や三つ子は
葉挿しで増やした子と思って間違いないよ‼️
親株から子株ができた場合は
双子に、なりにくいんだよね‼️
葉挿しは、双子ちやん、三つ子ちゃんは
結構できるんだよ〜
@ゆっきん さんへ
土の考え方は
ほんと色々あって
生産者の場合、輸入苗を扱う生産者の場合は、サイズを、大きくするより
根を早く出して、出荷を早めることで、早く
収益が得られるので
根が早く出る土の配合を考えます。
一方、種子から発芽させ
それを大きくして出荷する生産者は
根の張りの良くなり、更には
栄養豊富な土を配合するか
肥料で生育をアシストするので
それで、土の配合は変わってくる
オリジナルの土が冬に乾きにくいとなると
有機質多めか?
きめの細かな土を組み合わせた
配合レシピって推察できるんだけど
これは、見てないから
なんとも言えないけどね、

ただ、エケベリアは
基本、アルカリ性の土のエリアが
産地と言うものが多いんだけど、
弱酸性でも、全然平気に育ってくれる
適応能力は、凄いものがある植物といえます!

なので、自分の場合は
自分の生活環境の中で育てるには
どんな配合がいいのかを追求して
探し続けてるって感じ
だって、土日しか面倒見れないからね💦
以前紹介した土を組み合わせるけど
葉挿しなら、少し軽石小粒の量を減らすとか
大きくしたい子は、少し培養土を多くするとか
その子その子で、とょっとしたさじ加減はしてるかな⁉️笑笑笑笑

よくあるパターンは
いろんな情報から
多肉の土の配合を自分で決めて
その配合で育て続けて
その土に合った管理の仕方を追求する
もしくは、新たな情報から
その配合を、更に進化させる
そんな事を繰り返す
ってのが多いと思うよ‼️

この子は、この土を
あの子は、あのメーカーの土
更にあっちの子は
市販の多肉の土とかにしてると
いつまで経っても、自分の育成環境に合った土の配合は見えてこないかな⁉️


いずれにしても
土の配合は、ほんと人それぞれだからな〜
答えるのが難しいな〜💦
申し訳ない💦笑笑笑笑
2021/04/01
@ニコちゃん大王 (ニコちゃん師匠)へ
こんばんは🌙
きのうは書いてて自分で何を書いてるんだか分からなくなり、文がまとまってないまま送信しちゃいました💦
そして、なんだか悶々としたまま寝ました(笑)💤
そんな中、丁寧にありがとうございます💕 嬉しかったです。

植え替えするときは、土が乾いてからにしてるので、ポットの上から揉み揉みしてポットから出して、手で土を落としています😊
ネットで見てたら、春の植え替えは根を1センチ以下に切るとか書いてあるけど、YouTubeとかでは特にそこまでは言ってなかったように思うので、手でポロっと取れる根っこだけ取って植えています。
「根は半分くらいは整理してる」っていうのは、半分ぐらいまで切ってるってことですか?

「ヘラ付き根かき」とか「根かき」とか分からなかったから検索したら、熊手の小さい版みたいなやつ?? 草取りする時に使うようなものに見えたけど、別物??
まぁ、「根かき」とか書いてるのをホームセンターで見てみたらいいのかな🤗
画像で見たら、1本爪とか2本とか3本とかあったけど、どんなのでもいいんですか?

ちょうど 根のことは他の植物ちゃん(ラセンイちゃん)で気になってて。
何回 鉢増しして植え替えしても すぐボーボーになるなぁと思ってたけど、常に水に濡れてる状態のコなので どうにも根の整理ができなくて そのまんま植えてるからかなーって 最近になって(遅い(笑)?) ちょっと考えてたんです💦
根鉢を崩さず植え替えってネットに書いてるコ以外は、そのまんま植え替えることはあまりないので、やっぱりそれが原因かなぁと思ってたところです。
(半年で3回植え替えたけど、また鉢底から根が出てきてる)

「簡単には根づまりが原因で枯れることはない」「エケベリアは適応力が高い」という師匠の話を聞いたら、ちょっと安心しました👍
それなら、そこまではかわいそうと思わなくてもいいのかなぁ😊

葉挿しちゃん、そんなに土に埋まってるんですね😲 びっくり。
根が出てからそうやって植えてるんですか?

