warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,オステオスペルマム,ヘリクリサム ローズビューティーの投稿画像
レモングラス。さんの庭,オステオスペルマム,ヘリクリサム ローズビューティーの投稿画像
オステオスペルマム
ヘリクリサム ローズビューティー
いいね
115人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
レモングラス。
2024/02/19
①オステオスペルマム アキラ
次々に開花してくれてます。可愛い♡
②年末に当選したヘリクリサム・ローズビューティ
今の様子です。乾燥気味がお好みのようなのでお水のやり過ぎに気をつけています。初めてなので、ネットで育て方を調べながら手探りです。
今週もお元気でお過ごしくださいませ(╹◡╹)
ナーコ
2024/02/19
レモングラスさん❣️
おはようございます😄
オステオスペリマム、蕾がいっぱいあってこれからも楽しみね〜
当選したラッキーなヘリクリサムも順調💖🩷
今日も暖かい一日、素敵な日になりますように🙏🙋♀️🥰🎵
いいね
0
返信
ゆこみみ
2024/02/19
キレイな色ですね。
いいね
1
返信
レモングラス。
2024/02/19
@ナーコ
さん
おはようございます☁️
こちら昨日のお天気が嘘のように、どんよりした空模様ですよ〜
昨日リフレッシュできたので、今週はまた頑張れそうです😆
ありがとうございます💗
オステオスペルマム、お天気良かった時に次々と咲いてくれました〜☺️
ヘリクリサム、このまま新しく開花してくれたらいいな☺️
そちらは良いお天気なのですね✨週はじめの月曜日がお天気だとやっぱり気持ち良いものですよね🤗
ナーコさんも、素敵な1日になさってください😉💕
いいね
1
返信
ナーコ
2024/02/19
@レモングラス。
さん❣️
ありがとうね〜🙇♀️
レモングラスさんも今週も頑張って〜🙋♀️😘👍
いいね
1
返信
レモングラス。
2024/02/19
@ゆこみみ
さん
ありがとうございます😊
オステオスペルマムは、前から育ててみたいなぁと思っていて、今月お迎えしたばかりで…長く楽しみたいです💕
いいね
1
返信
たかはな
2024/02/19
このオステオスペルマムの色が 渋くていいですね😄
いいね
1
返信
レモングラス。
2024/02/19
@たかはな
さん
ありがとうございます😊
シックで、お気に入りのカラーなので、嬉しいです🤗
いいね
1
返信
レモングラス。
2024/02/19
[@id:2687996] さん
こんにちは〜🫖🎶
見てくださってありがとうございます💕
このオステオスペルマムの株は、たまたま当たりだったのだと思います。植え付け時にマグアンプを混ぜ込んだだけで、次々に開花してくれてるので🥰
ヘリクリサムは、ドライに向いてるらしいですね〜カサカサとした感じは、花かんざしと似てますね🥰
ヘリクリサムは初心者なので🔰どうしても慎重になります〜😅
いいね
0
返信
カットニス
2024/02/21
ヘリクリサムさん 可愛く咲いてきましたね(ღ′◡︎‵)
ついつい水をやりすぎてしまう傾向にある私💦 どのお花を育てる時も気をつけなければ
オステオさんの色がステキ 蕾も沢山控えてますね👍
私も早く欲しいです〜
今日 二つ目のレイズドベッドが届くんです。去年買ったのがいい感じだったので。
お花と何か野菜を植えてみようかなー😄
いいね
0
返信
レモングラス。
2024/02/21
@カットニス
さん
おはようございます🤗
良いなぁ〜❣️今日二つ目のレイズドベッドが届くのですね☺️
これから春〜夏とお花や野菜、楽しみがいっぱいですよね〜夢膨らみますね〜✨
ありがとうございます😊オステオスペルマムのお色は気に入ってまーす♪♪今朝見たらまた、花数増えてました💕
今日お休みだからお庭のことしたかったけど、、、あいにくの雨☔ガッカリです〜でも、お家の中の時間楽しみまーす😊
カットニス!さん、レイズドベッド、届いたらいつか拝見させてくださいね🎶✨
いいね
1
返信
カットニス
2024/02/21
@レモングラス。
さん
せっかくのお休みなのに雨かー☂️
ちょっとガッカリですよね。
色々やりたい事があったはず😭 仕方ない 今日はゆーっくり休みましょう☕️
こっちは 午後に雪が降るかも
昨日まで春だったのに今日からまた冬に逆戻り😭 さむっ
いいね
1
返信
レモングラス。
2024/02/21
@カットニス
さん
そちらは、もしや久しぶりの雪かしら❄️☃️❄️
風邪ひかないように温かくしてお過ごしくださいね💞
ご報告させてください🙏
2年目の🌸ラックスのアリアドネさん、蕾が大きくなってきました!バンザーイ🎶
いいね
1
返信
カットニス
2024/02/22
@レモングラス。
さん
おはようございます!
