警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハナみさんのバルコニー/ベランダ,葉さしっ子,多肉好きの投稿画像

2022/12/13
毎月13日、14日は葉挿しの日に参加させていただきます😊
ベランダに置いている葉挿し🌿
お友達から頂いたお魚が入っていた発泡スチロールを浅めにカットして土を入れて
鉢上げをした子達を植えています🌿🌸
手前辺りは花うらら、シャビアナピンクフリルなどの葉挿しです💕
小さいですがエッジが赤くて可愛いでしょ😍💕
後、左奥は紅葉していないデントラチェム🍀
白鳥、ラブリーローズなどです😊
わかりにくいなあ💦
2022/12/13
みなさん🍀可愛く立派✨に成長してますね😊
花うららの葉挿しは難しいですか?今、チャレンジしてます😅
((•̤ᗜ•̤ॢ)✲*。ワァ〜♥︎
すごい❣このひとことに尽きるよ꒰ ´,,-₃-,,` ꒱༝ ༝ ༝フゥ~
ハナみちゃんちに弟子入りしたいくらい😆🎶
花うららの葉挿しっ子めっちゃ可愛いね😍
こんなに小さな時からちゃんとエッジが効いてるのね💕
あ!デントラチェム見っけ🤭
発泡の入れ物も良いのかもね〜
ずーーっと見てられるよ😳
師匠!わたしを弟子にしてください|❁︎•ᴗ•)و゙㌧㌧🚪
2022/12/13
@nk さん
ありがとうございます😊💕
エケさんは少し時間がかかりますが大丈夫だと思いますよ😊
2022/12/13
@ノン05 (⚯̮ ) ちゃん
いや〜😅今年1番の幸せかも💕
そんな事ないけど、そう言ってもらえてとっても嬉しいよ😃ありがとう💕
たまたまここにまとめて、その子達がいい感じに大きくなって来てなんか森っぽくなって最近可愛くなって来たよ😊
きっと強い子ばかりを葉挿ししてるのよ😁
メンタル弱いからね🤣
@ハナみ ちゃん
そんなことないよ!
ハナみちゃんのお世話の仕方が良いんだよ👍
だって私が同じことしても
きっとこんなに可愛く出来ない〜🤣🤣
ここからまた大きくなって親になるんだね〜
すごいね〜(⑉>ᴗ<ノノ゙パチパチパチ
私もここまで出来たら本当の意味での
趣味って言えるんだろうなぁ😙
その為にはもぎれる強い親株を育てないとね(๑¨̮)و
ハナみちゃん繊細だからね〜🤭
2022/12/13
@ハナみ さん

はーい(^_^)/
見守っていきます!

ありがとうございます😊💕
2022/12/13
@ノン05 (⚯̮ ) ちゃん
全然繊細じゃあないです🤣
メンタルは弱いかもだけど
特に家族のことには弱くなっちゃうよね💦
まあ親はみんなそうだろうけどね😁
花うららさんは私も初めて葉挿しして上手く行ったよ😊
ノンちゃんももぎる勇気をね😁
保険株作りにはやっぱり葉挿し😁頑張れ٩( 'ω' )و
2022/12/13
やっぱりすごいなぁ〜(っ ॑꒳ ॑c)💗
多肉畑みたいで綺麗だね😃
花うららなんて、このまま寄せ植えに
入れたら、綺麗な寄せ植えが出来るね😋
ベランダってことは、雨ざらしなのかな〜🙂
@ハナみ ちゃん
そ〜う?ご家族のこと以外でもリメ缶もあんなに丁寧に作れるし葉挿しや多肉並べるのも綺麗にしてるから〜🤭
そうだね😅もぎる勇気をね(๑•̀ㅂ•́)و✧
で、もし成功したらもっと早くやっとけば良かったってパターン(o´罒`o)ニヒヒ♡
がんばります💪
2022/12/13
@くらら さん
雨晒しではないよ😊
花うららさん小さくてもえっしが赤くて可愛いくなってきたよ😊💕
このまま立派に大きくなってくれたらいいなあ💕
2022/12/13
@ハナみ さん
花うらら、こんなに綺麗なら
私も、葉っぱ取ってやってみようかな〜
୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
2022/12/13
@くらら さん
うん😊くららさんもやってみて〜😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
55
2023/03/12

ベランダのウッドパネルを張り替える。

毎年年末には磨いていましたが、 日に焼け雨に打たれ、かなり色褪せてきていたので、 8年使ったウッドパネルを張り替えることに♪
いいね済み
1
2023/03/06

ベランダ園芸春の陣

園芸初心者がベランダでバラを楽しむ
いいね済み
1
2023/01/30

マートル(銀梅花)

写真で花を見かけて、満開時の幻想的な姿と葉も実も食べられるのに惹かれてお迎え。ヴィーナスの木という別名があるくらい、美しく素敵な香りもするらしい ーーー お迎え時期:2022/4/23 2本 園芸分類: フトモモ科・ギンバイカ属/常緑灌木 樹高:1〜3m 温度:暑いのも寒いのも強いらしい 香り:強香 花期:5-6月 日当たり:日当たり 水やり:水はけが良い土で、表土が渇いたらたっぷり 肥料:ハーブらしく 控えめ 原産:

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

2019年から多肉に癒されています😊 皆さんの可愛い多肉を見ていろいろ勉強させて頂いています🍀🌿🌱 よろしくお願いいたします(* ´ ▽ ` *)

場所

キーワード