私は、最初は、適当な土(市販の多肉の土)の上に転がしておいて、根が出たら 前に師匠から教えてもらった培養土+鹿沼細粒に植えてました。 
が、リエールさんが、黒トレイの上に置いておいて 根が出たら土に植えると言っていたので、今はそうやっています🤗
私は増やそうと思って増やしてるというより、ポロッと取れたり、挿し木するのに葉っぱをもいだりした分だったりして、土に植えても芽が出るか分からないし、小さめのは干からびてしまうかもしれないので、とりあえずは黒トレイにしてます。

双子ちゃんとかはそうなんですね😊
そういえば1号ポットでお迎えしたもみじまつりちゃんも、なんだか2つ背中合わせでくっついたみたいなってるから、そうなのかなぁ。
もうちょっと大きくなったら、片方をカットして、カットした方は挿し木とかにすればいいのかなぁ。まぁ、またその頃 勉強しないとね💦

土の話は本当に難しいですね。
師匠に教えてもらった土で、大きくしたいコとかわいくしたいコで、ちょっと比率を変えたぐらいです💦 
師匠みたいにもっと細かに1鉢1鉢いろいろ考えればいいんでしょうけど、とてもとても そこまではできませんでした。
しかも、土が足りなくなって作るときに、例えば大きくしたいコの比率はどう変えたっけ(培養土をどのぐらい増やしたっけ)みたいな けっこう適当なことになってしまいました😅
こんばんは〜‼️
ニコちゃん大王でございますよ〜‼️

階段は壊れませんでしたか〜💦
ま、ま、ま、間違えた💦
お尻大丈夫ですか〜⁉️
ニコちゃん大王に似て
慌てん坊かな〜😱笑笑笑笑

ホームセンターで売ってる
ヘラ付き根かき(3本ツメ)が
安くて使いやすいよ〜‼️
サテンレス製なら錆びないしね❣️
これ使えば、ほぼほぼ土は取れて
余分な根っこも取れるから
便利かな〜‼️
バラをやってたから
バラの植え替えなんかの時から
よく使ってます‼️


葉挿しちゃんは
植え替えた時、3号ポットに7分目くらい
多肉の土入れて、そこにぶっ挿して
芽と根が出たら
前回の投稿みたいに、
植え直してますよ〜‼️

双子ちゃんや三つ子ちゃんは
そのまんま植えて、成長させて
切り離せる状態になってから
切り離してます‼️
小さいうちに無理に切り離すと
バラバラになっちゃう事もあるからね。

考えながら、そん時にある土で
そんな事を何年も繰り返してると
だんだん自分なりの配合とか
こうしたらいいのかな〜とか
見えてくるよ〜
たまには、そんないい加減❓
テキトーってのも大事
そんなことからも、
経験値は上がっていくんだから‼️
自分も楽しんで
植物にも喜んでもらって‼️

2021/04/05
@ニコちゃん大王 (ニコちゃん師匠)へ
おつかれさまです🤗
大雨が降っててちょっと慌てたのもあるかも。
スリッパがすり減って 滑りやすくなってたのもあるかなぁ。新しいスリッパに交換🙆‍♀️
でも、きのうはきのうで、最後の1段踏み外しちゃったし。
足が上がってないのかなー(笑)。
手すり持ってゆっくり降りないとダメかな😅

そうなんですね。ありがとうございます💕 きのう ホームセンターで見忘れてて、食料品買いに次の店行って思い出したんですよ。
で、モノタロウ(ネット)で 今日買い物しようかと思ってたんです。
(置くスペースの関係で小さい袋買うばかりで、また鹿沼細粒とかいろいろ。そういや、前 アホみたいに作ってしまった土 意外にも使い切りました😅‼️)

双子ちゃんや三つ子ちゃんの話で思い出したけど、木立ちっていうんですかね 木みたいになって伸びてる状態で、その木に子株ちゃんがいて(最近お迎えしたピーチ姫ちゃんで 最初から)、一旦 植えたものの、子株ちゃんはやっぱりカット。 
けど、親自体 長くて、なんだか安定が悪くて。せっかく根っこは生えてるけど、カットする(茎を短くするみたいな・・)のはアリですか? (写真がないと分かりにくいかな)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/04/25

2024年4月中旬〜下旬

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプティ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、ビワ、黒松、えのき、ミニバラ ほほえみ、ミニバラ ほほえみルージュ。
いいね済み
96
2024/04/24

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
100
2024/04/21

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

2020年9月13日🌱 GSに登録。 観葉植物の植え替えから、だんだん興味を持つようになって少しずつ観葉植物が増えてきました。そののち多肉ちゃんにも興味を持ち、今は多肉欲が抑えられません💦 花も少しずつ増えてます💕  みなさんのpicに癒されたり感動したり。よろしくお願いします🤗

場所

キーワード

植物