私は今日お休みです〜😄
ところで 2年目のラックスさんが?
凄いなー 枯らしちゃう人も多いみたいなのに レモングラスさん 素晴らしいですね♪
私も報告〜
この前のストック お隣りはやっぱりピンク色が咲きましたー やったー
いいね
1
返信
レモングラス。
2024/02/22
@カットニス
さん
こんばんは⭐️
良いお休みでしたか?✨
ありがとうございます♡2年目のラックスは、たまたまですよー🤭
夏場は日陰に移動したくらいで…
ピンク色のストック🩷だったのね!!これは…可愛い〜🥰
嬉しくなるご報告ありがとうございます😊💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/25
藤岡ふじまつり
今年も藤の季節になりました。 藤岡市では27回目の「藤まつり」を「ふじの咲く丘公園」で開催しています 45種類の藤の花が、開花を迎え、艶やかな姿を見せてくれてますよ 少しですが、公園の中のフジを撮って来ましたので、見て下さい
5
2025/04/25
花桃を見に⑴
桜が咲いて、日々花が移ろっていきます ふと思い立って花桃を見にいきました 噂を聴いたり、フォロワーさんの投稿を見たりして知っていました ドライブしていても、花桃は目につく様になって来ました 桜は春を告げ、花桃は春爛漫を思わせます 思い立って出かけたのですが、今年は桜が遅くてやはり花桃も遅かった いく春を楽しんでいます
121
2025/04/25
2025年長居植物園💜満開の藤&💙ネモフィラ
曇り空の午後、藤、ネモフィラに会いたくて長居植物園に走りました🚗🗯️ ほぼ満車の駐車場にセーフ!! 平日とは言え人、人、人🙆🏻 GW前の'満開に助かりました💜💙🌿 広い園内、2時間歩きで半周ほどでしたが ボタンやハナミズキ、カンザンの 満開にも出会えてラッキーでした👌
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
レモングラス。
はじめまして♪♪ お花やグリーンを見ているだけで気持ちが和み、また香りに癒されています。 皆様の素敵な投稿を楽しく拝見しております。いつもありがとうございます♡ GSは2020年5月〜スタートしました。 🏷「癒しの紫♡」 🏷️「紫愛同盟」 🏷️「ヒヤシンス友の会」 作成しました。 どちらも全てフリータグです。もし宜しければお気軽にご活用いただければ幸いです。 最近、投稿させていただく事が不定期になっている上に、いただいたコメントのお返事が遅くなってしまい申し訳なく思っておりますが、今後ともどうぞよろしくお願いします♡
場所
庭
キーワード
花のある暮らし
春の訪れ
GSのみなさんに感謝♡
千葉県
お花が好き♡
ありがとう♡
PR
ピンク❤︎ピンク
ピンクワールドへ ようこそ
しあわせ運べるように
19日はピンクの日!
2020年5月同期
穏やかな日々を願って♡
ローズビューティーモニター
植物
オステオスペルマム
ヘリクリサム ローズビューティー
投稿に関連する植物図鑑
オステオスペルマムの育て方|水やりや肥料の頻度は?植え替えは必要?
投稿に関連する花言葉
オステオスペルマムの花言葉|種類や意味、初心者におすすめ?
次々に開花してくれてます。可愛い♡
②年末に当選したヘリクリサム・ローズビューティ
今の様子です。乾燥気味がお好みのようなのでお水のやり過ぎに気をつけています。初めてなので、ネットで育て方を調べながら手探りです。
今週もお元気でお過ごしくださいませ(╹◡╹)