warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
玄関
玄関,やま,あさの投稿画像
かえるちゃんさんの玄関,やま,あさの投稿画像
いいね
25人
がいいね!
いいね!したユーザー
sumidax
sumiyan
フォローする
sada
フォローする
ゆりちゃん
フォローする
里はん
フォローする
雨呼山龍神大権現
フォローする
しんくん
フォローする
vogel ②
フォローする
さとう なっく (Knack 555)
フォローする
アドル
フォローする
ムラタヌキ
フォローする
くーちゃん
フォローする
サクラコ❀︎
フォローする
にぬ
フォローする
ロン
フォローする
丸久
フォローする
azuwan
フォローする
まりも
フォローする
ハイビスカス
フォローする
ウマキチ
フォローする
PHV
フォローする
かすみそう
フォローする
パディ
pleiadespika23
フォローする
紫陽花
フォローする
花花
フォローする
Atom
tm3takei
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かえるちゃん
2022/10/10
『アケビ』
山形は主に外側を食べます♪
中身を食べるのは秋田の方とか…
んじゃ、山形と秋田の夫婦なら無駄なくアケビをいただけるんだ!と、子供ながらに思っていたものです😃
これも秋の味覚です🍁
花花
2022/10/10
❗秋ですね~💕
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/10
@花花
さん
こんにちは😄
秋ですね🍁
今夜はアケビ祭りの予定です笑
いいね
1
返信
まりも
2022/10/10
@かえるちゃん
さん
こんばんは🌆
私も、小さい頃中身だけ食べてました
ザクロとアケビは
種ばかりで…なんて満足感が得られないんだ〜って思っていました
バナナを見習って欲しいと思っていましたよ
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/10
@まりも
さん
こんばんは☺
バナナと比べるとは!!!
すごい!
今まで考えたことなかったです🤣🤣
いいね
2
返信
まりも
2022/10/10
@かえるちゃん
さん
だって小さいサイズのバナナの中身
だったらアケビの皮の中に
入りそう😆モンキーバナナ🍌
入らないなら
詰め込むまでヨ❣️
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/10
@まりも
さん
かなりウケる!
若干苦味のある大人のバナナ🍌!
台所にあるアケビ…
マジマジと見てしまいました👀
いいね
2
返信
まりも
2022/10/10
@かえるちゃん
さん
実家にあったアケビ
かなり大きくって…幼心で
バナナケースだよねーって
思っていたもん🤣
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/10
@まりも
さん
やっぱりアケビとバナナ🍌は切り離せないんですね🤣🤣🤣🤣🤣
ホントにウケる!
実はアケビは美味しそうに食べている人を見るだけで、私はあまり得意じゃないんです💦
ちょっと食べたら満足😅
私はあの苦さが苦手で…
ゴーヤの苦さは大丈夫なんだけど、アケビはちょっと違うんです💦
でも、今回のバナナでかなり見る目が変わった様な気がします!
アケビと私の距離がちょっと縮まった様な気がします!!笑
いいね
2
返信
まりも
2022/10/10
@かえるちゃん
さん
苦い❓完熟…白っぽいものがちょっと
透明っぽい感じになると甘かったと
遠い昔の記憶を…辿っていますが
まぁ、面倒くさい食べ物だったのは
間違いない❗️
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/10
@まりも
さん
あ、真ん中は甘いんですけど、ちょっと外側が苦いですよね💦
山形は、中身より外側をメインに食べるので、苦い大人の味なんです
油で調理しても、フワフワしてて美味しそうなんですけど、苦味はちょっと残りますし🙄
いいね
2
返信
まりも
2022/10/10
@かえるちゃん
さん
そうだった
皮部分ネ
食べたこと無かった
苦いのね
でも不思議ね
中身を食べるか、皮を食べるか、何を入れるか?(バナナでしょ)
場所も変わると、色々あって🤭
楽しいや😆
いいね
2
返信
まりも
2022/10/12
@かえるちゃん
さん
こんにちは😃
今日、タイムライン見てたら…
完熟のアケビなんだけどネ
にやついた口にしか見えなくて
『歯にのりが着いているヨ』って
ツッコミ入れたくなったよ 笑
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/12
@まりも
さん
こんにちは!
あーーー!!!!
見える!
