警告

warning

注意

error

成功

success

information

わすれなぐささんのヤマジノホトトギス,多年草,日本固有種の投稿画像

2022/09/20
これはヤマジノホトトギスですがヤマホトトギスとのわかりやすい違いは花びらに見える部分(花被片)が反り返るかどうかと、上に見える細い淡黄緑色の部分(花糸)に斑点があるかどうかのようです 

※ユリ科ホトトギス属
北海道西南部、本州、四国、九州に分布する
茎は高さ30〜60cm 葉は卵状長楕円形、狭長楕円形で濃緑色の斑状の模様があり基部は茎を抱く
花期 8〜10月 上の写真の下に見える花びらのように見えて太いのが外花被片3個 細いのは内花被片3個 白色で紫色の斑点が少ない 平開するが反り返らない
花糸(淡黄緑色)と花柱(淡黄緑色)にはムラサキの斑点はない  
花柱の先は3つに分かれ先は2裂する
花糸は先端に葯を外向きに付ける
右下は蕾で下の白い部分は距と言い蜜をためる場所になります 

                  9月10日撮影
2022/09/20
これは毎年区別の仕方解説見せてもらうけど、悲しいかなまだ実物見たことないので(ó﹏ò。)
今年は見て区別できると良いな🤔
2022/09/20
@チビまる子 さま

私も今年初めて見つけたのです
葉がボロボロでしたがお花は大丈夫でした
意外が所に咲いていました😊
2022/09/20
おはようございます😆

ヤマジノホトトギス会えたのですね🎵可愛い蕾も見られて良かったですね😃詳しい解説とても分かりやすいです👌
2022/09/20
@すみれ さん

何のホトトギスかわからなかったのですがヤマジノホトトギスのようでした
わかりにくい構造に出来ているので日本語は難しいですね😅
会えて良かったです🤗
2022/09/20
@わすれなぐさ さん

だんだん自生のヤマホトトギス、ヤマジノホトトギスも見れなくなってるよねぇ(ó﹏ò。)

ここらではタイワンホトトギスばかりよ🥰
2022/09/20
@チビまる子 さま

こちらでもほとんどないので鉢植えにしてあるのですがたぶんヤマホトトギスだと思います
今年やっと一株見つけたと思ったら草刈りされてしまいました😅
ヤマジノホトトギスも気になりますが鉢植えに失敗してしまったらと考えてしまいます
2022/09/20
@わすれなぐさ さん

ほんと、解りにくいですね~花や蕚の名称や葉の形など読んでるとドッと疲れて頭に入って来ないですね~😰まぁいいや、で適当に済ませてしまいます😅
2022/09/20
@すみれ さん

私も今まで気にしていなかったのですが、いつも見ているのと違うと思って調べただけなのです😅
スルーするところでした😆
2022/09/20
@わすれなぐさ さん

山に咲いてるものは特に難しいよねぇ(ó﹏ò。)
だから絶体持ってくるのは花のためにも可哀想よね👌
やっぱり山で見たいなぁ🥰
2022/09/20
@チビまる子 さま

そうですよねー😰
いつ消えても不思議ではない所に咲いていたので来年も見られるか心配ですが仕方がないのでしょうね
2022/09/20
実際に見たことないので
いつか見てみたいてす😆💕
2022/09/20
@ピーター さん

私も何か咲いていると感じでみると虫喰いだらけの葉の脇に咲いていました
とてもラッキーだったと思います
来年も咲いて欲しいのですが😅
2022/09/20
@わすれなぐさ さん😄

来年もわすれなぐささんの投稿が楽しみです🥰
2022/09/20
とても素敵な風合いでなんとも言えない気品があります💮
2022/09/20
@ピーター さん

いつもありがとうございます😊💕
2022/09/20
@サラダばぁ さん

あまり毒々しい斑点が少ないようです🤗
2022/09/22
ホトトギスにも色々種類があるんですね。実家にあるのは、もっと斑点が濃いです☺
咲いたらアップします🤭
2022/09/22
@きゅう さん

こんにちは😃
私もたぶんヤマホトトギスかなと思うのが山からお持ち帰りして鉢植えにしてあるのも、もっと斑点が濃いのですがまだ蕾なのです 同じ種類かもしれませんね

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

自然が大好きですが益々野草が好きになりいろいろな楽しみが増えたことに感謝しながら皆さんとのコメントも楽しいと思うようになりました よろしくお願い致します

キーワード

植物