warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
トランスバール,ルビーティント,ルビーティントの投稿画像
はなずきんさんのトランスバール,ルビーティント,ルビーティントの投稿画像
ルビーティント
ルビーティント
ルビーティント
トランスバール
いいね
70人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はなずきん
2023/12/23
こんばんは〜
お迎え記録です。
ずっと探していたルビーティントを、メルカリで購入しました。
お店ではほとんど見ないのですが、メルカリにはそこそこありましたね。
ちょっと前までは、あまり出品されてなかったと思いますが、最近増えてきたようです。
カット苗で1200円で購入、さっそく鉢に植えて、葉挿しも作りました。
昨年のリエールさんのイベントではもっとかなり高かった気がします…
ルビーティントは韓国苗で、乙女心にとてもよく似ているのですが、乙女心より艶があり、はしっこの赤が濃いです。
虹の玉と乙女心の交配っぽい?とネットに書いてありましたが、確かにそんな感じに見えますね〜。
ほとんど葉挿しが成功しない乙女心と違い、この子は葉挿しはよく出るそうです。
やっぱり虹の玉っぽい?💦
しかし、葉挿しを作ろうと葉っぱをもいでましたが、めっちゃもぎにくかったです。
虹の玉も乙女心も葉っぱはもぎやすいのになあ…?
3枚目は送られてきたカット苗の状態です。下に写っているのは、やはりメルカリで買ったトランスバールです。
植えたいものがあって購入しました。
どどこ
2023/12/23
こんばんは(*^^*)🌙
カット✂️苗が6つで1200円はお安いですね〜❣️
うちのはダメになってしまいましたがリエールフェスで買った後に値札ごと写した写真を見てみた所、1本で800円でした😅
いいね
1
返信
はなずきん
2023/12/23
@どどこ
さん
お買得でしょう?これは買って増やさねば!と思いました👍
他にも、そんなに高くないのがありましたよ。
リエール苗一個で800円!
確か、値段を聞いて『それは買えないわ…』と思った記憶があり…
その頃より今のほうが普及したのでしょうね。
そこそこ増えやすい子のようなので、もう少ししたらまた値段下がるかもですねえ。
私も頑張って増やします😆
いいね
1
返信
どどこ
2023/12/23
@はなずきん
さん
増やす計画が春に入院して狂いました💦
退院したら夏になってて🥺💦
来年は葉挿しを頑張って増やしたいです\(*⌒0⌒)♪
いいね
1
返信
すうさん
2023/12/24
こんばんは。
枝豆🫛かとおもいました(笑)😆。
いいね
1
返信
はなずきん
2023/12/24
@すうさん
多肉って美味しそうに見えますよね!🤣
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
2
2025/04/22
多肉記録 エケとリト以外
エケベリアとリトープス 以外の多肉記録
20
2025/04/22
多肉記録 は行
所持多肉を五十音で管理する事にしました
0
2025/04/22
多肉記録 か行
所持多肉を五十音で管理する事にしました
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.04.10
アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
はなずきん
多肉もGSも2021年10月スタート。多肉4年生です。最愛の多肉は、多肉にはまるきっかけになったミルクゥージ。 うちの庭の植物は、グランドカバーも含めて100%多肉なのです😆 草系セダムについて、マニアックに語っています🥰 夢はセダム図鑑を出版することです! 増えすぎた多肉たちをお嫁に出そうと、自宅無人販売をしています。 『多肉植物 ちまちま屋』 GSにもショップページあります。 ※花ずきんちゃんの画像は、国際花と緑の博覧会記念協会の許可を得て使用しています。(03花記協記事第125号) ↓はなずきんとちまちま屋のサイト総合案内
キーワード
多肉植物
はなずきんお迎え記録
はなずきんルビーティント
植物
トランスバール
ルビーティント
ルビーティント
ルビーティント
お迎え記録です。
ずっと探していたルビーティントを、メルカリで購入しました。
お店ではほとんど見ないのですが、メルカリにはそこそこありましたね。
ちょっと前までは、あまり出品されてなかったと思いますが、最近増えてきたようです。
カット苗で1200円で購入、さっそく鉢に植えて、葉挿しも作りました。
昨年のリエールさんのイベントではもっとかなり高かった気がします…
ルビーティントは韓国苗で、乙女心にとてもよく似ているのですが、乙女心より艶があり、はしっこの赤が濃いです。
虹の玉と乙女心の交配っぽい?とネットに書いてありましたが、確かにそんな感じに見えますね〜。
ほとんど葉挿しが成功しない乙女心と違い、この子は葉挿しはよく出るそうです。
やっぱり虹の玉っぽい?💦
しかし、葉挿しを作ろうと葉っぱをもいでましたが、めっちゃもぎにくかったです。
虹の玉も乙女心も葉っぱはもぎやすいのになあ…?
3枚目は送られてきたカット苗の状態です。下に写っているのは、やはりメルカリで買ったトランスバールです。
植えたいものがあって購入しました。