警告

warning

注意

error

成功

success

information

サクマハロさんの窓辺,多肉植物,ベランダーの投稿画像

2019/11/18
水筒の中蓋するのを忘れて鞄の中がびっしょっびしょ💦
ブルーな月曜の始まりです((/_;)/)

こんな時は植物のpicで癒されよう!

ついに、サボテン🌵に✋を出しました。
可愛くて緑のとこ触りたくなるけどなかなか触らせてくれません 笑

大きくして、いつの日か庭のシンボルにする日を夢見て(*´∀`)
(庭ないけど)
2019/11/22
ふっくら感何故か癒される🌵いつか我が家の庭にお迎えしたいです😘 大変なこと起きてたんですね⁉️
2019/11/22
@TOMATO えっいいの🌵 笑!?

あの朝は6℃でした(/_;)/~~
2019/11/23
最後の
庭ないけど
でクスッとしてしまいました。笑
心のお庭のシンボルですね♪
2019/11/24
@ぽむ さん
夢は大きく✨です。
↑コメント(母)で、実家の庭に迎えてもいいみたいなので願いは通じたかと 笑
2019/11/24
@サクマハロ さん

実家のお庭に指定席確保おめでとうございます🎉
この子は栄冠玉ですかね。
強い子で比較的長生きな子ですから、きっとお庭から家族を永く見守ってくれますね♪
2019/11/24
@ぽむ さん
札には、英冠丸とありました。栄冠丸?どちらなんでしょうか~
強いんですね😆サボテン先輩ありがとうございます❗
冬の間水やりはミストスプレー程度でと書いてありましたが、あってますか??ついでに聞いてしまってすみません😅
2019/11/24
@サクマハロ さん

コメントを二つに分けますね。
名前について。

栄冠玉(←和名流通名)は旧エリオカクタス属、旧ノトカクタス属、現パロディア属のサボテンで、中国の方では英冠玉の漢名流通名が多く使われているようで、読み方に違いがない為最近では日本でも両方の漢字が使われてるようです。
現在の学名は
Parodia magnifica
で、旧学名が、
Notocactus magnificus
でしたから、そこからカタカタ名が付いたようで、近年ではマグニフィクスやマグニフィカスと言う名前でも良くお店に並んでいます。

今より数十年前は、和名がサボテンの流通名として札に書かれている事はあっても、学名やカタカナ名が書かれている事は殆どありませんでした。
その頃は、例えば栄冠玉なら栄冠、月影丸なら月影と、丸や玉が省かれて書かれる事が多かったんです。
栄冠玉も古くから身近で親しまれていた普及種ですから、丸い形に育つサボテンに多用される玉と丸が混同されているのかもしれませんね。
正直、後付けに近いような所がありますから💦

でも、英冠丸とか栄冠丸だと、船の名前として割とよく使われてるようなので、玉の方が流通名としては推されてる気がします。
2019/11/24
@サクマハロ さん

冬の管理については、サボテンの株年齢や、冬の間の環境によって多少の違いがあるんですよ。
拝見したところ、サクマハロさん家の子はそろそろお花を咲かせてもおかしくないくらいに成熟してるように思えるので、そこそこの株年齢だと思います。
冬に屋外で野晒しにして育てるならば、雨に任せるだけで霧吹きすら必要ありません。
むしろ多少無理してでも確保してあげたいのは日差しですね。
雪や霜が降りる場合や、雨が続く、頻繁に降るなどと場合には、軒下などへの避難が無難です。

屋内ならば、暖房を入れてある程度暖かい環境でしょうから三週間から一月に一度、軽く鉢に水をあげると良いですよ。
花を願うなら、冬場はガッツリお日様に当てて、多少寒さにも当てて、水を控えて休眠気味に誘うのが良いのですが、急激に育成環境を変えるのはお勧めできません。
一つ変えて二週間様子見る感じの、のんぴり変化にしてあげると良いですよ。

長々と二つにわたるコメント、大変失礼いたしました。
2019/11/24
ご丁寧にありがとうございます🙇

栄冠玉👑栄える冠、なるほどこちらのほうがしっくりくる気がします(◎-◎);

お花が咲くほど熟してらっしゃる?
そんなに(;゜0゜)
どんな花が咲くのか楽しみですが..(教えないで下さい)
普段多肉は外管理ですが、栄冠玉は迎え入れたのがここ最近なので、夏型かと思い、初めから窓辺に置いています。日差し、やっぱり大事なのですね~
元気に長く付き合っていきたい(できれば庭のシンボルに)と迎えたので花を咲かせることよりも、大事に育てたいです。花が咲いたら奇跡ぐらいに😃

水やりのタイミングも教えて頂きありがとうございます。
じっくり様子を見ながら、彼、彼女?の合う管理の仕方を探っていきます。

本当にありがとうございますm(__)m
2019/11/24
@サクマハロ さん

しつこいようですみません。
健康第一で長いお付き合いをと書いてらっしゃるので、あと少しだけ書かせてください。

エリオカクタス属のサボテンは元々逞しい品種が多いのですが、光と風が大好きです。
光は、ガラスやビニール越しのもの、直射のもの、遮光ネットなどを通したもの、明るい日陰などで、含まれる成分が違うんです。
なので、健康第一を目指すなら、冬場でも定期的に風通しの良い日差しが当たる屋外で日光浴させてあげるのが良いですよ。
普段屋内だと夏場は直射日光に負ける可能性があるので、遮光ネットや寒冷紗などで日差しを和らげてあげるとなお良いです。

それから今改めて画像を拝見して気になったのですが、ひょっとして鉢土の表面は固めてありますか?
この子は三寸鉢でしょうか?
もし土表面が固めてあるなら、崩して植え替えしてあげた方が良いかもしれません。
栄冠は(個体差がありますが)径が大体8〜9㎝くらいになるとそれ以上肥えにくくなり、縦に伸びるタチが強いですし、これから寒くなって動きが鈍るのでそれほど急ぐ事はないかもしれませんけど、次の春の参考になさってみてください。
2019/11/25
@ぽむ さん
多肉同様外に出してあげます。
あんまり冷え込む日や悪天候の場合は屋内に、ですね。
エケベリア等の多肉と管理方法はあまり変わらないんですね~
その植物に慣れた環境で、ですね🙆

そうなんです。購入時から土が固められていました。鉢もそのままです。暖かくなったら崩して植え替えを検討してみます。
すごい観察力!植物愛ですね😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

窓辺に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

窓辺のみどりのまとめ

いいね済み
41
2024/05/10

ホヤカルノーサ in 2024

2020年にお迎えして、2022年に初めて開花した株。2024年はシーズンスタートが早く&豊作です🌸
いいね済み
9
2023/08/18

お釈迦様キノコの成長記ーコガネキヌカラカサタケー

パセリのプランターにある日突然生えてきた黄色いキノコは、ラッキーキノコでした‼️🍄🤞
いいね済み
5
2023/07/15

エバーフレッシュ

2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱

窓辺の関連コラム

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介の画像
2020.01.08

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシスの画像
2017.02.07

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!の画像
2016.10.26

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!の画像
2016.09.01

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!

多肉・サボテン・観葉植物etc.  参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡の画像
2016.03.11

多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡

週末ボタニカル🌿です。 産地直売所「かんじゅうの里」に寄せ植え置かせて頂いてます。

場所

キーワード