警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハチクロさんのバルコニー/ベランダ,アカリファ,今日の一枚の投稿画像

2015/08/29
200円だったよ( ^ω^ )
去年は枯らしてしまったので お店の人に 冬の過ごし方を聞いてきました(⌒▽⌒)
しっぽみたいで かわいいね(((o(*゚▽゚*)o)))
2015/08/29
キャットテール(≧∇≦)この子大好き〜!! アカリファって言うんですね(^_^;)知らなかった〜 私もいつも枯らしちゃって…冬場はどうしたらいいの?
2015/08/29
しかし、このボリュームで200円とは!お買い物上手(*≧艸≦)
2015/08/29
@あおうみうし お安くなっている物も多々あり、私には嬉しい限りです( ^ω^ ) 私も名前を知らなくて チェックしてきました(*^o^*) 冬場は そのまま屋外でハンギングして 水やりもして 時々 肥料も与えて下さい!と言われました( ^ω^ ) 多年草で 格安なのは 嬉しいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
2015/08/29
ハチクロさん、キャットテール毎年育ててるのでわかるのですが、冬は寒さに弱いです!! 九州も南部の方は野外でも耐えれるかもしれませんが、うちは、北部で冬の外での冬越しは無理でした…>_<… 冬は休眠期なので、肥料はもってのほかです…>_<… お店の方のそのアドバイスは私からすれば真逆です。。。 お水やりも休眠期なのでかなり控えめになりますm(__)m
2015/08/29
@ハチクロ さん ええ〜Σ(゚ω゚ノ)ノ 外で冬越しできるんですか?! 冬が越えられた事がないです(;ω;) 室内でも窓辺の気温差がダメだったのか枯れました
2015/08/29
失礼を承知で申し上げますが、お店の方でも、育ててる方ばかりとは限らずにわか知識な方もたくさんいます。 私は、本業は別ですが、花屋に勤めていて、オーナーも同じことを言ってます。 花屋のスタッフよりも、好きで育ててる一般の方のほうが色々経験で知ってる場合の方が多いです。
2015/08/29
@sae*saku さん 私も同感です。さすがに肥料も…は、おかしいと思います
2015/08/29
@あおうみうし さん、花屋業界でも園芸に疎い方は正直たくさんおられるようです。 花束やアレンジは上手でも、育て上手かといえば、そうでないことも多々と。。。 育てるということは、それだけに時間や手間暇もかかりますし、本当に好きでないと育て上げることは難しいのだと思いました。
2015/08/29
@sae*saku さん アレンジと育てる両方に詳しい方は貴重ですよね。長くやってらしても、すべての植物に精通してる方ってなかなかいないですし、わからない時は「調べておきますね」とか「調べてみてください」とか言って下さる方が誠意感じますね。商売されてるとわからないとは言えない事もあるのでしょうが…
2015/08/30
黒いシッポも混ざってる(笑)
2015/08/30
@sae*saku そうなんですか〜((((;゚Д゚))))))) 去年買った時の表示が冬場水やりは控えめ・・・⁉️みたいな感じだったと思います(^^;; 室内に置いてて 結局 枯らしちゃったので、どうしたら良い⁉️ 冬場 モフモフは そのままの状態?と尋ねたら そのままの状態と言われたけど 去年は枯れちゃった((((;゚Д゚))))))) 結局は どうするのがベストでしょうか? お花屋さんでも知識に乏しい・・・わかります(^^;; 私はペットショップで 同じ様な経験が有ります(^^;; この人 本当に生き物に詳しいの?って事 有りますよ(^^;; 教えて 頂いて ありがとうございます(*^o^*)
2015/08/30
@あおうみうし 困ったね(^^;; どうするのがベスト⁉️
2015/08/30
