警告

warning

注意

error

成功

success

information

カエネロさんの窓辺,ピリフェラ錦,紫オブツーサの投稿画像

2021/10/16
水栽培のハオルチアたち。
タグ付けた3株は2020年から水栽培、他は2021年の2月から水栽培に順次以降しました。
何度か根をダメにした子もいますが、枯れた子はなく、ハオルチアの強さに感謝です✨まだ写真に入りきれなかった子達もいますので少しづつご紹介しながら、水栽培してきて感じた育成のコツをいくつかご紹介しますね。
●根は土を完全に落として洗い、根本の水分を拭き取り、根が渇き切らないうちに水栽培に移行。ハオは他の多肉と違って根出しに時間がかかるのと、土栽培の根でもある程度水栽培に適応します。土根で栽培しながらその間に水根を出す体力をつけます。根本は絶対に水につけません。
土根は週一以上洗い、ダメな根はとります。
●肥料はなし、または水栽培用のリキッドを春、秋に少し。私は根のクリーニングでエビandメダカの睡蓮鉢に時々つけるので有機肥料としています。 
●根はできるだけ遮光。私は色付き花器で栽培していますが、根に藻もつきにくいし、根出しも透明容器より早いです。
●光は育成ライトと併用して適度に。
土栽培でちょうどいい明るい日陰だと、水栽培は徒長します。また強すぎても葉焼けするので調子を見ながら加減します。
エケベリアやアエオニウムの水栽培もしてますが、室内で直射日光をしっかり当てて育てています。

まだこの先美しく、楽しく栽培できるように観察をしながら勉強していきたいと思います✨
いつも素敵なお写真に癒されてます✨

カエネロさんの株のようなプリツヤなハオさんを目指しており、これからも勉強させてもらいます((φ(・д・。)カキカキ
2021/10/16
@ミトコンドリ男さん、こんばんは☺️
こちらこそいつも励みになるコメントありがとうございます!✨
水栽培はやはりイレギュラーな育て方なので、乾燥に強い多肉達には負担も大きいだろうと思っています。
ハオさんのあの窓に魅せられてしまうんですよね。「綺麗に育ててね」って言われてる気がして、試行錯誤、これからも頑張ます。
ミトコンドリ男さんのハオさんも可愛いく、大きくなりますように✨
2021/10/18
素敵です✨
水耕栽培の成長はゆっくり目だと聞きましたが、そんな様子ですか?私も一種類だけ株分けしたハオさんを水耕栽培してますがなかなか変化がないですw
2021/10/18
根が成長していれば、我が家はどんどん成長して子株を出しています。
ただし子株は水栽培ではかなり成長が鈍いので、水栽培から離した子株は土栽培しています。
原因は不明ですが、、我が家でら子株の水栽培は葉色も褪色しいい結果にならず、、
ご参考まで✨
2021/10/18
@カエネロ さん
多分子株を水耕栽培してるからですねw
土に植えたのと実験的にしてみています(๑・̑◡・̑๑)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

窓辺に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

窓辺のみどりのまとめ

いいね済み
9
2023/08/18

お釈迦様キノコの成長記ーコガネキヌカラカサタケー

パセリのプランターにある日突然生えてきた黄色いキノコは、ラッキーキノコでした‼️🍄🤞
いいね済み
5
2023/07/15

エバーフレッシュ

2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱
いいね済み
55
2023/06/02

咲きそうで咲かないサボテンの花

天気のせいかな? お日様が足りない? ここで止まります❗️😅 咲きそうで咲かない、花もあります🎵

窓辺の関連コラム

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介の画像
2020.01.08

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシスの画像
2017.02.07

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!の画像
2016.10.26

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!の画像
2016.09.01

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!

多肉・サボテン・観葉植物etc.  参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡の画像
2016.03.11

多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡

猫2匹と室内園芸を楽しみ中✨土栽培は猫達の襲撃にあうため、多肉さん特にハオルチアを中心に水栽培、水耕栽培、ハンギングにするなど共存の道を模索中^_^

場所

キーワード

植物