警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのアオツヅラフジ,雌花.,もちっこの比べてみればの投稿画像

2022/09/25
8月27日撮影

我が家のフェンスに絡みついている
アオツヅラフジです。
(フェンスが錆び錆びで失礼致します🙇)
去年かな?一昨年かな?は実が熟す前に刈り取られてしまったのですが、今年はぼーぼーに絡まっていないので
実は青くなってきています☺️(9月25日現在)

雌雄異株で、雌株の雌花が実をつけます。
が、我が家のフェンスでは雄花(雄株)が見つけられません😅
どうして実がなっているんでしょう???

アオツヅラフジ(青葛籠藤)
ツヅラフジ科アオツヅラフジ属

葉は互生し、長さ3~12㎝の広卵形~卵心形、変化が多く、3裂することもある。全縁で、長さ2~4㎝の柄がつく。雌雄異株。夏に円錐花序に小さな黄白色の花を多数つける。雌花、雄花とも花弁も萼片も6個。花弁は先が2裂する。萼片も花弁と色が同じで、花弁より大きい。雄しべは6個、葯室はそれぞれ4個ある。雌しべは1個、子房が6個の心皮に分かれている。花後に心皮が離れ、各々が1個の果実になる。果実は直径約6㎜の核果、秋に熟し、藍黒色に白粉を被る。核は直径約5㎜、厚さ約3㎜、黄褐色、アンモナイトのような形をしている。
(三河の植物観察 より)

三角形に見える白い花弁のようなものは萼片で、大きいものと小さいものが互い違いについていますね。
花弁はその中に見える基部が黄色く2裂したもの。6個あります。
その中に雌しべ。1個だそうですが、子房が6個に分かれていて、その1つ1つが実になります。
なので、1つの花で6個の実が付きます。
解説によると、核(種のことかな?)はアンモナイトのような形をしているとか?
見てみたくなりました。
2022/09/25
オー!登場しましたね❗
フェンスの錆び、わかんないよー。
お花も写ってる‼️
詳しい説明‼️
ありがとう😆💕✨もちっこさん👍️
2022/10/02
@花子さん さま
ふふふ。ありがとうー😊

これはうーんと寄ったのでサビサビが目立ちませんが、実はまさにサビサビに絡まっているので、載せられないかなー😅
恥だけど載せちゃおうかなー?と悩み中です😆
2022/10/02
@もちっこ さん

遅くなりました。
別に恥ってことないんじゃないの?
2022/10/05
@花子さん さま
あはは!キッタナイんですよ。サビが😂
お手入れしていないのが丸わかりで…恥ずかしいんですね😭
2022/10/05
@もちっこ さん

なかなかお手入れは難しいですよね。
毎日家にいるわけじゃないから…
私は家にいてもお片付けできないなぁ😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

キーワード

植物