warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,アネモネ・ワインダブル, アネモネの投稿画像
もずくさんのバルコニー/ベランダ,アネモネ・ワインダブル, アネモネの投稿画像
アネモネ・ワインダブル
いいね
54人
がいいね!
いいね!したユーザー
やあ
フォローする
yu
フォローする
PRose
フォローする
アイスバーグ
フォローする
つよぽん
フォローする
そよ風(ちなみ)
フォローする
mimimama
フォローする
はるな
フォローする
りえねこ
フォローする
ノアノア
フォローする
POOH
pooh_garden
フォローする
ひ〜ちゃん♡
フォローする
我楽多
PinBoke
フォローする
こうこう
フォローする
マカロン
フォローする
moco0610
フォローする
ゆきんこ
yukinko22
フォローする
まーる
maarurose
フォローする
Tiger
フォローする
TAKA
フォローする
Meg's garden
Michiko333
フォローする
あきこ
フォローする
ちょこっち
フォローする
pipi
フォローする
mimimint
midori920
フォローする
クリロ
フォローする
おーちゃん
フォローする
Rikasgarden
フォローする
kayopi
フォローする
junmama
フォローする
tom
フォローする
まー
フォローする
トマト
フォローする
かのたく
フォローする
kazu
finethankyou2021
フォローする
midorin
フォローする
momo
フォローする
きみちゃん
フォローする
Lana
Lana
フォローする
らんま
フォローする
akisakura8
akisakura8
フォローする
YUMIKO
yumi0364
フォローする
ぺき
フォローする
hanaコロ
フォローする
リナリナ
フォローする
やあや
yaya6139
フォローする
hi-yu
フォローする
りーや
フォローする
ミーコ
フォローする
節
フォローする
おかーしゃ
フォローする
nari
フォローする
たでくう
macaron86
フォローする
Pecco
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もずく
2022/02/15
遠くの園芸店シリーズ
⑤アネモネ ワインダブル様
この子は真ん中をなかなかみせてくれず。。フライングでup😅
真ん中のグラデーションが良いのですけどもね💦
akisakura8
2022/02/15
おはようございます✨
綺麗なアネモネですね~😆✨
うちのアネモネと似ていますが、
名前が違うので真ん中も違うのかも😌
どんな真ん中なのでしょうね~😄
いいね
0
返信
Lana
2022/02/15
おはようございます😊
めちゃめちゃ素敵なアネモネさん💘
全貌も気になりますが、この姿も長く楽しめていいですね~🥰💕
いいね
0
返信
もずく
2022/02/15
@akisakura8
さんのは
アネモネ オーロラさんですね?真ん中は紫だと思います 似てますね😍💜ダークなアネモネも綺麗ですね✨🌟
アンアリスはパカッと開いてますがこの子は開きませんね。。寒いからかなあー?
いいね
1
返信
もずく
2022/02/15
@Lana
さん
お返事遅くなりましたー
そうなんですよー 開かなくても ダークなお色で綺麗だなぁ。。。って見てます🍷
アネモネもたくさん種類があってほんとに楽しいですね✨🌟
いいね
1
返信
ちょこっち
2022/02/15
こんばんは😊
お迎えアネモネ楽しみました😍
どれも可愛い〜💕
アネモネいいわぁ〜❣️
いいね
0
返信
あきこ
2022/02/15
こんばんは😊
綺麗なアネモネですねー🥰
今でも綺麗だけど、真ん中が開いたらどんな風かな💕楽しみに待ってます😆✨
いいね
0
返信
Meg's garden
2022/02/15
こんばんは☺️♬
凄くゴージャスに咲きそうですね💕
ワインダブル🍷🍷の名前もゴージャスです✨素敵💖
いいね
0
返信
もずく
2022/02/15
@ちょこっち
さんの八重咲きアネモネのお色が理想なのですけども。。今年のアンちゃんは。。ピンクが過ぎるようです😆
ワインさんは ちょっと大人で素敵ですよね。。どうやって植えようか。。考えております🤔
いいね
1
返信
もずく
2022/02/15
@あきこ
さん
大人アネモネです😆🍷
どんな風に植えようかなぁ?🤔こんな時間も楽しい愉快な園芸ですね🤗
あ、いまあきこさんのところに行ってきましたが。。 2番でした!😁TAKAさんだったからいいです❣️
いいね
1
返信
もずく
2022/02/16
@Meg's garden
さん
こんな時間にすみません💦
マーガレットさんのポルトさん💜綺麗です💖咲いたら中心はポルトさんのような紫色ですよ😊アネモネ大好きで昨年ポルトさんをお迎えして 鉢→地植えにしたと思いますが。。地植えのアネモネさん。。みんな咲いて無いですね💦アネモネを翌年も咲かせるの。。難しいです😩
いいね
1
返信
Meg's garden
2022/02/16
@もずく
さん・•❁⃘़︎
私も昨年のアネモネ気に入っていたのですが消えてしまいました😅
来年も咲かせるコツが見つかったら
教えてくださいね〜🥰
いいね
1
返信
ゆきんこ
2022/02/16
おはようございます(。・・)ノ
アネモネ、ワンダフォー♥️ですね✨
アンアリスは、昨年お迎えできず、
今年は絶対にお迎えしたいと思って
探しているんですが、
未だ出会えていません😂
今年のアンアリスさんは
アンティークな感じではないのかな?
