警告

warning

注意

error

成功

success

information

yunko✩.*˚さんのバルコニー/ベランダ,ペチュニア マルベリー,小論ペチュニアマルベリーの投稿画像

2023/06/28
花芳さんのペチュニア、マルベリー❤

6月1日に切り戻し、ファッサ〜と咲いてきました😊

クリーム色は消え、すっかり濃いピンクですが😅

我が家のペチュニアにしては、頑張って咲いてくれてます😁
2023/06/28
とても沢山お花咲いて凄いです👏👏
花芳さんのお花なんですね😊
剪定、1ヶ月弱でこんなに咲くなんて、管理が良いんだなぁ😄って、お花見てましたよっ😊

もう一つのpicの黄色のお花は、剪定したらまた沢山のお花になりそうですね😊
🦒🦒の首〜の表現が🤣😆ましたよぉ。
2023/06/28
@空知 さん、ありがとうございます🥰
去年と一昨年も、花芳さんのペチュニアをお迎えしてて。
あと、去年育てたストックとネメシアも無意識に花芳さんだったので、好みなんでしょうね〜💕

いえいえ、他の方のマルベリーを見たら、もっとまとまりよく、たくさん咲いていて。
やっぱり、もりもりに咲かせるの苦手です😂

でも、マルベリーちゃんは自然とそれなりに育ってくれるようで、うちの子にしてはたくさん咲いてくれて嬉しいです🥰

もう1つの方のステファニー、この子もモリモリに咲くタイプと思ってたんですが💦
他の方とあまりに育ち方が違ってて謎です😂

ほんとに、🦒さんのようにピョーンと伸びてきちゃうんですよね😱
赤歌さんに笑って頂けたのは嬉しいですが🤣

ナチュラルに咲いてるのも(物は言いよう😅)見慣れてきたら可愛い気がしてきたのですが、やっぱり切る方がいいですよね💦
あと数日楽しんだら、カットしようと思います✂️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
91
2024/08/03

ベランダ ケルヒャー で大掃除

ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
いいね済み
128
2024/06/22

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
117
2024/06/10

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

シソのプランター栽培|容器の大きさや深さは?ベランダ栽培のコツは?の画像
2025.06.10

シソのプランター栽培|容器の大きさや深さは?ベランダ栽培のコツは?

バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説の画像
2025.03.11

バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説

キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?の画像
2025.03.06

キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

南東向きのマンションのベランダで、ささやかに園芸を楽しんでいます。 2021年春からはどっぷりハマり、ささやかでなくなりつつありますが(笑) 試行錯誤を繰り返しつつ、可愛いお花たちにムネキュンな毎日💖 最近は多肉植物も少しずつ楽しんでいます😊 鳥も好き🐦💕 素敵だなぁ💘と思ったら、無言いいね♡やフォローすることもありますが、お気遣いなくです😌 スピッツ、ウクレレも大好き♡ ♪あきらめかけた人生に 一輪のハイビスカス🌺 「レレハッピーディ」という大好きな曲の歌詞です😊

場所

キーワード

植物