
50
2025/07/18
はじめてのアガベのきろく
多肉植物初心者として、憧れていたアガベ。
ついに育てはじめたので記録をつけます。
■種類
・パラサナ(HC 実生株 ¥498)
・チタノタ(アクバス アガベくじ¥1,000)
■環境
・完全室内管理(インナーテラス)
・サーキュレーター:1日12h 一番当たる場所
・ライト(BRIM LUNA24W):日の出〜日没まで
・温度:あったかい時期/25-40度、さむい時期/20-25度
・湿度:30-60%
■水やり
土が完全に乾いてから2、3日後
底から流れ出るまでたっぷり
株にはかからないようにする
■他管理
活力剤:リキダス
肥料:ハイポネックス
なんとなく嫌な予感のするグレイローサ…😖
シワシワが気になり、数日前の昼頃表面を軽く湿らせるくらいの水やりをしました…
その後、昼間は気温が上がってから数時間直射日光に当て、夜間は室内に取り込む…という管理をしていましたが、結構風が強くて冷たかったのでそのせいかな⁉️…😖💦
なんとなく真ん中辺りの色が白いというかなんというか…
抜いて確認してみましたが、特に葉の付け根も茎も黒くなっていないし…🤔💦
葉挿しの葉を何枚か取って様子をみるのがいいかな…😰
何事もないといいのですが…😖💦