@ハチクロ さん、うちのキャットテールさんは、冬は地上部はほとんどありません。 でも、桜が咲く頃から新芽が吹き出し、またフサフサが上がってきます! 冬場も、日中のお日様が当たる一番温かい時間帯なら、私は外に連れ出します! でも、それでも10度近くないと連れ出すのをためらいます。 本来、キャットテールはお日様が大好きなので、できれば冬でも直射日光に株を当てたいです。 冬場の水やりのタイミング、これはかなり難しいです。 土の中の中までほぼ完全にしっかり乾いてからあげるようにしてます。 モフモフは今の時期と当然、寿命があるので、ずっとはモフモフしてはいません。 モフモフがあるのは、長くても晩秋くらいまでだと思います。 あとは、葉が少し残る程度もしくは、地上部がなくなります。 室内で管理するにしても、とびきり日当たりの良い温かいところがベストです! 水やりも午前中の気温が上がる時間帯に。 間違っても夕方気温が下がる時は、株に負担がかかるのでNGです。
2015/08/30
@sae*saku ほんと〜、あの人 知らないのに答えてたの⁉️ 貴重な情報 ありがとうございます( ^ω^ ) また そのつど お尋ねするかもしれません(>人<;)
2015/08/30
@ハチクロ さん、でもいい株をお安くゲットできたのは幸運でしたね\(//∇//)\ 雨には弱いので、雨が降ったらすぐ当たらないところへ避難させてくださいね! 水やりの時も根元からm(__)m 雨に当てると赤いフサフサがこげ茶になってしまいますので…>_<… それからご存知と思いますが、夏場の水やりは、気温が下がる夕暮れからがベストです! 早朝でも悪くはないのですが、日中は気温が上がり蒸れて株に負担がかかります。 ベストなのは夕暮れからですo(^▽^)o キャットテールはお日様が大好きなので、今の成育期は、液肥で株に栄養補給してあげて下さい☆ 固形肥料も良いですが、うちは液肥を使ってますo(^▽^)o
2015/08/30
@sae*saku 御丁寧にありがとうございます(*^o^*) 植物はよく枯らすので 頑張ってみますね( ^ω^ )
2015/08/30
@ハチクロ さん、私もまだまだ育てながらのことなので、大したことは言えませんがいつも長生きして欲しいと願って育ててますo(^▽^)o 一緒に長生きさせれますように☆
2015/08/30
@sae*saku 枯らせたと思ってたけど、結局 知らないだけで まだ大丈夫だったのかなぁ⁉️
2015/08/30
@ハチクロ さん@sae*saku さん どうやら私も枯らしたと思っていたのは違って根っこは生きていたのですね(´・_・`)かわいそうな事をしました。
2015/08/30
@あおうみうし 知らないって、恐ろしい((((;゚Д゚))))))) 以前 死んだと思った亀やハムスターをゴミに出したとか(^^;; 聞いて、多分冬眠してただけだよ‼️って、教えてあげた(^^;; 「子供には絶対 言えない‼️」と話してましたよ(^^;;
2015/08/30
@ハチクロ さん Σ( ̄[] ̄;)いや〜!! (;ω;) でもハムスターは日本の飼育環境下での冬眠は死に直結するみたいだから…って言うか、それこそ飼育前に調べて(;ω;)冬眠しちゃう環境って…。植物は動かないだけで私も同じか(´ω`)あううう
2015/08/30
@ハチクロ さん、可能性はありますね! 春先までは冬眠してますので、変化なしでしたから!
2015/08/30
@あおうみうし さん、可能性はありますね! 地上部がなくなり休眠する多年草は毎年ドキドキします…>_<…
2015/08/30
@sae*saku さん 好きだけど枯らす…と最近はやめてたので、次に見つけたら育ててみます(^_^) ドキドキですが、やっぱり可愛いですもんね♪
2015/08/30
@あおうみうし さん、人間ともそうですが、植物とも相性があるようです。 だけど、私は植物は素直だと思うのでめげずに枯らした理由を見つけながら、いつも挑戦しておりますo(^▽^)o また、出会えると良いですねo(^▽^)o
2015/08/30
@sae*saku さん 私も相性ってあると思いますが、それを決めれるほど私はまだ植物を知らないな…っと思いました(^_^) 馴染みの園芸店さんに多方面に詳しい方がいるのですが「植物は思っている以上に強い!環境に植物が慣れるのにも待たなきゃ」と言ってくれて、気長に待つ事も覚えました(*´艸`*)ここでいろんな方とお話が出来て、いろいろ知れてるのも良かったです(^_^) 私もめげずに挑戦していきます♪ ありがとうです♪
