警告

warning

注意

error

成功

success

information

mercobyさんのアカバナシモツケソウ,軽井沢,山野草の投稿画像

2021/07/17
軽井沢の明るい林に雑草に埋もれながら咲いていました。
シモツケソウとアカバナシモツケソウ、見分けが難しいのですが、托葉を確認するようにアドバイスがありましたので再度アップさせて頂きます。
宜しくお願い致します‼️
初めて皆さんが使っていらっしゃるpic-collageを使ってみました‼️
2021/07/18
キレイに撮れましたね😊
耳形に離生した托葉が、茎を抱いて不規則に裂けていますので、アカバナシモツケソウでいいと思います。
機会があれば、シモツケソウも確認してみて下さいな。もっと丸みを帯びた托葉のはずです😍
2021/07/18
@nao さん、嬉しいです🎶本当にありがとうございます‼️こうなったらシモツケソウも托葉をしっかりみたいです😊
2021/07/20
@mercoby さん
昨日、箱根湿性花園でいろいろシモツケソウを見てきました😊
で、ともに耳形で、茎を抱く托葉の差は思ったよりもない感じでしたので、申し訳ないけど、確実な判別ポイントにはならないかと…🙇‍♂️

コシジシモツケソウやキョウガノコの托葉はハッキリと形が違うので明瞭なんですが、シモツケソウとアカバナシモツケソウは個体差という範囲に入ってしまうかもしれません。

そもそも、果実(シモツケソウは痩果)の稜に、毛があるかどうかでしか(アカバナシモツケソウには立毛があり、シモツケソウは無毛) 判別できないという話もあり、それじゃあ実ができるまで判らんじゃないか❓ということで、自分なりのポイントにはしてたのですが…

単純に、名前通り、花色がより鮮やかで赤いものをアカバナシモツケソウとしておく方が無難かもしれませんので、ここに訂正補足しておきます🙏

まだこれから山ではシモツケソウにたくさん出会うので、より細かく観察は続けてみます🧐
2021/07/20
@nao さん、詳しく解説してくださりありがとうございます‼️
近所の林なので、実になるまで経過観察してみます。ちなみに軽井沢植物園のアカバナシモツケソウも似たような色でしたので、個体差があるのですね。勉強になりました‼️‼️
植物は奥が深いですね‼️
また学ばせて頂きます。
宜しくお願い致します😊
2021/07/21
@mercoby さん
見た感じは托葉の裂け方に違いがあるようにも思えるのですが、それが普遍的なのかどうかは、研究者でもない身では確認のしようもなくて…😓

実の皺や毛、更にその中の顆粒までみないと最終的に判断できないとかは他にもあるんですよねえ。
花や葉を見ただけで、簡単に判別できるのもあるのに、もっとわかりやすい目印付けてよ〜❗️と草木にいうのも人間、勝手過ぎますねえ💦😆
2021/07/21
顆粒⁉️その粋はまさに研究者レベルですね…
その豊富な知識、世にもっと出して頂きたいです😃‼️
2021/07/21
@mercoby さん
ハハハ、無駄な雑学で脳容積🧠を、食われちゃってる爺さんですわ😅😆
2021/07/21
@nao さん、ご謙遜を。GSで植物の生態にも興味をもち始めましたが、naoさんたちのような誠実に事実に向き合っていらっしゃる方々は尊敬します‼️
また宜しくお願い致します😊‼️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

GSに出逢えて世界が広がりました‼️不定期ながらも皆さんから沢山学ばせて頂きたいです😃 初心者🔰ですが、宜しくお願い致します🎵

キーワード

植物