警告

warning

注意

error

成功

success

information

グリーンさんのバルコニー/ベランダ,ユーフォルビア 笹蟹丸,成長記録の投稿画像

2019/04/24
昨年8月購入した時、
緑色が綺麗でした
冬は室内に置いていましたがこのように外側が赤くなり緑色も薄くなってきました。
暖かくなってきたので外に出したら頭から葉が出始めました。

この状態は如何なものなのでしょうか?

教えていただければ幸いです
2019/04/24
こんにちは☁️

たぶんですけど赤いのは紅葉か葉焼けで、新しく葉が出たのは休眠明けだと思います🌱
うちの峨眉山も紅葉はしませんが、暖かくなったら新しい葉が出たので😊

サボテンが赤いまま緑に戻らない子もいます🌵…それが大丈夫なのかはわかりません😂😂😂
2019/04/24
@forest さん
ありがとうございます。
紅葉の時期は終わっているので葉焼け?
健康的な色ではなく見ていて痛々しいんです😢
🌠になるのかなぁ~っと思っていたら葉が出てきて💓
初心者には謎です
色このまま😢
ネット検索したらカーテン越し
本には強い光を好みますっと
いったいどちらが正解なのか
わからず鉢持ってウロウロです
2019/04/24
@グリーン さん
私の持ってる本も1年間遮光無しみたいに書いてありますが、峨眉山も紅彩閣も焼けました😱💦💦💦

室内ならレースのカーテン越しで、外でも遮光したほうがいいのかなーと思ってます🍀

悩みますよね🤔🌀
2019/04/24
@forest さん
ユーフオルビア属は夏の太陽大好き的に書いてありますが(多肉植物図鑑)
個々に名前で検索すると違ったりして
ザックリ属調べはあてにならない
ならば図鑑の意味がない
怒りと戸惑いを感じます
初心者はわからない事だらけで図鑑を見る。。。で失敗して経験が力になる
なんか違う‼️
そう思いませんか
2019/04/24
@グリーン さん
そうですね。実際本を信じてたら紅彩閣がただいま瀕死なんです😭😭😭

先が黒くなってきてて(根元は緑)ちょっとヤバイかもです😩
2019/04/24
はじめまして😊
サボテンに限らずなんですが、植物を冬に室内置きしていたものを暖かくなって急に外にだすと、ストレスがかかります。光量や温度の変化は少しずつ、です。冬お日さまを浴びてなかった白肌で、いきなり春の日差しを浴びてしまったイメージ😣…うまく伝わりますでしょうか。紅葉でなく、葉焼けだとしたら、サボテンにとっての変化が急すぎた、ということかと思います。葉がでてきたのは、急なストレスに対応した(ヤバい!ってなって生きようとした)のか、春の日長と光量に反応した(普通に春の芽吹きのイメージ)なのか、ちょっとわからないのですが…。
強い光を好みます、と書いてあっても、冬室内にずっと居た子は徐々に光と外気温に慣らして(最初は遮光したり)様子をみながら外置きしてあげてくださいね🤗いきなり直射日光はツラいかな。
いま、サボテンの色が淡いとしたら、そんなに直射日光には耐えきれないんじゃないかなぁ、と思います。
2019/04/24
@emi さん
詳しくありがとうございます。
色が変わり始めたのは室内で冬越ししている時で出窓がいけなかつたのでしょうか
今後の対応はどうしたらよいですか?
2019/04/24
冬の間に赤くなったのだったら紅葉?寒さによるものじゃないでしょうか。そしたら、そんなに心配いらない気がしますよ😊お写真からも、ヤケて痛んだ感じはしないですよ。
育て方、どれが正解、というのはその子を自分が育ててみないとなんともいえないのですが…。

私だったら
ひと冬の間 室内管理でいま淡い色なので、直射日光を避けて、温度変化に気をつけて、室内のレースカーテン越し管理するかと思います😊

(居住地の状況により)いずれ外置きしたいとしても、本体の緑が濃くなってくるかを確認しながら、本当に少しずつ日光と外気温に慣らします。
本体の緑が濃くなってきたら、お日さまに少しずつ耐性が出てきたかな~と判断します😊(でも無理はしない、短時間・弱い日差しから慣らす)

追記 『サボテン』と書きましたが、ユーフォルビア属なんですね『多肉植物』と訂正しますね🙏
wikiなどでユーフォルビア属を🔍してみてください。
分布や生態の幅がとっても広すぎるので、栽培方法を属名でひとくくりに調べるのは危険かな~と思います😅
2019/04/24
@emi さん
本当にありがとうございます。
ホッとしました
室内で様子見て行きます

多肉植物図鑑の属で見るのはやはり危険なんですね
細かく名前で調べて行くことにします
スッキリしました
図鑑は名前調べだけに使うことにします

フォローさせていただきます
宜しくお願いします。
2019/04/24
@グリーン さん
@グリーン さん
印刷物のほうが責任持って書いてあると思うのですが、育て方などは、印刷物よりもネットのほうが更新が早く情報豊富ですので、玉石混交ですがネットからも情報をとってみて下さいね😊
投稿、拝見しました。多肉ちゃんを沢山育ててらして、きっとお上手に見ていらっしゃると思います。私は都合で数年前に多肉たちを実家送りしたので、今は実家が多肉ファームです😅現役で育ててないのにコメント失礼しました。コツだけお伝えしますね😉
フォローおそれいります ありがとうございます。
私もフォローさせてください😊
よろしくお願い致します✨
2019/04/24
@emi さん
草花は好きで昔から季節の花等も育てていましたが
多肉植物🔰初心者なんです
始めての冬を越して気がついたら春のほうが良きにせよ悪しにせよ色々な変化に戸惑っています
また初心者の質問投稿しますので宜しくお願いします。

私の回りには多肉植物育てている方がいないのでGSが頼りのつなです
emiさんの育てた多肉植物も拝見したかったです
また何かの折にはupしてくださいね。楽しみにしております
2019/04/25
@グリーン さん ありがとうございます💕そうなのですね、草花はきっとグリーンさんのほうが先輩ですネ😊✨多肉たちは草花にくらべてわかりにくく、おや?と思ったらもう🌠に…難しかったです。沢山ダメにしました😅条件があえば落穂からネズミ算でした🤣
今年の冬春は特に、木たちの調子もなんか変、と感じることが多く難しいです。私もさぐり探りで庭づくりしてます。2歳児がいたずらするので、ほぼ屋外&地植えですが、いずれ多肉にもまた手を出すかも…💕よろしくお願い致します✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
110
2024/05/13

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
105
2024/05/05

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
いいね済み
8
2024/04/25

2024年4月中旬〜下旬

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプティ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、ビワ、黒松、えのき、ミニバラ ほほえみ、ミニバラ ほほえみルージュ。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

🥀朝の水あげ🚰 大好き😌です 雑草取るのも好き🌿

場所

キーワード

植物