warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,アメリカアジサイ ルビーのアナベル,PWアメリカあじさいルビーのアナベルの投稿画像
amiさんの小さな庭,アメリカアジサイ ルビーのアナベル,PWアメリカあじさいルビーのアナベルの投稿画像
アメリカアジサイ ルビーのアナベル
PWアメリカあじさいルビーのアナベル
いいね
99人
がいいね!
いいね!したユーザー
のりりんの森
フォローする
あっちゃん
khra0811
フォローする
花*花ちゃん
フォローする
cranberry⁺
フォローする
レダ
フォローする
まさこ
フォローする
ちっち
cskn20170423
フォローする
まころん
makoron38
フォローする
るる
フォローする
あおうみうし
フォローする
茶々のお庭
フォローする
ピッピ
フォローする
さくら
フォローする
kaoooorun
フォローする
ほほ
フォローする
あこ
フォローする
naminami
フォローする
tiddy^^
asako.f_2020
フォローする
蘭々
フォローする
ライラック
フォローする
ママリン
フォローする
EMMA
フォローする
はる
フォローする
Jayhawker
jayhawker
フォローする
アネモネ
フォローする
ハイビスカス
フォローする
ともちゃん
フォローする
薔薇ちゃん
kaokichi1964
フォローする
ルキ
フォローする
santa
フォローする
masa
フォローする
すず
suzu
フォローする
❧❧coco❦❦
フォローする
とどさん
todonei
フォローする
yukamon
フォローする
なみぽん
フォローする
あずき
フォローする
iga
フォローする
ネモフィラ
フォローする
shin
フォローする
wako
フォローする
nyaco
フォローする
Chocolat
フォローする
もんもんチャン
フォローする
HACCI
フォローする
セツコ
フォローする
yossy
love.yossy
フォローする
おばさん
フォローする
まご2
mago2
フォローする
まるぞう♪
フォローする
セバスたん♤♂
フォローする
トンチャン
フォローする
なぁちゃん
フォローする
もこちゃん
フォローする
hiro-151e.
4877.ihnh
フォローする
花とトマト
フォローする
じゅん
フォローする
モンチッチ(80)
フォローする
taki
フォローする
たえ
フォローする
sumiremayu
フォローする
ニャンコガーデン
フォローする
はな
フォローする
えるふぃん
sanasana124
フォローする
いいこ
フォローする
kenpapa
フォローする
necotaroma222
フォローする
m.garden
フォローする
Jacaranda
フォローする
Naraさん
フォローする
Chopin(ショパン)
フォローする
レイニーブルー
フォローする
よっこ
フォローする
ココア
garden1015
フォローする
junmama
フォローする
SNOOPY
フォローする
YUMIKO
yumi0364
フォローする
にこパン
フォローする
八咫烏
yatagarass
フォローする
shizuyo
フォローする
恵子
フォローする
ニキータ
フォローする
mizuho
フォローする
deco
フォローする
ayamarimari
フォローする
wmw
フォローする
Kumachan
フォローする
Kuro*ri
kurori.garden
フォローする
˚✧₊⁎チコちゃん⁎⁺˳✧༚˚
フォローする
ムー
フォローする
秋草
フォローする
ミッチ
フォローする
なな
フォローする
如月 神(きさらぎ じん)
フォローする
meguco
フォローする
もん
フォローする
kaorioka ❁
フォローする
まじ君⌒②
フォローする
凛子せんせい
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ami
2023/06/18
pwシュラブアンバサダー2022
で育てている
アメリカアジサイルビーのアナベル
鉢植えから地植えにしました💓
2023.5月中旬頃(ハプニング)
ジューンベリーの実を狙って庭にきた野生の猿たちに花芽のついた枝を2本折られる😱😱
アナベルさんの枝は節の所で完全にポキッと
折れてではなく繋がっていたのでダメ元で
添木をする。
pwアナベルは「茎が強く折れにくくなりました」
と基本情報に書いてありましたが
まさに皮肉にもお猿さんが立証してくれました😅
そして…
他の花より遅くですが無事に色付き開花💓
添木したまま咲いてます😂
2023.6.17 苗が届いてちょうど一年後!
