警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのタラヨウ,雄株.,雌株.の投稿画像

2023/03/17
2月5日撮影 小石川植物園

毎回気になるタラヨウさんです。
今回も、葉の裏に字が書いてあってガッカリ…。
誰がこんなことしてしまうのでしょう?ここは植物園なのにーーー😭

タラヨウは雌雄異株。ここではきちんと〝タラヨウ(雄木)〟と書かれた札が付いています。
雌木の方は赤い実ができていましたが、雄木の方は花芽が付いている状態でした。
〝雄株〟のタグのところにあるのは葉芽ですね。
(間違えていたら教えてください🙇自信ない…)

タラヨウ(多羅葉)
モチノキ科モチノキ属

別名 ハガキノキ/エカキバ
   ジカキシバ/モンツキシバ
   ノコギリシバ/ヤマモチ(山黐)

・本州中部以西に分布するモチノキ科の常緑樹。山地の林内に自生する高木で、大きくて艶のある葉と秋に稔る赤い果実を特徴とし、各地の庭園や公園、街路にも植栽される。
・葉の裏面を硬い棒などで傷付けると、その部分だけが黒く残る性質を持つ。紙が希少であった戦国時代にはこの性質を利用して情報のやり取りをしたことから、「ハガキノキ」という別名がある。
・郵便局の木とされ郵便局前に植栽されることもある。ハガキ(葉書)の語源になったという説もあり、現代でも定形外郵便としてハガキに利用できる(ただしタラヨウの葉に限らない)。
・弘法大師がこれを用いて字の勉強をした「学問の木」とされ、学校や寺社に植栽されることも多い。しかし本来、インドで経文を書くのに使われたのは「タラヨウジュ(=オオギヤシ、パルミラヤシ、タラジュ、貝多羅樹)」というヤシ科の植物の葉を短冊状にしたものであり、本種はこれにちなんで命名されたに過ぎない。
(庭木図鑑 植木ペディア より)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

キーワード

植物