警告

warning

注意

error

成功

success

information

まぁさんのツクシ,ツクシ,外出先の投稿画像

2024/04/15
パン屋さんに行く途中で見っけ❣️
2024/04/15
みっかっちゃった❣️
2024/04/15
@まりりん さん
おはようございます✨
(╭☞´ิ∀´ิ)╭☞ ꈨຶ ꈨຶ
2024/04/15
急に気温が上がって、つくしも慌てちゃいますよね😆

美味しいパンありましたか🍞🥐
2024/04/15
@j さん
こんにちは✨
私が歩いていくパン屋さんは、人気があります
お昼過ぎで売り切れて、閉店することが多いです🍞
どれも美味しいよ
お気に入りは、シナモンロール❣️マカデミアナッツが入ったモチモチパン❣️
2024/04/15
歩いて行ける美味しいパン屋さん、最高ですね🥯
シナモンロール、食べた〜い😆
2024/04/18
つくしちゃんもニョキニョキ〜春の日差しが眩しそう〜正にツクシンボウ〜胞子よ春風に乗って京まで〜早くも夏日の京都です〜😅
2024/04/18
@おごじよ さん
おはようございます✨
この時期から暑いのぉ?
夏になったらどうなるのかしら?

いつか、祇園祭が見たいなぁと思っていますが、北国育ちが夏に京都に行ったら煮えてしまうね💦💦
2024/04/18
@まぁ さ〜ん
もう暑いよ〜半袖で庭いじりしていたら腕に半袖の跡がハッキリクッキリよ〜😅
ホント〜夏が怖い〜😨
お花達もしな〜っとなってる〜早くも水切れだよ〜夏はどうなるんだろう🤔

祇園祭り…一番暑い時だよね〜湿度が高いからまぁさん煮えちゃうかも〜😆
昨年かな〜プレミアム観覧席(巡行)が出来たとか…100席弱…お食事🍶🍺付きとか…だと〜¥も気になるかも〜😅
祇園祭りの魅力は巡行と夜の宵山だと思うので暑さは必須かな〜人出もハンパ無いです〜四条通りが歩行者天国〜って言っても身動き出来ない程の人だよ〜来るなら元気なうちにどうぞ〜😁
2024/04/18
@おごじよ さん
( ´∀`)ハハハ、そうだね
少しでも若いうちにですね
今は外国人客がたくさん来ているので、歩くのもワヤワヤでしょうし
この間の旅行で姫路城に上がるだけでも人人人で嫌になったのに、祇園祭となると人を見てるようになるね
そして暑いから🥵
あれっ、チョットテンション下がった……
でも行きたい……
2024/04/18
@まぁ さ〜ん
外国人は多いですよ〜観光スポットは勿論だけど何故かデパートも多いです
アジア系が少ないのは嬉しいけどね〜😅
祇園祭は是非、プレミアム観覧席で❣️
エアコンの利いたお部屋で京料理を食べながらの祇園祭が好いかも〜🦆ね😁
2024/04/19
@おごじよ さん
おはようございます✨
大名になった気分で観覧できるのね
数十万円するんだろうなぁ
それで京都に行ける(´・ᯅ・`)ひぇ〜!
2024/04/20
@まぁ さんお早うございます💕
プレミアム観覧席〜大名気分を堪能できるかも〜😅
数十万?十数万円?どっちだろうね〜🤔
なにせ縁が無い物で…😅
まぁさん🏠は頼りになる大蔵大臣がいらっしゃるやん〜🤭
でも〜今年の分は満席かも〜祇園祭りが終わると共に翌年の予約が入るらしいですよ

因みに一日二条城城主だと百万円らしいです〜如何?

昨日も夏日で一日中、半袖でしたよ〜室内は長袖ですが…
この所、黄砂が酷くて往生しています😅
2024/04/20
@おごじよ さん
おはようございます✨
いやいや💦
プレミアム観覧席には、座らせてくれないよ〜😭
歩け‼️歩け‼️だよ きっと
祇園祭は歩いて見たり、立ち止まってみるのがいいんだっていうよ

黄砂、気を付けてね

コチラは、寒いよ〜
外にいられないよ〜
2024/04/20
@まぁ さんこんにちは〜🎶
おっしゃる通りだよ〜祇園祭は鉾や巡行だけで無く、夜の民家の調度品?お宝?🤭を覗きながら〜屋台を冷かしながらのそぞろ歩きが魅力〜😁
時勢につれて色々と規制も増えて風情が無くなって来た様に思いますが…
錦市場等、観光スポット化してしまって好きなお店も覗けないです〜😅

黄砂〜目には見えないけど細い目でもコロコロする〜アイボンを愛用してます〜✌️
お気遣いありがとう〜💕
結構な広範囲に降ってるようですが北海道は影響ない?

