警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミムラさんの窓辺,インドアグリーン,マクラメハンガーの投稿画像

2019/10/10
覚えてらっしゃる方は少ないと思いますが、(0?)この秋マクラメ編みのプラントハンガーのプレゼント企画を予定していました。

10月頃かなぁ、とのんびりしていたら



まだ2つしか編めていません( ˊᵕˋ ;)💦

すみません。
楽しみにしている方はいないと思いますが、春頃まで延期させてください。

サボっていたのもありますが、今は眼精疲労でGSを休み休みなので、もう1つ作ったところで募集はかけられないと思います。
よしなに🙇

ちなみに右と左で編んだ段数が違います。
3.5号を基準にするか深型にするか迷ってバラバラクオリティです。

それでもいいよ、という方、のーんびりお待ちいただけると幸いです。

※逆光で暗くなるのを防いで撮ったので眩しいpicになっていますが、実物の色はpicの色を煮詰めたようなもう少し濃い色です。
2019/10/10
ああ、そうかー。
マクラメというと麻?アイボリーカラーのイメージしかなかったんですけど、色付きいいですね😆
マイペース大事ですね😊
待ってるよ🎶💕
眼精疲労👀おだいじにね、休み休み😌
2019/10/10
@Jayhawker さん
麻の生成りの色ですよね。
そっちでも1つ作ってみようかな🤔
マイペース大事ですよね。
慌てて作ろうかとも思いましたが、過程を楽しみたかったのでのんびりしますね🎵(そして悲劇は繰り返される…)
2019/10/10
@pizzicato (ピチカート) さん
ありがとうございます✨
のんびり休み休みが一番ですよね🎵
焦らずやっていこうと思います(*´ω`)
2019/10/10
マクラメ編みも言うあみ方なのですか…
植物もすきですが、編み物も好きで今冬用のブランケット編んでます。
編み図とかあったら見せて頂いたいです😊
2019/10/10
すごいっ 素敵ですねー😊💕
眼精疲労は目を休ませるのが大事なのでゆっくりのんびりで体大事になさってくださいねっ☺️
2019/10/10
覚えてますよっ!*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
わぁ〜、グリーンも映えてとても素敵です(〃'艸'〃)
ほんとだこちらの2つ。よく見ると違いますね❢😳⤴︎

