警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのお出かけ先,クサギ,石神井川の投稿画像

2022/10/23
先に投稿した
ボタンクサギ 牡丹臭木からのぉ~

クサギ 臭木

シソ科クサギ属の落葉小高木
全国に広く分布

ほほぉ~!
先に投稿した ボタンクサギと同じクサギ属のお仲間なんですね。

一昨年 クサギの追っかけ観察をみどりのまとめにしましたが 毎年 ついつい何度でも 撮っちゃいますね。
えこひいき組なんで。てへぺろ



左上 ↖ 蕾を包んだ萼は はじめタラリンと下を向いてます

右上 ↗ 中の蕾が育ってくると次第に萼が膨らみピンクになって来ました。この頃だんだん上を向いてきます。

右中 → ピンクの萼からぴょんと長い花筒と蕾が出てきた

左中 ← 咲きました。

左下 ↙ 受粉後 お花が萎むと 萼の中で 果実が育ってきます。
次第に萼の色が濃くなり…
あっ!開きかけてますね。中の紺色の果実見えますか?

右下↘ 萼の中で大切に育った果実が完熟すると 萼が パーッと開きます。



同一個体の観察ではなく 場所も撮影時期もバラバラなので 蕾から実の完熟までどれくら日数かかるのかは 私 よくわかってないんです。
ご存じの方 いらっしゃいましたらゼヒ教えてください。

へんてこりんな お名前しりとり遊びは これにて おしまい。
ジャンジャン


撮影 2022 7/18〜10/9
川沿い歩道 
都立光が丘公園
都立赤塚公園 生物多様性保護エリア
2022/10/23
こんにちは😃

クサギの七変化ならぬ六変化😊💕🎶
とてもきれいな写真でまとめられましたね❣️

私はいつも同じクサギで写真を撮ります🤳
つぼみから実の完熟までどのくらいかかるのか、来年でよかったら観察記録つけてみますね😆😅
2022/10/23
@CIITA GARDEN さん

こんにちは
ありがとうございます。

クサギの六変化! 

実が落ちて萼だけ残った姿もプラスしたら 七変化でしたー (←惜しい)
けらケラけらケラけらケラ

写真を褒めて頂け 舞い上がっちゃうわー
じつはねっ シータさんが 見せてくださった 雄しべの葯が美しくて 私も葯に注目して撮ってみました。
神経集中すると 息止めちゃうクセがあるので ただでさえ暑いのに メッチャ汗だくで撮影した記憶です。

あぁ〜ウレシイ!同一個体での観察!!!
ありがとうございます。
ヨロシクお願いします。
(ご無理のない範囲で)
2022/10/23
@のんちゃん さん
そっか、萼のみを入れたら七変化❗️😆😄
私も息を止めるタイプなのー🤣😂
だって、息してたら手ブレがひどくなりそうだもんね😂

多摩丘陵にはほぼ毎週行くので大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️😊🎶
2022/10/23
こんにちは☺️
私もクサギ見ました😊

今年は天候の影響か、ちゃんと実がなってる枝が少ない感じがします。
ボタンクサギ、かわいいですね❣️
まだ会ったことがありません。
ボタンに似てる❓🤔
ヌバタマにもまだ会えていません。
同じようなところを回っていたら会えないですよね😅
2022/10/23
@CIITA GARDEN さん

あははっ いっしょ〜

多摩丘陵のコ達、いつもわくわく させてもらってます。クサギ追っかけヨロシクお願いします。ぺこり
2022/10/23
@のんちゃん さん
お任せあれ〜〜😙🎵
2022/10/23
のんちゃん
クサギ の観察
どの シーンも美しいですね😍
さすがです☺️👏👏🎊

クサギ お花良し 匂い良し 実良し
実殻良し いいこと尽くめ
大好き ついつい 追いかけてしまいますよね。

ボタンクサギ も楽しいお花です☺️
2022/10/23
@そらもよう さん

こんにちは
ありがとうございます。

そらもようさんも クサギみましたか!
ふむぅ?実が少ないの… どうしたんでしょうね。
まだ萼の中で 準備中なのかしら?

