警告

warning

注意

error

成功

success

information

こーちゃんさんの窓辺,脳みそ サボテン,相談の投稿画像

2022/01/28
おはようございます😃 良い天気になりました☀️ 我家の脳みそサボテン腐ってきたのでしょうか? それとも何かの病気❓茶色の部分が広がってきたようです😨
どなたか対処法をご教授願います🙏
2022/01/28
もしかてハダニかも!?
2022/01/28
@Totorominded さん  こんにちは😃
早速のご教授、ありがとうございます😊
ハダニだとすると、その対処法は?
他のサボテンと隔離、ハダニ駆除剤の散布でしょうか🤔
2022/01/28
@こーちゃん ハダニならおっしゃる通り隔離して駆除剤かなーって思います☺️
見た感じ葉焼けに見えなくもないかも☀
なかなか植物って何かを診断するの難しいですよね〜💦
2022/01/28
@Totorominded さん  ベテランのTotoromindedさんが診断するのが難しいなら初心者の私はなおさらのことですねー🥺 とりあえず隔離してベニカXファインをスプレーしてみます😊 ハダニがいなくなると茶色の部分は元に戻るのでしょうか🤔
2022/01/28
@こーちゃん 私はまだまだ全然ベテランじゃないですよ〜ただ愛情だけはたくさんあります🤣🥺🌵💘皆さんも愛情いっぱい育ててるから私もがんばらなくちゃってなります💕

ハダニはお水に弱いのですがこの季節、水をバシャバシャあげれるわけではないのでなかなか手強いですね、もし目視できたらお水やお薬で撃退できると思います☺️

私のギムノっちも小さなハダニとおぼしき虫がちょこちょこ住んでますがお水をバシャバシャ上からあげるので全然繁殖してません🤣ハダニではないのかもしれませんが

いちど茶色くなったところは葉焼けなどと同様元には戻りません🥺でも成長するにつれて徐々に下に移動していったりはします、だから結果的に見えにくくなったりすることもあります☺️

私のおサボちゃん達はまだハダニらしき被害はないですがいつやられるのかとヒヤヒヤはしています💦
ネジラミもこわいです💦
断水をするとどうしても乾燥して虫がつきやすいので少量水をあげるのもひとつの手です☺️
なかなか難しいですよね🥺

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

窓辺に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

窓辺のみどりのまとめ

いいね済み
4
2023/06/03

エバーフレッシュ

2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱
いいね済み
54
2023/06/02

咲きそうで咲かないサボテンの花

天気のせいかな? お日様が足りない? ここで止まります❗️😅 咲きそうで咲かない、花もあります🎵
いいね済み
0
2023/04/03

今年は成功させたい

今年こそは成功させたい…昨年は冬越し失敗したから対策考えてかないと

窓辺の関連コラム

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介の画像
2020.01.08

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシスの画像
2017.02.07

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!の画像
2016.10.26

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!の画像
2016.09.01

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!

多肉・サボテン・観葉植物etc.  参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡の画像
2016.03.11

多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡

サボテンなど多肉植物を育て始めた一年生。やってみなくちゃーわからないと先輩からご助言を頂きつつ頑張ってます。ご指導の程、よろしくお願いします。

場所

キーワード

植物