warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,チランジア フレクスオーサの投稿画像
Yumさんの部屋,チランジア フレクスオーサの投稿画像
チランジア フレクスオーサ
いいね
51人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Yum
2022/03/19
お友達からいただいたのですが
これは何でしょう?🤔
種類・名前など教えてほしいです!
詳しい方、お願いします🙇♀️
普通にエアプランツ的に育てたら良いですか?
枯れてるところはカット✂️した方が良いですか?
茎?の先の子株はこのまま育てるのが正解ですか?
ポコ
2022/03/19
カピタータかな~🤔
子株ってそんなふうに出て来たんだ~❗
面白いね😃
プランツのようで良いと思います❗️
子株離しても🆗だけど下に垂らした感じに育てても面白いかも~😉
いいね
1
返信
bukkie
2022/03/19
役に立たず恐縮ですが、チランジア(エアプランツ)ではありそうですが、ランナーの先に子吹きするのは未熟者のわたしにはわかりません。
なので、一般的なチランジアの管理方法だけ残しておきます。
置き場はなるべく明るく空気の通りがいい場所で。
出来れば日没後に毎日霧吹きでお水遣りを。
銀葉系なのか緑葉系なのか際どい感じなので葉っぱの裏側にも水を吹きつけるといいと思います。
葉っぱと葉っぱの間に水が溜まらないように注意して下さい。
で、枯れですが、自分はギリギリまで取らないようにしています。
茎との付け根まで枯れた葉っぱは取り除きます。
それと、茎になってる部分は切らないように。ここを切ってしまうとチランジアやネオレゲリアのようないわゆるブロメリアは運が悪いと終わります。
そこは注意が必要です。
ランナーの先に着いてる子株は、まだまだ全然小さいので、親株の半分くらいのサイズまでは付けたままで育ててください。
上手く育って大きくなったら切ることになりますが、その時はハサミのような切開部を虐めるものではなくカッターのような鋭利なものでスパっと切って下さい。
一般的なチランジアは子株を吹くと親株は役目を終えて次第に枯れていきます。
なので、今ランナーを切ると、結局親株もダメにしてしまう可能性があります。
子株が小さいので、ゆっくり育てる事になりますが、親株から離すのは得策ではないと考えます。
こんな感じでいかがでしょうか?
いいね
1
返信
Yum
2022/03/19
@ポコ
ありがとう😘
似てるけど、子株の出かたがカピタータと違う感じだった〜🤔
これから、どうなっていくか楽しみ🥰
いいね
1
返信
Yum
2022/03/19
@bukkie
丁寧に回答いただきありがとうございます❗️
子株が大きくなるまで、このまま育てたいと思います😆
いいね
0
返信
Yum
2022/03/19
[@id:2890820]
これです😆❗️
ありがとうございます✨
水溜めっぱなしで良いんですね🙋🏻♀️
枯れているところがあるのは、お水が足りてなかったのかな🧐
名前が分かったので、色々調べてみます😆
いいね
0
返信
ポコ
2022/03/19
@Yum
さーん
タンクだったんだね❗️
楽しみだね~🙌
私も初だから楽しみだわ~
時々upしてね😉
いいね
1
返信
Yum
2022/03/19
@ポコ
私も!見たことなくて🧐
めっちゃ楽しみ🥰
1ミリでも動きがあったらUPする〜🤣❣️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
211
2024/12/29
園芸道具とルームツアー
気がつけば植物と同様に園芸道具もどんどん増えて💦 お気に入りの園芸道具の紹介と、緑のお部屋57のルームツアーです🤗
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
Yum
葉っぱが好きです(´∀`)🪴✨
場所
部屋
植物
チランジア フレクスオーサ
これは何でしょう?🤔
種類・名前など教えてほしいです!
詳しい方、お願いします🙇♀️
普通にエアプランツ的に育てたら良いですか?
枯れてるところはカット✂️した方が良いですか?
茎?の先の子株はこのまま育てるのが正解ですか?