警告

warning

注意

error

成功

success

information

豆がある。さんの部屋,ビカクシダ属, コウモリラン の投稿画像

2021/04/08
こんにちは、カイガラムシと戦っている豆です。
ヒラタカイガラムシの生態について調べたんですけど、知った瞬間撲滅は諦めました。無理です。ビカクシダのサイズがデカイ問題もあるのですが、一匹いた時点で諦めましょう!w

まず、ほとんどがメス。メスのみで増殖できます。ある程度大きなカイガラムシは殻の中に子(幼虫)を沢山抱えています。これが肉眼で識別するのがかなり難しい。
この幼虫(クローラーと呼ぶみたい)は脚があり、移動します。
良い場所を見つけると動かなくなり、養分を吸いながら成長して殻を作っていきます。
これが、この前は居なかった場所にカイガラムシが突然現れる仕組みですね!突然現れたではなく、それまで肉眼で確認できないサイズだった。が正解ですかね。

さて、写真は貯水葉をめくったやつになります。枯れた貯水葉は土壌代わりになるので根が伸びているのわかりますかね?先端が緑のやつです。おそらくこの緑の部分が貯水葉を突き破って子株の芽になります。

いやー、ビカクシダって楽しい!

あ、ちなみに枯れた貯水葉の隙間にもカイガラムシ隠れるので気をつけてくださいね。良いサイズがいたらもう株全体にいると思ってくださいー!
2021/04/08
怖っ😱

今日、リドレイに水やりした時に、小さいの見つけたんですよ…😰

小まめに駆除していくしかないですかね😔
2021/04/08
@hajimen さん
小さいのが居たってことは何処かにぬくぬくしてるやつが隠れているかもしれませんね!こまめに駆除と、ベトベトは排泄物なので他の虫が寄ってきたりすす病予防に、しっかり葉水してきれいにしましょー!
2021/04/08
@豆がある。 さん
ベトベトは無さげでしたけどね🤔

周りの植物もチェックしておかないとですね🔍
2021/04/11
なるほど、そういう訳だったんですね😱
貯水葉の裏は厄介ですよね💧

15cmほどのコロナリウムの貯水葉に発生した時はまだやわやわの葉の後ろをやられて駆除がしづらくコロナリウムをダメにしてしまいました😩
負けられない戦いに終わりはないのですね💦
2021/04/11
@はっぱ さんこんにちわ
根から吸わせる防虫剤的なものでビカクシダにも使える商品にこれなら大丈夫!ってのが見つかれば使いたいレベルですねぇ。。。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

部屋に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

部屋のみどりのまとめ

いいね済み
11
2024/04/20

室内の植物 2024年4月

錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
いいね済み
12
2024/03/31

室内の植物 2024年3月

シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
いいね済み
56
2023/11/30

100均グッズでラックを作る🔨

植物を日向ぼっこさせたくて☀️ 100均グッズでDIY♫

部屋の関連コラム

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?の画像
2023.01.18

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめの画像
PR
2019.12.13

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!の画像
2017.12.25

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!

日陰を好む植物3選!の画像
2017.02.19

日陰を好む植物3選!

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!の画像
2017.02.01

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!

室内で育てられる大型の観葉植物の画像
2017.01.31

室内で育てられる大型の観葉植物

アルシコルネを購入してから2023年で10年目に入りました。 植物はインテリアではなく育てる事が好き。 ビカク、多肉?、食虫、チランジアを育てています。 私のビカクシダが気になった方! 2017/10/19の投稿をみて現在と比べて貰えたら変貌っぷりが楽しめるはずです! 主に生長記録を載せていきます。 コメントはお気軽にどうぞ!

場所

キーワード