地植えした場所で無事に根を下ろしお花が咲いてくれています♪
☆剪定☆
普通の紫陽花と違いアナベルさんは
新枝咲きなので剪定時期は
花後〜休眠期の2月頃までいつでもOK🙆♀️
強剪定→強い枝が出て大きな花
(地表から2~3節で剪定)
弱剪定→枝数は多いけど小さな花になる。
(花茎の半分ぐらい)
剪定場所や時期を気にしなくていいから
管理しやすいですよね🙆♀️
☆pwアナベル育て方抜粋
二番花や三番花を楽しむには、初夏の花が咲き終わり全体的に花の色が褪せてきた頃に、花茎の2~3節目下~半分ぐらいで切り取りましょう。すると45日後くらいには次のつぼみが上がってきて、霜が降りるまで繰り返し花を咲かせます。
だそうです😊
なので今年ももうしばらくしたらカット✂️
してみますね🎵
蘭々
2023/06/18
おお~何と言う情報。|。´艸)тндйк уoц☆そんなに長い期間花が見られるなんて嬉しい🎵😍🎵
いいね
1
返信
あおうみうし
2023/06/19
お猿さん😂
んーーー
グッジョブ👍とは言いたくないけど
お猿さんの悪さを神様は見ていたってことで✋
いいね
1
返信
ami
2023/06/20
@蘭々
ちゃん♡
紫陽花やそれぞれの花の季節感も大切にしたい気持ちもあるけれど二番花、三番花も
見られるのも嬉しいね😊
いいね
1
返信
ami
2023/06/20
@あおうみうし
ちゃん♡
ねーそういう事にしとこっ😂
山にエサがないのか年々住宅地の方に
来るようになったような…
ジューンベリーお裾分けも仕方ないなと思うのだけれど庭が荒らされるから
困りもの🥲
バラのシュートも何本か折られてたし😭
いいね
1
返信
あおうみうし
2023/06/21
@ami
さん
そうよね🥲
荒らされなければおすそ分けって思えるのにね💦
せっかく伸びたシュートが😨
悔しい💦
お猿さんや野生動物の民家へ降りてくるの
TVでもよく見るよね
都会にお猿さんも出てくるしね
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
67
2023/12/05
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
33
2023/12/04
ユーレカレモン
2021/12/28 この冬に購入した木です。暖かくなってから植え替えようかと思いましたが、寒さのせいか根がパンパンなのか、葉が黄色くなり落葉しだしたため、急遽、根を崩さずに植え替えました。無事に越冬してくれるとよいのですが。
27
2023/11/26
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
ami
2015.12.10 GSスタート💖 子育てと共に育んだ思い出いっぱいの庭 相方は風になってしまったけれど これからも続く愛しい時間に 優しい風が吹いたらきっと幸せ😌 📕ナチュラルガーデニング2017 📗多肉植物&グリーンのDIY 📘10000人の暮らし 📙100均グッズのおしゃれ収納アイディア 1100 📔園芸ガイド秋特大号2019 📕園芸ガイド春号2020
場所
小さな庭
キーワード
ガーデニング
手作りの庭
花のある暮らし
no green no life
グリーンのある暮らし
植物のある暮らし
ami's garden
キュンキュン乙女倶楽部
PW
花の15年組
PW育てた
物語のある庭作り
庭時間
バラと夢CLUB
チーム愛知
#PWアンバサダー
#ガーデリング
PWシュラブ
PWシュラブアンバサダー2022
PWシュラブのある暮らし
植物
アメリカアジサイ ルビーのアナベル
PWアメリカあじさいルビーのアナベル
で育てている
アメリカアジサイルビーのアナベル
鉢植えから地植えにしました💓
2023.5月中旬頃(ハプニング)
ジューンベリーの実を狙って庭にきた野生の猿たちに花芽のついた枝を2本折られる😱😱
アナベルさんの枝は節の所で完全にポキッと
折れてではなく繋がっていたのでダメ元で
添木をする。
pwアナベルは「茎が強く折れにくくなりました」
と基本情報に書いてありましたが
まさに皮肉にもお猿さんが立証してくれました😅
そして…
他の花より遅くですが無事に色付き開花💓
添木したまま咲いてます😂
2023.6.17 苗が届いてちょうど一年後!
地植えした場所で無事に根を下ろしお花が咲いてくれています♪
☆剪定☆
普通の紫陽花と違いアナベルさんは
新枝咲きなので剪定時期は
花後〜休眠期の2月頃までいつでもOK🙆♀️
強剪定→強い枝が出て大きな花
(地表から2~3節で剪定)
弱剪定→枝数は多いけど小さな花になる。
(花茎の半分ぐらい)
剪定場所や時期を気にしなくていいから
管理しやすいですよね🙆♀️
☆pwアナベル育て方抜粋
二番花や三番花を楽しむには、初夏の花が咲き終わり全体的に花の色が褪せてきた頃に、花茎の2~3節目下~半分ぐらいで切り取りましょう。すると45日後くらいには次のつぼみが上がってきて、霜が降りるまで繰り返し花を咲かせます。
だそうです😊
なので今年ももうしばらくしたらカット✂️
してみますね🎵