警告

warning

注意

error

成功

success

information

ORIKAさんのカツラ,シダレカツラ,公園の投稿画像

2021/05/01
お気に入りの公園です🥰なにかステキなことが起こりそうでしょ😊❤️このシダレカツラがとってもステキに枝垂れてて好きなんです😍💕
2021/05/01
おはようございます☀️

素敵なpicですね🎶
こん公園近所にあったら、毎日通いたい🥰

5月スタートですね❣️
今月もよろしくお願いいたします🙇‍♀️
2021/05/01
@deco さん
珍しい花も色々咲いていて、とても気に入ってます🥰💕今の季節はお花だらけで、毎日行きたくなります😁💛💛いっのまにか5月…早いですね〜💦今月もよろしくです❤️
2021/05/01
おはようございます☀
素敵な公園ですね☺️
カツラは大好きなのですが、シダレカツラは初めて見ました。
実物を見てみたいです😸
2021/05/01
@志穂 さん
普通のカツラもあるんですね😳見てみたらGSにたくさん投稿ありました😁そちらが私は気になります⤴️葉っぱが丸っこくて可愛いですよね〜💕新緑の季節、気持ちいいですね〜🥰
2021/05/01
@ORIKA さん
そうなんですね😃こちらは、枝垂れていないカツラばかりです😊
カツラはハートっぽい葉っぱが可愛いですよね☺️
2021/05/01
新緑の美しいころ
こんな公園でのんびりまったりしたいですねー
2021/05/02
@ともおちん さん
今とってもいい季節ですよねー💕何も考えずぼーっとしたりお花眺めていたいです〜🥰
2021/05/02
@ORIKA さんへ。
こんな素敵な場所に行きたいな〜
2021/05/02
@たかし さん
遅くに失礼💦珍しい山野草も咲いてたりして奥が深いのに地味めで空いてる私の好きな公園です😆💕
2021/05/03
シダレカツラの内側から?
いいですね!
2021/05/03
@まつん さん
そうです💕内側〜😊木の中から撮りました〜🥰癒し空間です😍💕
2021/05/03
@ORIKA さん
内側から見た景色が、とても良いですね💕
椅子を持って行って、ずっと居たい☺️
2021/05/03
ちなみに、枝垂れていない桂の木も、私は大好きです。葉も好きですが、樹形が好みなんです💕
2021/05/03
@まつん さん
樹形😳💕枝垂れた葉っぱばかりに目がいってました❗️今度行ったら注目してみます😊ステキな情報ありがとうございます❣️枝垂れなしカツラもどこかにあるといいなぁ🥰
2021/05/03
桂の木は街路樹にも使われてますし、案外身近にあるかもしれません😉
今も自宅の窓から、街路樹の桂の木が10本ほど並んでいるのが見えています。
2021/05/03
ORIKAさん
こんばんは
シダレカツラを始めて見ました。
桂は好きな樹です。
うちの山にもあって、いい香りがするんです。
いい香りがするから香つらってどこかで聞いたことがあります。
2021/05/04
@ゆみじん さん
え〜💕いい香りがするんですか😳❤️それは気づきませんでした❣️今度確認しに行ってみます😍💕
2021/05/04
@ORIKA さん
いちばんいい香りががするのは、秋のようです。
キャラメルみたいな甘い匂いに、惹かれますよ。
2021/05/04
@ゆみじん さん
秋の楽しみが増えましたよ〜😍キャラメルの匂い楽しみにしています😍
2021/05/06
わぁ〜綺麗🍀🍀🍀
なんか新緑のシャワーを浴びているみたい🌱🌿🍀☘️
思わず 深呼吸したくなりますね🌿✨
2021/05/06
@ぴょんたん さん
そうなんですよ〜🥰木の下で深呼吸してずーっと座っていたくなります💕しだれ具合がたまりません❣️
2021/05/06
@ORIKA さん🍀

素敵なpic シェアしてくれてありがとう〜💗
こちらもリフレッシュできました♫(⁎˃ᴗ˂⁎)
2021/05/06
@ぴょんたん さんの嬉しすぎるお言葉で今日一日頑張れちゃいます😍⤴️⤴️
2021/05/15
こんばんは♪
とってもイイ場所ですね❣️

素敵なpicがたくさん😍
フォローさせて頂きますね✨✨✨
よろしくお願いします。
2021/05/15
@ななぽこ さん
嬉しいです🌸ありがとうございます😊💕この公園にタイツリソウ咲いていたんですよ〜❤️これからもよろしくお願いします🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/23

お花見2025.4.21

弘前公園のどこを歩いても桜🌸さくら🌸サクラ🌸風もなく穏やかな1日でした。南の方から桜便りが届く度にまだかなまだかなと…やっと咲いた桜と共に食欲も🤭お米だけじゃなく出店の値段にもビックリ😱でも食べたい物全部食べて来ました。やっぱり年に一度の桜祭りは我慢出来ませーん🤣
いいね済み
18
2025/04/23

オデュッセイア

花色:黒紫系  花形:波状弁咲き 花径:中輪 香り:強香 香質:ダマスクにハーブ+スパイス 開花:四季咲き 樹高:1.6m 樹形:シュラブ 直立 樹勢:普通 うどんこ病 黒星病:普通 大暑耐湿性:強い 名はギリシャ神話の英雄オデュッセウスの冒険から。第9回国際香りのバラ新品種コンクール銅賞
いいね済み
54
2025/04/23

五智院のボタンを見てきました🌸(2025)

一昨年初めて五智院を訪れました。 4月末だったので、ボタンは終わりかけてましたが、それでも綺麗な花々に感動し、みどりのまとめにまとめました。 昨年も訪れましたが、やや遅かった感じだったので、今年こそはと、昨日行ってきました。 老人施設の入所者さん達も観に来ていて、口々に綺麗😍って感動してました。 シバザクラも満開で、今までで一番いい時期に来たかなって思います。この感動をお届けしたくて、再度みどりのまとめを作りました。

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

カバー写真は今まで行ったお花見の中で1番のお気に入りの場所、長野県阿智村の花桃の里です🌸

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カツラの育て方