warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,セイヨウキンシバイ(ヒペリカム・カリシナム),ヒメキンシバイの投稿画像
あかりRさんのお出かけ先,セイヨウキンシバイ(ヒペリカム・カリシナム),ヒメキンシバイの投稿画像
セイヨウキンシバイ(ヒペリカム・カリシナム)
ヒメキンシバイ
いいね
135人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
あかりR
2021/05/28
セイヨウキンシバイ(西洋金糸梅) 💠✨
(別名・ヒメキンシバイ 姫金糸梅)
(学名・ヒペリカム カリシナム)
道端シリーズ🌱✨(公園)です
最初、
萼(がく)に包まれた蕾が可愛くてパシャリ📷✨したのですが、
花も1つ咲いてるのを気づくと、
その存在感に、やっぱりメインは花の方になってしまいました😅
💠花は 直径 5~10㎝
💠雄しべ♂の葯(やく)の赤色が目立ちます👀✨
💠しべ の花糸は真っ直ぐ伸びます
🌱葉は、幅が狭めの 楕円形~卵形で、対生
💡似た花の「ビヨウヤナギ 未央柳 or 美容柳💠」は、
葯が黄色~白で、
花糸はカーブを描きます
葉は十字対生 (上から見たとき、まず上下に対生してるとすると、その次の段の葉は左右に対生してる感じ) してる点で見分けられます😌
🌻キンシバイとは言ってますが、
普通の「キンシバイ💠」より、「ビヨウヤナギ💠」のほうが似てます
去年は花が終わってから、その存在に気づいたので、
今年は開花から見れて良かったです(*´∇`*)🎶
🏷️「金曜日の蕾たち」参加させていただきます😌
OKIRAMCHIP
2021/05/28
やっと、ビヨウヤナギとキンシバイの見分けが、つくようになったと思っていたら(笑)🤣
少しずつ、覚えていきます。忘れる方のスピードが早いような気もしますが😭
いいね
1
返信
あかりR
2021/05/28
@OKIRAMCHIP
さん
こんにちは~😃
笑笑✨ 分かります~😄
私も理解して書いたつもりでも、
次に似た花を見かけたら、またグルグル迷ったりしてますし > <💦
たぶん、似た花を全部並べて見比べてから、りかいして納得すれば、見分けられるようになるんでしょうけど、
なかなか そんな都合よくはいきませんもんね~😅
なので、見分けが簡単なお花は大好きです🤣🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
6
2025/04/22
No.415 ☆yumi☆が出逢ったパンビオ 2025/04
備忘録としよう
22
2025/04/21
NO.93 お出かけレポート 2018年
過去pic 藤森神社の紫陽花 藤森神社
15
2025/04/21
No.414 あしかがフラワーパーク20253️⃣ 2025/04/10
大好きな🌷に癒されたい(/▽\)♪
あかりR
👍ありがとうございます😌💕・自分のキャパオーバー回避のため、これ以上のフォローは困難かも💧……なので、フォロバの確約は無理デス🙇
場所
お出かけ先
キーワード
オトギリソウ科
落葉小低木
金曜日の蕾たち
植物
セイヨウキンシバイ(ヒペリカム・カリシナム)
ヒメキンシバイ
(別名・ヒメキンシバイ 姫金糸梅)
(学名・ヒペリカム カリシナム)
道端シリーズ🌱✨(公園)です
最初、
萼(がく)に包まれた蕾が可愛くてパシャリ📷✨したのですが、
花も1つ咲いてるのを気づくと、
その存在感に、やっぱりメインは花の方になってしまいました😅
💠花は 直径 5~10㎝
💠雄しべ♂の葯(やく)の赤色が目立ちます👀✨
💠しべ の花糸は真っ直ぐ伸びます
🌱葉は、幅が狭めの 楕円形~卵形で、対生
💡似た花の「ビヨウヤナギ 未央柳 or 美容柳💠」は、
葯が黄色~白で、
花糸はカーブを描きます
葉は十字対生 (上から見たとき、まず上下に対生してるとすると、その次の段の葉は左右に対生してる感じ) してる点で見分けられます😌
🌻キンシバイとは言ってますが、
普通の「キンシバイ💠」より、「ビヨウヤナギ💠」のほうが似てます
去年は花が終わってから、その存在に気づいたので、
今年は開花から見れて良かったです(*´∇`*)🎶
🏷️「金曜日の蕾たち」参加させていただきます😌