2015/08/30
@あおうみうし さん、素敵なアドバイザーさんがそばにおられますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 観葉植物も、野外でがっつり育ちますものね! うちも、ユッカやツピダンサスは、極寒真夏でもお外で育ってます! 相性はあるけれど、お互いに歩み寄れば必ず育て上げことができると信じてます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 毎日観察し、植物の声を聞いてあげれるかが大事だと思ってます\(//∇//)\ 生きてるうちにどれだけの植物たちと過ごせるかはわかりませんが、出会いは無限ですので、これからの出会いが楽しみですo(^▽^)o 私も、このアプリに出会い、たくさんの植物好きな方と出会えて本当に嬉しいです! また、お話し聞かせて下さいo(^▽^)o 私も自分が育てている子たちのことしか語れません(`_´)ゞ
2015/08/30
@あおうみうし ハムスターは こたつに入れると戻ったりしますが、寒いのは危険ですね((((;゚Д゚))))))) 冬眠しない種類も居ますしね((((;゚Д゚)))))))
2015/08/30
@ハチクロ さん コタツ〜(≧∇≦)そういえば私の知り合いも真冬にハムスターを飼い始め、あっという間にお星様に(;ω;)ペット用のヒーターがあるのどころか寒さに弱いのすら知らずだった(汗) その家族は犬も犬種の特徴を調べずに飼ってビーグルがやんちゃすぎると飼いきれず返したり…ちょっとびっくりな人っていますよね
2015/08/30
@あおうみうし そうですね((((;゚Д゚))))))) 私は飼いたいと思うもの、たまたま関わってしまったものは 徹底的に調べる方なので、以前またまた保護したアブラコウモリなんかの事も調べ、亡くなってから 奈良県だったかなぁ?コウモリ博物館に寄贈し、調べて頂いた情報とお礼のコウモリマグネットを頂きました(*^o^*)
2015/08/30
@ハチクロ さん コウモリを保護!すごいですね(*´艸`*) 私も飼うとなったら調べますね。何が必要かとかちゃんと知らないと心配ですもの! コウモリ博物館ってあるんですね〜(^_^)
2015/08/30
@あおうみうし 育て方を調べている時、たまたま死骸を見付けたら送って下さい!と有りました(*^o^*)その日、たまたまペットショップでへ車で向かう途中、フロントガラスに異変が((((;゚Д゚))))))) コウモリがワイパーに必死に掴まり 翼を広げたので 慌てて車を止め 捕まえて 容器の中へ(*^o^*) うちの車には 軍手やら生き物を入れると容器やら網やらゲージやら何でも揃っています(*^o^*) ペットショップの店員さんでフルーツコウモリを飼った事の有る人がたまたま居て聞いたのですが、やはり野生の日本のコウモリには詳しく無かったみたいですね(^^;; 結局の所 母親のお腹から落ちてしまった子供のコウモリを助ける事は難しく、生き延びても 飛んでいる昆虫を捕食する事を学んでい無いと 自力で生きて行く事は まず無理みたいですねT^T 可哀想な事をしましたが、綺麗な状態のままでしたので、寄贈する事にしました(*^o^*) 雌の子供のアブラコウモリだと判明しましたT^T 不思議な事に その何日か後に うちのベランダにも死骸が一体有り、場所が全然違うのに、そして コウモリが来たのは その時だけなんですよ((((;゚Д゚)))))))
2015/08/30
@ハチクロ さん なんだか神秘的な話ですね(;ω;) ベランダに来たのは助けた子に関係があるコウモリだったのかな? まだ巣立ってない赤ちゃんを育てるのは難しいですよね。でも、その子を研究した事で次に別の個体が助かる事に繋がるかもしれないしね。ハチクロさんの元に落ちてきた意味がきっとあったんですよ。それにしてもアニマルハンター並みの装備が乗ってる車ですね(*´艸`*)
2015/08/30
@あおうみうし そうですね(^^;; 普段から 地味な野良猫の保護活動をしている為 ゲージ、網、餌、ハサミ、缶切りなんかや、プラスチック容器は水ものを捕獲した時なんかに便利ですね( ^ω^ ) 生き物にまつわる不思議なエピソードは たくさん有りますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
