警告

warning

注意

error

成功

success

information

バオバブの育て方|種まきの時期や鉢植え、地植えの方法は?

  • アオイ科
  • アダンソニア属

バオバブといえばあの有名な作品、『星の王子さま』に出てくるバオバブの木ですよね。熱帯地域が原産なのですがじつは自宅でも育てることができるんです。

そんな、神秘的で不思議な魅力を持つ植物、バオバブの育て方をご紹介します。

バオバブの日当たり

バオバブは、年間を通して日当たりのよい場所に置いてあげます。

自生しているバオバブは熱帯地域の日差しを遮るものがない中、すくすく育っている植物です。そのため直射日光は平気なので、たくさん当ててあげましょう。

バオバブの置き場所

バオバブを栽培するときは、風通しのよい場所を選びます。蒸れることを苦手とする植物なので、多少乾燥気味でもかまいません。直射日光の当たる風通しのよい場所がベストです。

また、バオバブは一年中室内で育ててしまうとひょろひょろと徒長し、病害無視にかかりやすい軟弱に育つ可能性が高いです。そのため、できれば室外に置くのがいいでしょう。もしくは、時期によって室内と室外をうまく置き換えられるようにしておくとよいですね。

さらに鉢植えか地植えどちらがいいのかですが、沖縄ほどの温暖な地域以外は鉢植えが向いています。春から秋にかけての成長期には鉢植えにして室外に置き、冬の休眠期は室内で寒さから守ります。

バオバブの水やり

夏の水やり

バオバブの木は春から秋を成長期とするため、春から秋にはしっかり水を与えます。夏の猛暑の時期に、バオバブは一番の成長期を迎えます。土の表面が乾いたら、1回の水やりの量としては鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりとあげましょう。

常に土が湿っていることは避けてほしいですが、成長を止めないよう乾燥しすぎには気をつけて適度に水やりをしましょう。

余分な水分から根腐れを起こす可能性があるので、鉢皿には常に水が溜まらないように気をつけましょう。

冬の水やり

一方、バオバブの休眠期に当たる冬の水やりは、ほとんどしなくてよいです。

秋からの冷え込みに合わせて徐々に水やりを控え、落葉させます。落葉してからの最寒期(12〜2月)の間は、完全に断水するかもしくは月に1回の水やりで十分となります。

バオバブは熱帯の乾燥地域が原産のため、寒さには弱いと思ってしまいがちですが、じつは5℃くらいまでなら耐えられます。そして、冬場には断水することでさらに寒さに耐久性をつけることができるのです。

バオバブの肥料・追肥

バオバブには、液体肥料を1000倍に希釈して、成長期(6〜8月)に月3回を上限として与えましょう。

希釈が慣れないという方は、緩効性化成肥料を2ヵ月に1回与えます。もしくは、油かすと骨粉を樹木の根元にまいてもよいです。

しかしこの油かすと骨粉の場合は有機質のものなのでカビが生えたりコバエがわくことがあります。気になる方は室外で置いている場合のみに使うか、上記の2つの肥料を使用してください。

注意点としては、どの肥料も移植後の2週間以内は与えないことです。

バオバブは肥料は与えたほうがよい植物なのですが、他の植物の中でもとくに肥料の効果を吸収しやすい植物です。

与えすぎてしまうと木ばかりが大きくなってしまい、とても見栄えが悪くなったり、枯れてしまうこともあります。肥料の量に注意して、効果的に与えることが大切な植物です。

バオバブの土

バオバブを育てる用土は、微酸性〜中性で水はけのよいものがよいですが、ホームセンターなどで販売されている園芸用の培養土でなんら問題はありません。その土に軽石を1〜2割混ぜ込んで、鉢底には1cmほど軽石を敷き詰めるとよいでしょう。

もし自分で配合する場合は、赤玉土の小粒6・軽石の小粒3・腐葉土1の割合が好ましいです。

バオバブの植え替え・植え付け・種まき

バオバブの栽培には。植え替えにも植え付けにも種まきにも、元気に育てるための最適な時期があります。

植替え

まずはバオバブの植え替えですが、時期は成長期の5〜8月に行います。この時期を逃して植え替えをしてしまうと根が張る前に休眠期を迎え、元気に育たない可能性が高まるためです。

鉢はいきなり大きいものにするのではなく、めんどうではありますが何回も植え替えをくり返して徐々に大きくすることでしっかりした樹木になってくれます。

成育がゆっくりな植物なので、頻繁に行う必要はありませんが、鉢が窮屈そうだと思えば植え替えしてあげます。

植え付け

バオバブの植え付けも、植え替えと同じく、成長期の5〜8月の間に行います。

種まき

じつはバオバブは苗よりも種から育てることが醍醐味といわれている植物で、ぜひ種まきから楽しみたいものです。

バオバブの種まき時期は、気温が25〜30℃以上の頃です。昼間暑くても夜は冷え込む場合にはふさわしくありません。最低気温が20℃以上あることが必須です。

これ以外の時期は発芽に時間がかかるか、発芽せずに種が腐ってしまうか、発芽しても種が腐ってしまう確率が高くなります。そのため。夏場の熱帯夜が続くような時期が一番ベストな種まき時期です。