そちらは外に居られない位寒いの?
お花達も足止めだね〜花期が伸びるのは嬉しいけど早く暖かくなって欲しいね〜
間も無くGW…その頃には暖かくなります様に( ˊᵕˋ🙏🏻 )
2024/04/20
@おごじよ さん
こんにちは✨
多分そちらより黄砂の影響は少ないと思います
近畿地方の旅行に行った3月、黄砂を経験した時、北海道ではこんなにならないなあと思いましたもの

寒いよ〜風が強いしね
暖房入れているよ
2024/04/20
@まぁ さんこんばんは〜💕
黄砂…3月の時は外に出る事が少なかったから感じなかったけど今はどんよりしていると気も塞ぐ〜夕方になって青空になってもね〜😅 目には感じられないのに車とか汚れるのはちょっとね〜まぁ〜黄砂を口実に手抜きしてますけど〜😅

暖房が要る程とは未だ未だ気を抜けないですね〜風邪などひかない様に気を付けて暖かくしてお過ごしくださいね( ˊᵕˋ🙏🏻 )

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
6
2024/04/30

薔薇の育成2024年

育成記録
いいね済み
81
2024/04/30

薔薇黒真珠をマンションベランダで育てる。この蕾はバラ園で撮影したものです

バラ園で出会った黒真珠 20年以上前にミニバラを枯らしてしまってからバラは観て楽しむと決めていました。でもこの黒真珠に出会い、育ててみたいと言う気持ちになりました。憧れのバラ黒真珠お迎えしました。
いいね済み
242
2024/04/30

切り戻ししました❣️ PW『姫ライラック ペンタ』育てています😊

『姫ライラック ペンタ』 ベビー苗から育ててます🌱 (2023.9〜) ※新しい画像には🆕と入れています☺️ 【特徴】 ☑️優雅な芳香が庭を包みます ☑️一般的なライラックよりコンパクトな樹形です ☑️ペンダ、ドワーフパープルは春~秋まで繰り返し咲きます ☑️花が株を覆いつくすように咲きます 【管理情報】 開花期:春から秋 タイプ:落葉性 新旧両枝咲き 剪定期:原則不要 最低温度:約-40℃ 耐寒性ゾーン:3a~ 樹高:120~150cm 樹幅:120~150cm 置き場所:日なた 耐暑性 ★★★★★ ポリネーターフレンドリー 【品種情報】 姫ライラックは、贅沢な香りを自宅でも楽しめるようになったコンパクトなライラックです。高温多湿な日本では夏越しが難しいと言われていたライラックですが、この姫ライラックは耐暑性が強く改良され、関東以西の暖かい地方でも育てやすくなりました。一般的なライラックの約半分の樹高で、こんもりと広がり、小さな庭や鉢植えでも育てやすいのが魅力です。 『姫ライラック ペンダ』は、コンパクトな樹形で、春と夏~秋に花をつける二季咲きのライラックです。優雅なライラックの香りと彩りを何ヵ月もの間楽しめるのが大きな魅力です。 新旧両枝咲きで、春に紫色の花が株全体を覆うように咲いた後、再び花をつけ、霜が降りる頃までよい香りの花を咲かせます。春に咲き終わった花を花茎から切り取ると、再び花をつけやすくなり長く楽しめます。暑い夏の時期は花つきが悪くなりますが、秋になって気温が下がってくると再びたくさんの花をつけます。 #PR #PW #PWアンバサダー #ガーデリンク #PW育てた #姫ライラックペンタ

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

GS、4年目になりました 今年もタラ~ンとのんびり投稿していきます 皆さんよろしくね (2024・4・24) GS、3年目になりました ゆるゆると投稿していこうと思います よろしくお願いいたします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ (2023・4・24) GS、2年目になりました 1年目は、庭の記録のために花を撮っていました これからは、外に出かけたときの写真も投稿したいです (2022・4・24) お花が好きです 知らない花の名前を調べたくてGSを知り、始めました (2021・4・24)

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

スギナ(ツクシ)の育て方|ツクシは食べられる?増えすぎないための除草剤や駆除方法は?