でも出会ってみたいな(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)゛
いいね
0
返信
もずく
2022/02/16
@ゆきんこ
さん
ゆきんこさんでもアンさんと会えてないのですね!👀私はポンポンラパン諦めてませんが 気配を感じません😆いつか出会えますように。私がみた今年のアンアリスさん、みんな濃いめのピンクでした💖
アネモネ どの子もカワイくて素敵ですよね!寒いからというのもあるけど、ずっと咲いてるし😊これで翌年も苦労せず咲いてくれたら💮いいのですが😅
いいね
1
返信
ゆきんこ
2022/02/17
@もずく
さん
私もアンアリス諦めてません😆
ネットで早目に注文すればいいのかもしれないけど、なんか苦手で…
アネモネは、昨年から注目してます❀.*・゚
秋に球根も植えてみました。まだ、葉っぱしか出てないけど💦
毎年咲いてくれたら素敵よね✨
でもウチの庭は無理かも😓🤣😆
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
57
2023/03/12
ベランダのウッドパネルを張り替える。
毎年年末には磨いていましたが、 日に焼け雨に打たれ、かなり色褪せてきていたので、 8年使ったウッドパネルを張り替えることに♪
1
2023/03/06
ベランダ園芸春の陣
園芸初心者がベランダでバラを楽しむ
1
2023/01/30
マートル(銀梅花)
写真で花を見かけて、満開時の幻想的な姿と葉も実も食べられるのに惹かれてお迎え。ヴィーナスの木という別名があるくらい、美しく素敵な香りもするらしい ーーー お迎え時期:2022/4/23 2本 園芸分類: フトモモ科・ギンバイカ属/常緑灌木 樹高:1〜3m 温度:暑いのも寒いのも強いらしい 香り:強香 花期:5-6月 日当たり:日当たり 水やり:水はけが良い土で、表土が渇いたらたっぷり 肥料:ハーブらしく 控えめ 原産:
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
もずく
ガーデニング初心者です。週末ガーデナーで、小学生の子供2人が庭をたまーに手伝ってくれます。バラに宿根草いろいろ知りたいです❣️夢は花咲ばあさん🌸🌹 2020からバラ始めました バラの数:70品種くらい。。いや違う💦数えられなくなりました😅 仕事がお休みの日にしかpost出来ないので。。連投になりがちです。すみません。。見ていただけるだけで嬉しいです💖それから、コメント頂いてるのに返信し忘れている事もしばしば💦本当にごめんなさい🙇♀️後から見返して、、あれ、返信してなかった💧と反省しております。。 最後に。。茨城県の花はバラだとバラを育て始めて初めて知りました😆ガンバレ!茨城県!
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
アネモネ
花は癒やし♡
花は癒し.。.:*♡
♡がんばって(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
植物
アネモネ・ワインダブル
⑤アネモネ ワインダブル様
この子は真ん中をなかなかみせてくれず。。フライングでup😅
真ん中のグラデーションが良いのですけどもね💦