私が見ている範囲では おそらく日当たりの差かなぁ?と思うのですが 日影組 その中でも個体差もあり 11月半ば頃 完熟の実が見られたのもありましたよ。

ボタンクサギ 牡丹に似てないですよね~

ヌバタマ(ヒオウギ)は 私 植物園頼みです。それ以外では見たことないんですよ
2022/10/23
@CIITA GARDEN さん
にっこり
2022/10/23
@ターちゃん

ありがとうございます。
えへへ。自分でも 頑張ったなーって思える写真、本当は1枚ずつ投稿したいところなんですけどねー(あっさり自画自賛する)
ただでさえ欲張りなんだから 抑えて抑えて。と自分に言い聞かせ コラージュにしました。

追っかけますよね~ 
この飽きさせない変化っぷりには心惹かれます。
ターちゃんもそうですか!一緒!
2022/10/23
@のんちゃん
綺麗なコラージュです☺️

追いかけます🏃🏃🏃🏃
似たような写真でも 嬉しいです☺️
2022/10/23
@ターちゃん
ありがとうございます。
ぺこり にっこり
2022/10/23
@のんちゃん
似たような写真って 私が毎年撮っているのが似たり寄ったりって意味ね。

のんちゃんが撮ると 一層 美人さん
2022/10/23
@ターちゃん

うんうん。
私の写真もそうですよ。
微妙な違いは その時々の光の加減や ちょっとしたアングルや そんなところですよね~
2022/10/23
@のんちゃん
好きだとね❤️
2022/10/23
@のんちゃん
ウチの近くの公園のクサギは今年はあまり元気が良くなかったです。天候のせいかなと思います。日当たりは良くないです。タイミングの問題もあるかもですが。
2022/10/23
@そらもよう さん

そうなんですね〜
来年は 元気な姿見たいですね
2022/10/23
イヒヒ クサギ チラ見 また来るぅーー スタタタターーー
2022/10/23
@さとの っち

あらら走って行っちゃたー
ケラけらケラけらケラけら

さとのっちに教わって 大好きになった クサギちゃん。
毎年のお楽しみよ。
2022/10/24
( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚コンバンハ~♪

クサギの実 今描いてるの

花が咲いた時の蕊って 紫色なんだね
とっても綺麗な色

クサギ さんざん 折ったり切ったりしたけど
ちょっと 枝を切った時 匂いがしたかも🙄くらいで その香りも悪い香りじゃ無かったよ

カラカラになってしまった葉っぱも、良い香りだった

素敵な植物なのに
もろ 臭木って名前 不満だわ (笑)

実の色も ラピスラズリ色だけじゃなくて、描いて初めて知ったの
翡翠やら、トルコ石みたいな色があって綺麗だー♡

2022/10/24
@海の月 ちゃん

おこんばんは ありがとー

今 描いてるのね!
楽しみに待ってるね~

雄しべの葯 キレイな紫色でしょう。今回のクサギ撮影のメインよ!

うんうん!!! 実の色もイロイロできれいよね。
実の成熟過程よ。ざっくり言うと、白っぽい色→翡翠色→トルコブルー色→桔梗色→ラピスラズリ色の順かなぁ~
どの色も 絵の具 混ぜ混ぜ 上手く行って 思い通りの色が出せると良いね。

枝や葉っぱ、臭くないんだねー 私は見体験。
お花は甘くていい香り。好き。
臭木ってお名前 失礼しちゃうわよねー。
だからこそ 私 クサギの事 えこひいきしてるのかも!クサギLOVE
蕾から実までのゼンゼン飽きさせない変化のオモシロイ様子、大好きだしね!

海の月ちゃん作クサギの実
楽しみにまってるねー
2022/10/24
@のんちゃん
うれしい(≧∇≦)b♡

実の成熟期過程知れて
そ~だったんだ だんだんにラピスラズリになるんだ

ふむふむ 色を塗ったの、も一回見てみよう♡♡♡


Me too クサギLove

‎◡̎ ‎ෆ
2022/10/24
@海の月 ちゃん
にっこり ニコニコ

おやすみなさぁい
2022/10/26
@のんちゃん いゃ〜勉強になりました
のんちゃんの植物愛♥👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
2022/10/26
@白うさぎ さん

こんばんは
ありがとうございます。
いやはや〜 照 テレ
クサギ LOVE 溢れちゃうわー
2022/10/29
@のんちゃん 本当にクサギは不思議だよねー大好きーープププ
2022/10/29
@さとの っち
おつかれちゃ~ん
うんうん。だーいすき

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/05/02

浜名湖花博2024 フラワーデザイン編

DOQULE協会会員の作品展
いいね済み
26
2024/05/02

栃木県 上籠島町のフジ 2024年

宇都宮市指定天然記念物 樹齢120年超の野田藤
いいね済み
33
2024/05/01

浜名湖花博2024 フジ編

浜名湖花博の会場で藤がとても綺麗でした
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

場所

キーワード

植物