もちろんお身体第一にで☘️✨ゆっくり休まれてくださいね💦
2019/10/10
ゆっくりのんびりといきましょう😆
このぐらい濃い目のお色だと土汚れとか目立たなくて良さそうと、雑な私は思ってしまいました😅
生成りも素敵なので、両方あると皆さん喜ぶと思いますよ😆
2019/10/10
ミムラさん
手作りされてるなんてすごいです✨
糸も細く編みも細かくらっしゃってオレンジカラーも素敵です🥰唯一無二の素晴らしいプラントハンガーですね💓
ミムラさんお辛い中、素敵なコメント下さっていたんですね🥺
眼の方休み休み、大事になさって下さいね☺️✨
2019/10/10
ミムラさーん♡
めちゃんこかわいーじゃないですか😍😍😍
器用ですねー😊👍
身体が資本😊のんびーりいきましょー♥
2019/10/10
@ミムラ さん
こんにちは
編みものもできるなんて
しかもめちゃくちゃ可愛いです
器用ですね〜焦らずのんびりですよね(❁´ω`❁)
2019/10/10
@楓 さん
こんにちは😊
マクラメ編みは針を使わず手だけで編んでいく編み物です。
編み図を書くほどじゃないんですよ💦
2つ折りした紐をリングにかけて七宝編みという編み方をするだけなので☝️
詳しくはネットを検索してみてくださいね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
2019/10/10
@ayucha さん
ありがとうございます🙏
スマホをつい見てしまうんですよね😅
ぼちぼちよくなってきましたが、無理をせず大事にしますね(öᴗ<๑)
2019/10/10
@スゥジィ さん
覚えててくださってありがとうございます😊
のんびり構えていたら、あっという間に10月になってしまいました。
GSを始めて時間が経つのが早いです💦
そこはもう、私のことですから自分に甘いのでゆっくりやります~(*´艸`)
2019/10/10
@ハル さん
濃いキャメル色はハルさんに好評ですね✨
私もお気に入りです。
生成りも作ってみるか迷います🤔
はーい!
自分に甘い人間なのでのんびり楽しみながら編んで、結果に企画がついてくるぐらいがいいですね⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*☆
2019/10/10
@シマネコ さん
目の方はそんな大事ではないのですよ💦
ちょっとGSが楽しくてスマホを見過ぎただけなんです(・ω<) テヘペロ
ありがとうございます🙏
できたらプレゼント企画をしたいなぁと思っているので、のーんびりやっていきますね🎵
2019/10/10
@さと さん
ありがとうございます🙇💦
素人の手作りなので近くで見ると荒もあるのですが、褒めていただけて嬉しいです✨
はい👮
のんびりやっていきます~( ^ω^ )
2019/10/10
@jun さん
こんにちは😊
ありがとうございます。
編み物は下手なのですが、マクラメ編みは何とかできます( ˊᵕˋ ;)💦
のんびりが一番ですよね🎵
焦らず楽しみます~😉
2019/10/10
こんにちは😊 このマクラメハンガー💕どうなってるんだろ〜って眺めちゃいます😆 ぽこっとはめられて お水やりが楽ですよね❣️教わりたいくらいです( •̀∀•́ )✧
どうか無理しない程度にのんびりのんびり作ってくださいね(❁´◡`❁)
2019/10/10
素敵ですね〜😊💕色合いも、綺麗な色合いですね‼️
不器用な私には、神業です✨
一回YouTubeみながら挑戦した事がありますが、チグハグなって酷い出来上がりで、一時は使用してたのですが、今ではそこら辺にポイッしてあります🤣
2019/10/10
[@id:953336] さん
プレゼント企画のことですか?
来年に延期になったのでまだやってないです☝️
もしかして応募してくださりますかね?
だったら嬉しいです・:*+.(( °ω° ))/.:+
目を酷使したのはスマホが原因でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
のんびりやっていきますね~🎵
2019/10/10
@み さん
こんばんは😊
みさんなら作れますよ!
文章で伝わるか判断してください。
ちょっと長くなりますが書きますね。

HCで鉢が通る大きさの金属のリングを買って使います。
リングに2つ折りした紐をかけていきます。
紐の数は多分4の倍数がいいかな。
私は4、50本ぐらいかけた気がします。
今布団の中で確認できないのでもし作るのであれば正確に数えておきます。
吊るす用の紐を4本4ヶ所にバランスよくかけて吊るして作業します。
リングにかけた紐で平結び2回の七宝編みをしていきます。
七宝編みは5、6段を基準にお好みで長く編んで深く作ることも可能です。
底の部分は編み目を減らしていきます。
普通に七宝編みした上の段の編み目を2つ分まとめて(4目+4目)芯を6本にして編んでいきます。
ぐるっと編んだら、芯にした6本の内4本を編み目の際で切り落とし、切り口をボンドで固めます。
ボンドはつまようじの先にちょっとつけて切り口に塗る感じです。
次の段は4本とっての普通の七宝編み、そのまた次が最後の段でまた編み目2つ分まとめての七宝編みです。
最後は芯を切らずに全部の紐をまとめて縛って完成です。

