警告

warning

注意

error

成功

success

information

はむさんさんのバルコニー/ベランダ,パキポディウム・サウンデルシー,パキポデュウム白馬城の投稿画像

2022/07/23
ちょいちょーい👋
まだ水あげてませんけど〜

水かけたみたいにテカってます🤣✨
2022/07/23
テッカテカですね😳笑
2022/07/23
ツヤツヤ〜✨
元気いっぱ~い!この時期しか見れないやつ😄☘️
成長しまくってほしいね〜!
2022/07/23
@DK さん
おととい水あげて今日みたら
これになってました〜🥰
2022/07/23
@パキ子 さん🎶
おはよう❣️ツヤッツヤーなんだよ‼️
ラミネート加工してあるみたい🤣
パキ子さんとこのグラさんみたいに
割れてるかなーってみたら幹はそうでもなかった🤣一緒に成長しまくっぞー✌️
日差しがキツそうだね☀️
葉焼けしてきてるのかな🤔
2022/07/23
@kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
日差しはきついです☀️
一応遮光していますがもうちょっと
強くした方がいいですかね⁉️
これだけやけにテッカテカです〜😂
@はむさん
置き場所を変えて
陽に当てる時間を調整してみては🤔
2022/07/23
ツヤッツヤ✨
男前な輝き。
たいめいけんのシェフにならんよう ほどほどに〜。⚫️🟤⚫️
2022/07/23
すごいパワー🌿🌿🌿✨
本体が見えな〜い🧐🤣
2022/07/23
@mii さん
たいめいけん私の方かも〜☀️🧑🏾🤣
この子はもうちょっと遮光して
キラキラな男前に仕立てたいです😆
2022/07/23
@いそじん さん
葉っぱがね〜ワッサーなっちゃった〜🤣
2022/07/23
@kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ちょっと置き場所探してきまーす😁👋
いい場所あるかなー💕
@はむさん
遮光して葉焼け!
相当な強い日差し☀️
葉っぱが焼けるのは、また生えてくるけど🌱
株が焼けちゃうとやばいよ❗️
2022/07/23
@kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
はい☺️さらに遮光してみました
2022/07/23
テカテカ 
 緑びかりー✨ 
 
 水あげたらどんだけひかるのー🥳
2022/07/23
@りんご さん
今日も今水あげてみたけど
おんなじテカリだったー🤣
りんごさん今週もお疲れ様〜✌️✨
2022/07/23
@はむさん ♡オツカレサマデース

 ハィ 今夕飯からの現実逃避…😂


 そろそろ、夕飯やらなーっ🥂
2022/07/23
@りんご さん
現実逃避した後の現実🤣🙌
やっぱやらないとならないよね〜
fight〜🥘💪
2022/07/23
すごい元気✨
わっさわっさにしげってる🌿🌿🌿
絶好調だよね
2022/07/23
白馬城🏰の葉もつやつやで良いですよね〜(ノ*°▽°)ノ
実はパキポの中でも結構好き(*´ω`*)
2022/07/23
@mikan3. さん
茂ってるんだけどねー
遮光してみたよ😂
来週はもっと元気になるかも〜💕
2022/07/23
@はむさん さん
ぇ?遮光したの?
パキポも遮光必要なんだ‼︎
うん、来週また、楽しみにしてるね(*´꒳`*)
2022/07/23
@ダイプー さん
艶感が綺麗なサウンデルシー🎶
ヒラヒラの葉っぱいいですよね〜
ダイプーさん久しぶりですね〜
picみに行きまーす😆
2022/07/23
@mikan3. さん
うちのベランダが暑すぎるっぽい😂
西日もきついからねー
ありがとう❣️楽しみにしててー💪😆
2022/07/23
@はむさん さん
西日ね❗️それは☀️キツいね😊

は━━━ヾ(。˃ ᵕ ˂ )ノ゙━━━い✧*。
2022/07/23
@はむさん さん
(*´꒳`*)ヨキヨキ
形も他のずんぐりむっくりと違ってそれもまた
💮💯💮
いらっしゃーい←三枝師匠風🤣🤣🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
55
2023/03/12

ベランダのウッドパネルを張り替える。

毎年年末には磨いていましたが、 日に焼け雨に打たれ、かなり色褪せてきていたので、 8年使ったウッドパネルを張り替えることに♪
いいね済み
1
2023/03/06

ベランダ園芸春の陣

園芸初心者がベランダでバラを楽しむ
いいね済み
1
2023/01/30

マートル(銀梅花)

写真で花を見かけて、満開時の幻想的な姿と葉も実も食べられるのに惹かれてお迎え。ヴィーナスの木という別名があるくらい、美しく素敵な香りもするらしい ーーー お迎え時期:2022/4/23 2本 園芸分類: フトモモ科・ギンバイカ属/常緑灌木 樹高:1〜3m 温度:暑いのも寒いのも強いらしい 香り:強香 花期:5-6月 日当たり:日当たり 水やり:水はけが良い土で、表土が渇いたらたっぷり 肥料:ハーブらしく 控えめ 原産:

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

いつもたくさんのいいね&フォロー ありがとうございます😊 最近は塊根植物やサボテンが 好きになってきました🦚🌵🪨 まだまだ初心者ですが 色々学んでいきたいと思います よろしくお願いします‼️

場所

キーワード

植物