警告

warning

注意

error

成功

success

information

NORI4KIさんのグラプトベリア ピンクルルビー,多肉植物,子株の投稿画像

2023/10/29
成長期のライムグリーンから、紅葉モードに入り徐々にピンク色に染まってきました😍

どちらのポット苗も1枚の葉挿しから夫々多頭に😆

成長はゆっくり目なので、地道に育成中ですが、徒長しやすいので水やりにも注意してます😅
2023/11/04
すごーいです! 1枚の葉差しからこれだけに❗️エケベリアとか買ってきてもなんかすぐに小さくなってしまいます😭すごく上手に育ててらっしゃいますね。😊
2023/11/04
@ちょみ さん
こんばんは。コメントありがとうございます😊
葉挿しは結構多頭になりやすいですね😆
このピンクルルビーも、親株は根腐れさせてしまい、その時に急遽葉をもいで葉挿しして育成してきた苗です。
根腐れさせたり、葉焼けさせたり、失敗から学んでますよぉ〜😓
2023/11/04
@NORI4KI さま
なるほど🧐参考になります😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
55
2025/01/24

我が家のミックスベリアたち vol.1

みんな大好き?ミックスベリア❤️ 私もコツコツ集めてます☺️ 今回、ちょっとまとめてみます❁⃘*.゚ と、思ったら結構あったので何回かに分けるかな?
いいね済み
31
2025/01/23

SDGS♻️な土でケーキタワー風🍰𓂃꙳⋆リメイクペイント𓂃꙳⋆セダムチマチマ植え初挑戦❣️

2024.2.29日早朝。4年に一度しかない2月の肉の日ᰔᩚᰔᩚᰔᩚと気付いて💡朝からリメイクペイント🖌️夜完成✨の記録 🤭 バレンタイン💝が近くなったら頃、Seriaのハンドメイドクッキングコーナーでケーキスタンドになる商品を発見。 多肉デザート🍰作ろう❣️
いいね済み
64
2025/01/23

白牡丹の胴切り

徒長してしまった白牡丹を仕立て直す記録です。

多肉植物・サボテンの関連コラム

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

ハオルチア・レツーサの育て方|用土や水やりが肝心?増やし方を紹介の画像
2025.01.23

ハオルチア・レツーサの育て方|用土や水やりが肝心?増やし方を紹介

ハオルチアを徒長させないコツは?伸びすぎる原因や株分け方法を紹介の画像
2025.01.23

ハオルチアを徒長させないコツは?伸びすぎる原因や株分け方法を紹介

カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪定する?の画像
2025.01.08

カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪定する?

キーワード

植物