warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
カーネーション,カーネーション,花芽の投稿画像
suwaさんのカーネーション,カーネーション,花芽の投稿画像
カーネーション
いいね
67人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
suwa
2024/02/11
久しぶりにお天気よく過ごしやすい休日です
テラスで冬越し中の子たちは
日光用のために外に出してあげました
こちらは鉢植えのカーネーション
昨年お迎えして
とにかく日当たりを意識して
室内には取り込まず
南側の軒下に置いてあった子です
一日中よく日が当たります
雨はほとんどあたりません
水やりもをするわけでもなく
どちらかといえば
放置に近い感じでした😅
久しぶりに様子を見ると
花芽がついている?
咲かないかなあ 咲くかなあ
さてこの後どうなるか
見守ることにします
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
53
2025/01/15
ウーゲデールのビオラ・パンジーカタログPART4🎶
遂にPART4!!!! ここでフィナーレなのか、はたまた……😅
2
2025/01/15
🔰ミニ胡蝶蘭との日々
はじめての胡蝶蘭ミニです (しかも冬越し🔰) アドバイスありましたらよろしくお願い致します!
0
2025/01/15
初めてのつるバラ♡ピエールドゥロンサール
私の初めてのつるバラはピエールドゥロンサールです。定番中の定番ですが、初めて見たとき一目惚れしてしまい、『天国に咲いている薔薇はきっとこんな薔薇なんだろう』と思い育ててみることにしました☺️この画像は2022年5月の様子です。今年の5月でお迎えして4年目になります。まだまだガーデニング初心者ですがこれからもよろしくね、ピエール様😆今年の冬ついにオベリスクデビューしたので春が待ち遠しいです💕
花の関連コラム
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
2025.01.08
タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説
2025.01.08
オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説
2025.01.08
エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説
2025.01.08
ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説
2025.01.08
ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説
花の関連コラムをもっとみる
suwa
GS since 2018.10 花壇と家庭菜園を楽しんでいます 週末ガーデナーなので訪問コメントはまめではありませんが、皆さんの投稿を楽しませてもらっています😄 無言フォローも歓迎です フォローバックもさせてくださいね♪
キーワード
花芽
つぼみ
軒下
冬越し
冬に負けない!
南向き
春が待ち遠しい
おうち園芸
ニコニコ日曜日
植物
カーネーション
カーネーション
投稿に関連する植物図鑑
カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?地植えで冬越しできる?
投稿に関連する花言葉
カーネーションの花言葉|色・本数別まとめ!白や赤は怖い意味もある?
テラスで冬越し中の子たちは
日光用のために外に出してあげました
こちらは鉢植えのカーネーション
昨年お迎えして
とにかく日当たりを意識して
室内には取り込まず
南側の軒下に置いてあった子です
一日中よく日が当たります
雨はほとんどあたりません
水やりもをするわけでもなく
どちらかといえば
放置に近い感じでした😅
久しぶりに様子を見ると
花芽がついている?
咲かないかなあ 咲くかなあ
さてこの後どうなるか
見守ることにします