また、バオバブは動物から守るためにとても堅い殻の中に種が入っています。バオバブを植えるときは、「種皮削剥」か「熱湯浸漬」などで発芽を促す必要があります。

「種皮削剥」は、鉄ヤスリで種の背側を削って、24時間ほど水に漬けたものです。「熱湯浸漬」は、70〜80℃のお湯に48時間ほど漬けておきます。決して種を煮るのではありませんのでご注意を。

バオバブの増やし方

バオバブの増やし方には、「挿し木」や「葉挿し」、「種まき」などの方法があります。

しかし品種によっては挿し木や葉挿しは時間がかかったり、特別な薬品を使わなければいけなかったりと増やすことが難しいものがあるようです。

バオバブの病気・害虫

バオバブの栽培では、ナメクジやアブラムシがつきやすいです。これらは見つけ次第駆除しましょう。薬剤を使わなくても、ナメクジはビールを置いておいたり、アブラムシはピンセットや粘着テープなどでも取れます。数匹だけの場合や、早期発見にはなるべく薬剤を使わないほうがバオバブには優しいでしょう。

また、病気では風通しが悪ければ灰色カビ病にかかりやすいです。風通しのよい場所に置き、よく様子を見てあげましょう。

バオバブの管理温度

バオバブの管理温度ですが、暑すぎることには何度でも耐えられますが寒さにはそれなりで、5℃を下回ると厳しいです。冬場は室内で育ててあげることをおすすめします。

バオバブの木を観葉植物や盆栽として楽しもう!

神秘的で不思議なバオバブの育て方をご紹介しました。園芸として育てている方は珍しいかもしれませんが、個性的なインテリアとして楽しむこともできると思います。

ぜひバオバブを育ててみてくださいね。

バオバブの関連記事

モンステラの育て方|水やりや室内の置き場所は?元気がない理由と復活方法は?の画像

モンステラの育て方|水やりや室内の置き場所は?元気がない理由と復活方法は?

オリーブの木の育て方を徹底解説!植え替えの時期や方法、室内で鉢植えを育てるコツは?の画像

オリーブの木の育て方を徹底解説!植え替えの時期や方法、室内で鉢植えを育てるコツは?

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日当たりは?の画像

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日当たりは?

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?の画像

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?

金のなる木の育て方|置き場所は季節で変えよう!植え替えや花の咲かせ方は?の画像

金のなる木の育て方|置き場所は季節で変えよう!植え替えや花の咲かせ方は?

バオバブの新着コラム

バオバブの花言葉|花や実の特徴、オイルの効能は?の画像

バオバブの花言葉|花や実の特徴、オイルの効能は?

コーデックス類は暑さに弱い?の画像

コーデックス類は暑さに弱い?

コーデックス類の生育期に合わせた葉挿しの方法とは?の画像

コーデックス類の生育期に合わせた葉挿しの方法とは?

販売店も徐々に増える、塊根植物とも呼ばれるコーデックスの画像

販売店も徐々に増える、塊根植物とも呼ばれるコーデックス

こんな種類もあります。大型の多肉植物の画像

こんな種類もあります。大型の多肉植物

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バオバブの基本情報

ジャンル
観葉植物
形態
高木
学名
Adansonia digitata
別名
原産地
熱帯アフリカ、マダガスカル、オーストラリア

バオバブの性質

栽培難易度
普通
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
5月 、6月、7月、8月
肥料
5月 、6月、7月、8月、9月

バオバブの新着投稿画像

みんなのバオバブの育て方

いいね
35

バオバブ 実生チャレンジ 2年目

去年から育ててる実生のバオバブの成長記録です🌱
by.わや
いいね
52

バオバブ 実生チャレンジ 1年目

Amazonに売ってたバオバブの種の育成記録です!...
by.わや
いいね
34

バオバブの種蒔き

バオバブの種を入手して蒔いてみました
by.ヒロミ緑

観葉植物の種類

ガジュマルの画像

ガジュマル

年間を通して日当たりがよい場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に...
パキラの画像

パキラ

日当たりのよい場所で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないところでも育てることができます...
モンステラの画像

モンステラ

強い直射日光を嫌いますので、年間を通して半日陰で育てます。
サンスベリアの画像

サンスベリア

ドラセナの画像

ドラセナ

ポトスの画像

ポトス

年間を通して直射日光は避け、明るい日陰で育てます。冬場は室内に入れ、日当たりの良い場所に置いて育てま...