2015/08/30
@ハチクロ さん すごいですね〜なかなかできる事ではないですよ(≧∇≦)私は自宅前でザリガニを保護した事くらいですよ〜(笑) 私は生き物は全般に好きですが、あまり触れないんですよ(^_^;) 長く飼っていたワンコが弱い子で、主治医から他所で病気をもらわないように気をつけて!と言われてから癖のようになってしまって(´・_・`)その子が亡くなった今も意識しないと手が出ません
2015/08/30
@あおうみうし そうですね、アカハライモリには毒もありますし、亀にはサルモネラ菌 と言うように 生き物は 良く無い菌を持っていますね(^^;; 私は 素手でも触りますが、その後 必ず石鹸で手を洗いますし、手を洗うのが癖みたいになってて、冬場は手がボロボロ(^^;; ただ、ペットの犬や猫が病気を拾う場合、人間が家に持ち込む事も少なくは無い様ですね((((;゚Д゚)))))))
2015/08/30
@ハチクロ さん そうなんですよね(´・_・`) 私が何かを移しちゃうかもって思うと、他所の子に触るのも控えたりしていたので… たまにスーパーで素手でサンマとか生魚を触るおば様(?)がいるじゃないですか? そしてその方々とカゴやカートを共有して使う自分(;ω;) 水槽の水に触れる場合だと、手を入れる前も後にもしっかり洗うので私も冬は手がボロボロになりますよ((・ω・`;)) ものすごく話がそれてごめんなさい(笑)
2015/08/30
@あおうみうし いえ、大丈夫ですよ( ^ω^ ) 近頃は 潔癖なる人が増えてる様ですが、それが いけない事では有りませんが、デリケート過ぎると 本人自身が病気に対する免疫力なんかが弱くなりそうで、心配ですね(^^;; 私は アレルギーが全く有りません( ^ω^ ) 牧場へ行くと免疫力が強くなるとか言いますよね( ^ω^ )
2015/08/30
@ハチクロ さん 自分自身にはズボラなんですけどね(笑)自分を媒介にして〜は怖いです(;ω;) 私もアレルギーとかはないのですが、主人と娘が少々あって小動物が飼いたいのですがダメって言われています(^_^;) その結果、だまし討ちの様に魚です( •̀ .̫ •́ )✧ニヤリ 動物に触れた方が免疫力アップするって聞きますよね〜(^_^) 観光牧場とかには主人も娘も行ってくれるんですけどね〜
2015/08/30
@あおうみうし アレルギーも 治るものと 死に至るものが有るので 怖いですよね(^^;; 水物なら良いですよね❓ 癒しにもなるしね(((o(*゚▽゚*)o)))
2015/09/04
@ハチクロ さん 水は湿気でカビると嫌がったので、せめて〜っとベランダで睡蓮鉢で水草をOKしてもらう→水草だけだと虫がわくから→ボウフラ対策で金魚を購入→一緒に見にいくと愛着がわく→金魚に名前つける→愛情はわく→悪天候で飛びだだないか心配になる
2015/09/04
@ハチクロ さん 安全な室内の水槽に迎え入れられる…こんな流れでうちも中で快適に過ごせるし、私の癒しにもなりました(*≧艸≦)うっしっし

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
106
2024/05/06

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
105
2024/05/05

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
いいね済み
8
2024/04/25

2024年4月中旬〜下旬

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプティ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、ビワ、黒松、えのき、ミニバラ ほほえみ、ミニバラ ほほえみルージュ。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

植物、生き物に 日々癒されています(*^o^*)

場所

キーワード

植物