すごく長くなってすみません🙏
ざっと工程が伝わったらいいのですが💦
そのうちまとめを作ろうかと思ってましたが、きっかけがないとなかなかやらないですね😅
2019/10/10
@Tom さん
ありがとうございます🙇💦
多分コツさえ掴めばマクラメ編みは簡単なんですけどね😅
普通の編み物は下手な私が出来てますから!
2019/10/10
[@id:953336] さん
ありがとうございます🙌
応募してくださる方がいるのか不安だったので励みになります。
ちょっと先の話で申し訳ないですが、私がGSを始めて1年になる来年春を予定しているので気長に待っていただけたら嬉しいです🎵
2019/10/10
@ミムラ さん
わざわざ丁寧にありがとうございます🙏時間を取らせてしまいましたね(>人<;)
頭の中でシミュレーションしながら読みました。
HCで輪っかを見つけて練習してみたいと思います💪 今 ミムラさんのpic眺めながら頭の中で想像して編んでますよ( •̀∀•́ )✧
2019/10/10
@み さん
全然いいんですよ!
みさんのためですもの(◍´ꇴ`◍)
わからない部分がありましたらいつでも聞いてくださいね~✨
2019/10/10
@み さん
あ、あと、輪っかはHCだけじゃなく手芸屋さんにもありますのでお値段やお好みで!
2019/10/10
@ミムラ さん
了解です😊ありがとうございます❣️
まってまぁーす。(*˘︶˘*).。.:*♡
2019/10/11
やっぱりすごく可愛いです~💚
私、ミムラさんがプレゼントのお話をされていた時から虎視眈々と狙っていますので🤣笑
絶対応募しちゃいます!🤣
眼精疲労はスマホもですが手芸も結構きますよね~💦無理なさらないでくださいね~!
2019/10/12
@ハングリーキング さん
ありがとうございます🙇💦
春まで持ち越しになっちゃいましたが、待っていただけたら嬉しいです・:*+.(( °ω° ))/.:+
2019/10/12
@J さん
ありがとうございます💦
Jさんが以前もそう言ってくださったんですが、時間が経つと(欲しい方はもういないかも)と自信がなくなってしまってエンジンがかかりませんでした😅💦
お恥ずかしい話です。
まだお待ちいただくことになりますが、企画の際はJさんがGSを見てなくても勝手にエントリーさせていただきますね(笑)
2019/10/12
[@id:953336] さん
自分のこと雑魚とか言っちゃだめですよ💦
KONOさんも大事なフォロワーさんです(*`ω´*)ฅ
体も心配して下さってありがとうございます✨
ぼちぼちやりますね🎵
返信不要です~😉
2019/10/12
@ミムラ さん
綺麗ですもの~絶対皆さん欲しいですよっ!😊✨
私なんか図々しく欲しがりすぎてプレッシャーになってないといいのですが😅💦ゆっくりミムラさんのペースで作ってくださいね💚
自動エントリー!やったー🤣✨
いいのですか?ありがとうございます!楽しみにしてます💚
2019/10/12
@J さん
嬉しいです(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
上で述べたように欲しい人いないかもと勝手に萎えてたので、逆にプレッシャーになって欲しいくらいです😅
自動エントリーしていいですか?
もう覆せませんからね(笑)
いつもありがとうございます🙇💦
返信不要です~🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/05/28

モンステラ

いいね済み
17
2023/05/28

P. veitchii 'Auburn River' 成長記録

P. veitchii 'Auburn River' の成長記録です🌿
いいね済み
62
2023/05/28

2023ポインセチア剪定から

毎年、みどりのまとめに記録用としてアップしています。ポインセチア仲間さんもでき、情報交換を楽しくしています。今年も強剪定から更新していきます。短日処理も大変ということはなく、楽しみです。今年も楽しみます❗️

観葉植物の関連コラム

モンステラが倒れるときの支柱の立て方!広がるときの対策は?の画像
2023.05.04

モンステラが倒れるときの支柱の立て方!広がるときの対策は?

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日当たりは?の画像
2023.05.01

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日当たりは?

ウンベラータの育て方|水やりや肥料、植え替えの時期・方法は?の画像
2023.04.26

ウンベラータの育て方|水やりや肥料、植え替えの時期・方法は?

植物をきっかけに地球環境を考えてみよう!「アースデイ × GreenSnap 2023」の画像
2023.04.20

植物をきっかけに地球環境を考えてみよう!「アースデイ × GreenSnap 2023」

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、増やし方、冬越しの仕方は?の画像
2023.04.14

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、増やし方、冬越しの仕方は?

アジアンタムの育て方|植え替えの方法や使う土は?冬越しのコツは?の画像
2023.04.14

アジアンタムの育て方|植え替えの方法や使う土は?冬越しのコツは?

観葉植物と庭をメインに撮っています。 DIYがちょっとだけ好きです。 夏期植物、冬期ゲームと趣味の二毛作。 自分のペースに合わせてコメントしたりしなかったりしているので御理解ください。 リフォローは気が向いた時しかできません。 フォロー、アンフォローご自由に。 Twitterは比較的います。 Instagramはたまにしか投稿してません。

場所

キーワード