確かに見える!!!
ダメだ…
面白すぎ!
顔がニヤけてかなり怪しい人になってます🤭
いいね
2
返信
まりも
2022/10/12
@かえるちゃん
さん
やっぱり🤣
1人で笑ってしまったんだけど
1人で笑っているのも、もったいない
かえるちゃんにも、お裾分け😁
山形のかえるちゃん、香川のまりもの
日本縦断❣️バカ笑いの旅をお送りしました🙌
新番組の番宣みたいでしょ😉
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/12
@まりも
さん
香川からしっかり届きましたよ〜🙆
今思い出しても笑えますもん🤣
これを誰かに教えたい…
笑うセールスマンの口元👄にも見えるかな??
私も何か探したらおすそ分けしますね♪
いいね
2
返信
まりも
2022/10/12
@かえるちゃん
さん
よろしくネ😉
こんな会話を、もう2年以上やってるんだよね🙌
これからも宜しくです
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/12
@まりも
さん
そうですよね✨
2年かぁ笑
こちらこそ宜しくお願いしまーす😄
いいね
1
返信
さとう なっく (Knack 555)
2022/10/13
山形市出身のオカンと福島県浜通り出身のオヤジも中外側を問わずに食べます。山形産の俺も。
いいね
2
返信
まりも
2022/10/13
@さとう なっく (Knack 555)
さん
GS放送香川局の まりもです 笑
ご覧頂きありがとうございます
いや〜
恥ずかしいです😅
種が多いから皮を食べる❓
種は多いけど我慢してあくまで中身に
こだわる
2通りの食感と味の違いを満遍なく
アケビを満喫👌
色々あって楽しいですね
いいね
1
返信
かえるちゃん
2022/10/13
@さとう なっく (Knack 555)
さん
こんにちは(•‿•)
フォローありがとうございます!
山菜?で唯一無駄なく食べられるのがアケビだと思っています♪
春は木の芽から始まり、アケビ全体を食し、アケビのツルは細工にも使われる…
Knack 555さんはアケビ食べられるんですね😄
大人ですねっ✨
私はゴーヤの苦味は何ともないのですが、アケビの苦味がどうも苦手でして💦
ちょっとだけ食せば、あとは周りの人が美味しそうに食べているのをみて食べた気分になる事で十分なんです 笑
あ、でもアケビの中に詰める
キノコ、肉、みょうが等を味噌炒めしたものは大好きです!
いいね
1
返信
かえるちゃん
2022/10/13
@まりも
さん
こんにちは!
今日もGS放送香川局にお勤めお疲れ様です!🤣🤣
昨日、友人の🍐畑にお手伝い行ってきたんですけど、そのお手伝いに来ている大学生たちに半ば強引に勧めているばあちゃんがいました笑
種あるけど美味しい!って食べてましたよ😉
県外出身者だったようで。
たくさんある種を飲み込むのか、出すのか…を苦労していたようでした😏
問題はそこなの!!?
って、ツッコミたくなりました🤣
いいね
2
返信
まりも
2022/10/13
@かえるちゃん
さん
早速の情報ありがとう❣️
大人になった私の意見ですが
ズバリ、遠心分離器にかける!
アケビ専用…携帯出来るとこの季節助かる優れもの
無いよね
でも、筒状の網目の中にアケビの中身
投入
あーら不思議筒状の網目の中には
種だけ 外側の容器にとろけるアケビ
後は
種蒔き❓
いいね
2
返信
かえるちゃん
2022/10/13
@まりも
さん
不思議なアケビのオハナシ笑えます!!
種まき!といえば!!!?
どれくらい経つと収穫出来るでしょうね🤔
その年に収穫できないでしょうね??
まだ家にアケビあるので
植えてみようかしら??😏
いいね
2
返信
まりも
2022/10/13
@かえるちゃん
さん
3年かかるらしいヨ
最近、種蒔きにハマってます
雑なんだけど😅
種蒔きと言えるかどうか?
千日紅は見苦しい花を切り取って
草を抜いた花壇の空いたスペースに
投げ込む…
はい終了😮💨
いいね
1
返信
かえるちゃん
2022/10/13
@まりも
さん
さ、3年!
桃栗と同じレベル!!!
