警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのボタンヅル,山野草,山歩きの投稿画像

2021/11/29
今朝はかなり寒かったですねえ、田畑には霜が降り、広くモヤがかかっていました。地面が相当冷え込んだんだと思います。

2021.11.29 廃道チックな筑波山

灌木の藪が「ボタンヅル」の冠毛でキレイに覆われていました。この冠毛冬の間もずっとこうやって木々を飾っています😊
2021/11/29
こんばんは😊

私も昨日、ボタンヅルの冠毛を見つけました。
筑波山⛰には廃道めいた登山道もあるのですか?
2021/11/29
@かし さん
人気の低山だと、いろんな人がいろんな道を歩くから、地図にないルートとかいっぱいありますね😅
低山ほど迷いやすいというのはそういうことも一因だと思います。
2021/11/29
朝は、寒かったでしょうね。❄️
でも、ザクザクと寒い山道を白い息をはいて、登る姿が目に浮かびますよ。
寒くても、山登り、大好きですよ。☺️😁
2021/11/29
@nao 師匠

その後の投稿で何となくわかりました。

お疲れ様でした😆👍
2021/11/29
@ウサ ハナ さん
いやあ、道が荒れてるし滑って歩きにくいから、途中から大汗ですよ💦
流石に止まると今日はけっこう寒かった😅
2021/11/29
[@id:2860226] さん
初氷かぁ🧊🥶
こっちも高速走ってる時、田畑が真っ白だった。

花は本当にほぼ終わってしまって、種と冠毛と、枯れ葉🍂の季節がまたやってくるねえ。それはそれで楽しいんだけど…
枯れ野の武蔵野を愛した江戸の風流人の心意気…なんちゃって💦
2021/11/30
@nao さん
おはよう御座います⛅️
これからお天気が崩れそうです☁️🌂🌪。
ファッ!ファッ! の綿毛綺麗ですね、仙人草とはまた趣きが違います。小さなお花も沢山咲いていてさぞかし見事だったでしょうね❣️。
2021/11/30
@のりちゃん さん
そっちが崩れるということは、こっちも明日あたりから下降気味か。
センニンソウよりやや冠毛も小さいですから見た感じが少し違うかな⁉️😆😊
2021/11/30
@nao さん
仙人草は小さな少しピンク掛かったカボチャ🎃の種の様な形状に長く白い🪶の様な髭が付いていてまとまって風車のように付いていますよね。仙人の髭の様ですね。牡丹鶴の方が優しいフワフワの小さな塊になって可愛いかな?。良く発芽しますよ!。和製クレマチスですね。
2021/11/30
@のりちゃん さん
冠毛を出す辺りでは、果実が茶色味かかっていて扁平なのがセンニンソウ、冠毛の長さがボタンヅルより大きいですね。
果実がやや紡錘型なのがボタンヅルで、早めに黒くなります。ただ乾燥してくるとあんまり変わらなくなってくるので…

1番確かなのは、やっぱ葉を見ることですね。冬になって枯れ果てても、なんらかの形で葉が残っていることが多いし😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物