警告

warning

注意

error

成功

success

information

すずはなさんのオオバヤシャブシ,冬芽と葉痕,日本固有種の投稿画像

2023/03/06
大葉夜叉五倍子 オオバヤシャブシ
カバノキ科
ハンノキ属
分布 福島県から和歌山県までの太平洋側
空中窒素の固定能力があるので治山や肥料木として用いられ温暖な地方では広く植栽されているよう。

花は3~4月にかけて葉の展開前に咲く。
果穂は10~11月に熟す。

← 冬芽と葉痕
  雄花序、葉芽
  雌花序が写っていませんでし
  た。
↗ 旧果が裂けています。
  この状態で種は飛び出すので
  しょうか。
↘ 旧果
  
2023/03/06
おはようございます🌅

ハンノキ属って 分かるような気がします。
近くで見られる 樹木なのかしら…
2023/03/06
@ジジ さん

おはようございます。

ヒメヤシャブシ、オオバヤシャブシなどは植栽されてるようなので近くでも見られそうですねー。

なんとなく この実何の実? とか思っていそうね。
2023/03/06
@すずはな さん

種がこうなっているのかって 見えるのが
面白いです🙌
2023/03/06
@ジジ さん
でしょ( ✧︎Д✧︎) キラーン
行儀良く並んでるね。
2023/03/06
[@id:1934412] さん

こんにちは。
私も初めて中を見たので紹介しなくちゃと思いました(﹡ˆoˆ﹡)
2023/03/06
@すずはな さん

すずはなさんが 割ったのですか~😁
2023/03/06
@ジジ さん

割れてましたよ。
こんなふうにして種を飛ばすのねと思いました。
2023/03/06
@すずはな さん

私は テッキリ…😁
2023/03/06
@ジジ さん

やりそうなことだ物ね💦
2023/03/06
@すずはな さん

自覚されていますね😊
2023/03/07
先駆樹種の代表だよね👍
2023/03/07
@ソメ さん

タラノキがそうだとはGS始めて知りましたがヤシャブシもそうなんですね。
知りませんでした。
自生はこちらにはなく植栽されたもののようです。
2023/03/07
@すずはな さん
そうなんですね🤔
ここらへんだと、川の近くによく生えています👍
2023/03/07
@ソメ さん


山の斜面とか土止めの役目のように植えられていますね。
2023/03/07
@すずはな さん
確かに、根はかなり強く張っていそうですね👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿

キーワード

植物