警告

warning

注意

error

成功

success

information

レースラベンダーの育て方|挿し木や剪定、切り戻しの方法は?

  • シソ科
  • ラウァンドゥラ属

きれいな花はもちろん、レースのように細かい切れ込みが入った葉も美しいレースラベンダー。このレースのような葉が名前の由来になっています。ラベンダー特有の香りは楽しめないものの、葉と花の美しさが人気の理由です。温度・湿度管理が難しいといわれているレースラベンダーの育て方をご紹介します。

レースラベンダーを育てる場所

レースラベンダー育てるには、温度と湿度に注意しなくてはいけません。日当たりと風通し、水はけがよい場所が向いています。

特に、高温・多湿に弱いため、西日が当たる場所や、梅雨時に雨が当たらない場所を選びましょう。

レースラベンダーの水やり

レースラベンダーは湿気に弱く、過度な湿度は根腐れの原因となり、枯れてしまいます。乾燥気味に育てるのが基本です。そのため、毎日水やりする必要はなく、土が乾いていたら朝の内にたっぷり水やりする程度にしてあげましょう。

レースラベンダーの肥料

レースラベンダーには、緩行性の化成肥料を与えます。まずは、植えつけ時に元肥として、その後は、夏・冬を除き定期的に追肥しましょう。

ただ、肥料の量が多すぎると、花つきが悪くなってしまうので、与えすぎにならないよう気をつけてください。

レースラベンダーの土

レースラベンダーを育てるときは、元肥も配合されている市販のラベンダー用の土が便利です。土をつくる場合には、水はけがよい土作りと弱アルカリ性を意識してください。

底に軽石や砂利、バーミキュライトなどを敷き、腐葉土と赤玉土(中粒)、元肥、苦土石灰を少々をよく混ぜて土作りします。苦土石灰を少し加えるのがポイントです。

レースラベンダーの植え付け・植え替え

植え付け

レースラベンダーは、3月下旬~4月中旬頃に植え付けます。レースラベンダーを植え付ける際の注意事項は、とにかく水はけがよいことです。

地植えの場合は、水はけを意識して深く耕し、高植えにしましょう。鉢植えの場合は、鉢の大きさが大きいと湿度がたまりやすいので、小さめの鉢を選んでください。また、プラスチック製の鉢より、素焼きの鉢の方が蒸れにくいのでおすすめです。

植え替え

鉢植えのレースラベンダーを植え替えるタイミングですが、鉢に根が回ってしまったらワンサイズ大きな鉢にしてあげましょう。

レースラベンダーの増やし方(種まき・挿し木)

レースラベンダーの増やし方ですが、「種まき」か「挿し木(挿し芽)」が一般的です。通常、株分けはしません。

種まき

3~4月頃、育苗ボックスなどに種をまき、発芽後ポット苗に移します。苗の植え付けより難易度が高いです。

挿し木(挿し芽)

春または秋に枝を切って水揚げをします。5~10㎝位の長さに切り、下葉を取り除きましょう。切り口に発根促進剤を塗り、挿し木(挿し芽)します。

レースラベンダーの手入れ

レースラベンダーを育てる上で重要なのが手入れです。過湿、蒸れからレースラベンダーを守るため、しっかりお手入れしましょう。

剪定

レースラベンダーの天敵は過湿、蒸れです。伸びすぎた茎、増えすぎた茎を剪定し、風通しをよくしてあげましょう。3月、5月下旬〜7月上旬、9月、12月頃と、こまめな剪定を心がけてください。同時に摘芯し、枯れた葉も取り除きましょう。

また、レースラベンダーの花が咲いたら、花の下から切り取ります。そのままにすると、根に負担をかけるので、5月下旬〜7月上旬頃に、花の下から切ってください。
切り取った花は、切り花として楽しむか、ドライフラワーにすると良いでしょう。

切り戻し

梅雨時は特に湿度が高く蒸れやすいので、思い切って1/3~1/2程を目安に切り戻しましょう。梅雨を乗り越えられるかどうかがカギを握ります。花の収穫も兼ね、大胆に切り戻してください。

レースラベンダーの育て方で注意すべき病気・害虫

レースラベンダーには、害虫のアブラムシ、ハダニが付くことがあります。見つけたらすぐに駆除しましょう。あらかじめ、根元に殺虫剤を撒いておくといいですね。

また、枯れた葉や、咲き終わった花は風通しを妨げ蒸れを誘い、病原になりかねません。傷んだ葉や咲き終わった花はこまめに取り除いてください。

レースラベンダーの花言葉

ラベンダーの種類別の花言葉が見当たらないため、レースラベンダーを含むラベンダーの花言葉をご紹介します。似たような意味の花言葉をまとめると、次の3グループに分かれます。

「あなたを待っています」「期待」「深い愛情」「献身」
「繊細」「清潔」
「疑い」「不信」「用心」「沈黙」

レースラベンダーを育ててみよう!

今回はレースラベンダーの育て方、増やし方、お手入れの仕方などについてご紹介しました。花はもちろん、レースのような葉も楽しめるレースラベンダーは、観賞用には魅力的な花です。

しかし、温度・湿度管理が少々難しく、初心者には手の出しにくい品種かもしれませんが、がんばりましょう。特に過湿、蒸れには注意が必要です。剪定、切り戻しなどのお手入れが、成功へのカギを握ります。しっかりお手入れしましょうね。

まずは、鉢植えでチャレンジしてみてはいかがですか?鉢植えなら持ち運び自由なので、四季折々、レースラベンダーが好む環境下に移動することができます。
鉢植えで成功したら、ステップアップして地植えにチャレンジし、その後増やしてみましょう。

レースラベンダーの新着コラム

レースラベンダーの花言葉|由来や花の種類、香りはある?の画像

レースラベンダーの花言葉|由来や花の種類、香りはある?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

レースラベンダーの基本情報

ジャンル
ハーブ
形態
低木
学名
Lavandula multifida
別名
ピンナタラベンダー
原産地
カナリア諸島

レースラベンダーの性質

栽培難易度
普通
耐寒性
やや弱い
耐暑性
やや弱い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
3月 、4月
肥料
3月 、4月
開花
5月 、6月

レースラベンダーの新着投稿画像

みんなのレースラベンダーの育て方

いいね
2

レースラベンダー

レースラベンダーの成長記録。 北側玄関に地植えで2...
by.ひまかい
いいね
12

レースラベンダー

2023年6月12日お迎え 元々購入予定じゃなかっ...
by.いく
いいね
27

サントリーサフィニア ラベンダーレース𓍯記録

中輪系サフィニアです☺️ 薄紫の花びらに、濃いめの...
by.HIRO Garden

ハーブの種類

ラベンダーの画像

ラベンダー

日当たりと風通しのよい場所を好みます。
ローズマリーの画像

ローズマリー

風通しのよい場所で育てます。
タイムの画像

タイム

日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。
パクチーの画像

パクチー

バジルの画像

バジル

よく日のあたる場所で育てます。
ミントの画像

ミント

日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は...