warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,グリーンエメラルド,多肉植物の投稿画像
まゆまゆまゆさんのバルコニー/ベランダ,グリーンエメラルド,多肉植物の投稿画像
グリーンエメラルド
いいね
38人
がいいね!
いいね!したユーザー
mabo
mabo
フォローする
サワーポメロ
フォローする
真由美
フォローする
poppy
フォローする
チロリンリン
フォローする
kozue
フォローする
ゴルけん
フォローする
sako
フォローする
あめつぶ
フォローする
えきありす
フォローする
Lucy
フォローする
Sho_k
sho_ta29_ko
フォローする
ぺぽ子
フォローする
mocaママ
フォローする
舞
フォローする
みたらし団子
フォローする
Re:ta
フォローする
マリル
フォローする
Qoo
フォローする
たにまる
フォローする
あみ
フォローする
104
フォローする
郁恵機種変更したら消えました
フォローする
たっちん
フォローする
mugitora
フォローする
lis blanc
フォローする
かつ
フォローする
クーペリー
フォローする
らんま
フォローする
はなちゃん
フォローする
はーちゃん
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
藍苺*
フォローする
shanks
フォローする
naaa
フォローする
エキ
ku_roon0821
フォローする
としちゃん
フォローする
ヒガ君
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まゆまゆまゆ
2022/09/17
グリーンエメラルドは葉挿し率がいいですネ
この子はなにかのおまけで頂いた小さなカット苗だったんですが、葉数は多いものの下葉がちょっとポロポロ取れそうな状態だったので、少し挿してみたものです
小さいからどうかなーと思ったけど、みんな根も葉も出ました
右側がその親
と言ってもミニサイズが小苗サイズくらいにはなったかな?
パッカーンしてますけど
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
5
2022/11/11
ベランダガーデニング記録 北西向きの半日陰 2022年9月19日〜11月11日
自分用記録。
146
2022/10/26
鳩🐦との闘い🪖
モニターで鳩忌避資材をいただきました。 時々鳥被害をpicしていますが、苗の穿り出し、土穿り、新芽齧り、フン、鉢を落とすの他に羽ばたき音、鳴き声や手すりをカツカツと歩く音など、ノイローゼになりそうでした。 斜め下のお宅のベランダに巣を作っているようで、うちも狙われているようです。(植物や雑多に物があり、快適そうなのか?) 効果あると良いな!
87
2022/10/23
PWアンバサダー花苗2022🌼〜最終回〜🌼
PWアンバサダー花苗2022の報告ですが、今回が最終回となります。 今日現在、綺麗なお花を見る事が出来ている鉢もあります🌱 数ヶ月にわたり、ベランダを彩ってくれたPWのお花たちに感謝です💗💗 アンバサダーに選んで頂き、ありがとうございました😊
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
まゆまゆまゆ
久々に多肉再開しました。 エケベリアの葉挿しを愛しすぎています。 (ひと夏で葉っぱが400種以上、約500枚?もっと?になってます) 好きなの沢山あるけど、ティッピーが特にお気に入り。 普及種バンザイ。 ミックスベリアも葉挿しで挑戦し始めました。 今欲しい葉っぱはマディバ! 何回トライしてもどうしてもこの子は育たない…抜き苗買った方が良いのかしら? 激しく憧れているのはストロベリーミルククラウン。 葉挿しから果たして大きくできるのか? 集めたいのはコロラータ系?ラウリンゼ系?シャンペーン系? 肉厚葉っぱの育成がちょっと苦手で克服したい。 まだまだ知らないエケベリアいっぱいで皆さんの写真でドキドキしてます。 いいねはただのお返しとかでは付けてません🙇♀️ エケでも、セダムでも、サボでも、パキでも、ハオでも、チラでも、観葉でも、お花でも、食べ物でも、雑貨でも、ペットでも、空でも、なんでも、良いな、好きだなと思ったpicにさせて頂いてます🥰 今育ててるのはエケベリアがいちばん多くて、他に各種セダムや姫秀麗等のグラプト、ネックレス系、チランジア、アデニウム、ハオルチア、ミニサボ、ガジュマル… 主に葉挿しや小苗、実生なんかの小さい時から育てるのが好きです。 同じ名前の方が多そうなので3回繋げてみました(笑)
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
多肉植物
葉挿しっ子
今日の葉挿しちゃん
神奈川タニラー
エケベリア属
葉挿し
ベランダ園芸
植物
グリーンエメラルド
この子はなにかのおまけで頂いた小さなカット苗だったんですが、葉数は多いものの下葉がちょっとポロポロ取れそうな状態だったので、少し挿してみたものです
小さいからどうかなーと思ったけど、みんな根も葉も出ました
右側がその親
と言ってもミニサイズが小苗サイズくらいにはなったかな?
パッカーンしてますけど