そんなにかかっちゃ雑草と一緒に処分されてしまいそう…
種まきいいですね〜投げ込むって笑
でも羨ましいです
東北は寒さのせいで、種まき時期が短いものがありますし、地植えできないものもありますからね…
投げ込む作業見習って
アケビの種投げ込みますっ!!!
いいね
2
返信
まりも
2022/10/13
@かえるちゃん
さん
去年、野鳥が やってたから…
あっ🤭これでいいんだ〜
又、その方法で花が咲いた
千日紅を投稿するね😁
いいね
2
返信
vogel ②
2022/10/14
今年アケビの皮料理デビューしました。
独特の苦味があると聞いてましたがほとんど感じることなく美味しくいただきました🍳
picのアケビのあまりの見事さ美しさに惚れ惚れします😍
いいね
1
返信
かえるちゃん
2022/10/14
@vogel ②
さん
ありがとうございます〜!
アケビ料理をみると、フワッとしていて美味しそうに見えますよね笑
ゴーヤの方が苦い!という人が殆どなのですが…
どうもアケビの方が苦く…大人の味に思えてしまう私です😅
でも、今年は例年になく意識して食べています🍴
アケビを干した物を冬にいただく事もありますが、そちらの方が私は食べやすいです笑
いいね
0
返信
まりも
2022/12/31
@かえるちゃん
さん
こんばんは🌇
山形の土砂崩れ 大変なニュースに
悲しくなります
防ぎようのない自然の脅威ですが…
かえるちゃん 今年もお世話になりました
楽しい新年を過ごしてね
いいね
1
返信
かえるちゃん
2022/12/31
@まりも
さん
こんばんは🌃
私もビックリです。なんでこのタイミングで土砂崩れ?見間違いじゃ?って状況把握できなかったです💦
気の毒すぎる年越しになってしまっていると、心が痛いです😭
今年ももうちょっとですね
今年もお世話になりました
来年もたくさん盛り上がりましょう🎵
宜しくお願い致します😌
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
玄関に関連するカテゴリ
部屋
窓辺
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
玄関のみどりのまとめ
2
2022/11/22
HOTEL ビルベルギア
秋口から宿泊されてました。 いつのまにかチェクアウトされました。
4
2022/09/29
玄関Green化計画🌿
マンションなので、西陽の当たる夏は過酷なベランダか東向きの玄関しか外には植物を置くスペースのない我が家。。 少しでも外にも緑を置きたくて試行錯誤中🪴🪴🪴 色んな種類のアイビー寄せ植えやあわよくば来年も咲かせたいなと思っているアジサイに加え、憧れのユーカリポポラスがついに仲間入りしました🌿💚
11
2022/02/21
🌱アクアリウム日記🌱
アクアリウム初心者が本格的な水草水槽を始めました。水槽管理の記録など。 ◼️水槽環境◼️ ☆メイン水槽【25cmキューブ(13㍑程度)】☆ ・濾過器 : 外部式濾過器 ・CO2 : 発効式 ・照明 : 7時間半点灯 ・底床 : ソイル ☆ベタ水槽【20cmキューブ(6㍑程度)】☆ ・濾過器 : 投げ込み式(水中モーター) ・CO2 : 発効式 ・照明 : 7時間半点灯 ・底床 : ソイル
玄関の関連コラム
2021.08.23
玄関に観葉植物を飾ろう!風水の効果もあるおすすめ種類14選
2021.05.25
玄関のガーデニングをおしゃれに見せるコツ!花や鉢の合わせ方は?
2021.02.02
玄関をおしゃれに!風水的にも楽しめる観葉植物はどれ?
2016.11.22
屋外でも楽しめる観葉植物をご紹介!
2016.11.17
屋外での生育におすすめの観葉植物3選
2016.11.11
どこに置けばいいの!?大きな観葉植物の人気の置き場所!
玄関の関連コラムをもっとみる
かえるちゃん
植物は超初心者です。皆さんの写真で癒されてます✨
場所
玄関
キーワード
やま
あさ
アケビ
山形は主に外側を食べます♪
中身を食べるのは秋田の方とか…
んじゃ、山形と秋田の夫婦なら無駄なくアケビをいただけるんだ!と、子供ながらに思っていたものです😃
これも秋の味覚です🍁