警告

warning

注意

error

成功

success

information

スーパーのミニトマトの種からの栽培記録 6(7月28日(火)追記)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
食べたトマトの種を撒いて育てるシリーズ! 写真を撮り過ぎなのか、種類を育て過ぎなのか書き切れなくなり早くも6! 種まきからの記事は1〜5までをご覧ください♪ ※ベイシアのメキシコ産ミニトマト6本&脇芽苗2本 ※道の駅の中玉トマト(実は大玉かも)2本 ※購入場所不明 シシリアンルージュ 4本 ※多分ベイシア アンジェレ 4本
7月21日(火)☁
本日の投稿、前半は5へ!

降り続いた雨が止み、久しぶりに2日間お日様の光がミニトマトにも降り注ぎました😆♪
待ちに待ったお天気です!
しかし、ず〜〜っと雨が降っていたので多分根も葉も雨に対応する様な作りになっていたのでしょう。
2日間の晴天で枯れそうです(笑)
苗によっては少し前から半身萎凋病の疑い?があるとちょっとだけ思っていた苗が2株あるのですが、多分これは違うかな?
異常な天気の変化に苗が戸惑ってるのかな?
んー。
どうだろう〜?
上の方は大丈夫なんですけどね。
半分から下が枯れそうな感じなんです。
今朝は曇りで霧雨が降っていました!
だとすると半身萎凋病ではないかもなぁ〜
根本的に枯れようとしているのかな?
思いっきり無農薬ですから、何が起きても仕方ないんですけどね(笑)
仮に半身萎凋病だとしても袋栽培なので土壌は別々なのでこのまま育ててみたいと思います。
7月22日(水)🌤
ミニトマト、最初に植えた6本は本気で枯れて来ました😅
長雨の影響でしょうね〜。
今年は普通に農家さんでも難しい様で、全般的にお野菜が高くなっています。
夏野菜を初めて作る初心者で、外で栽培し無農薬、しかもF2種で病菌や菌に抵抗力が無いかもしれません(笑)
まぁ、枯れない方が不思議なのかも🙄
待ちに待った晴天も毎日雨でナヨナヨしてしまった苗には日差しは暑すぎたのかな〜
こればかりは何とも出来ませんね。
取りあえず取っても取っても生えてくる脇芽。
これを少しだけ伸ばして葉を大きくして、そこから光合成が出来るか考えています。
ちなみに高さが高くなったので摘心しました。
これで脇芽が伸びやすくなると思うので出て来たら少しだけ伸ばして摘心をしてみる予定です。
本当に熟したのだけ収穫しました。
前回、赤かったけれど硬い感じのミニトマトは超酸っぱかったですがこれはそこそこでした。
元々、超甘いトマトては無かったので上出来です。
昨日も一本だけ投稿しましたが、シシリアンルージュの第1花房、今日は4本ともを投稿します。
これは1番左の苗です。
葉の細いうちの1本で、こちらはちゃんと花が咲いています。
しかし良く見ると、こちらも花房の形が余り見た事のない形です。
何となく分散していて、まだ咲きそうにない蕾があります。
もしかして、葉の細い苗はこう言うタイプの形なのかな?
これは昨日も投稿しましたが、花の咲かない2番目の苗です。
実が付いている所は定植前に実は先終わっていたと言うのが今の所の仮説です。
こちらも葉が細い苗です。
昨日よく見たら実が付いていたのですが、隣の苗と同じに小さ過ぎる蕾があります。
もしかしたら、ちょっと違う時期に咲くのかも?
そして左から3番目の苗です。
こちらは葉が丸い苗です。
ミニトマトとして良く見慣れた形に花が咲いています。
これは普通のミニトマトの房の様になるのではないでしょうか?
そして4番目、1番右側の苗です!
これも葉が丸い苗です。
この苗は1番早く、実が幾つも出来ています。
やはり良く見慣れたミニトマトの房の形です。
予想するに、撒いたシシリアンルージュの親となった品種は、細い葉で変わった形の房を付ける株と普通のミニトマトの様な株のかけ合わせなのかも知れませんね。
先に育てているメキシコ産のミニトマトよりハッキリと違いがあって面白いですね😆♪
7月24日(金)☁
ミニトマト、殆ど実が丸見え状態になって来ました😭
夜中は相変わらず雨が降っていましたし、朝は曇りで時々雨がパラパラと落ちて来ます。
この駄目であろう葉は全部取ってしまうしか無さそうですね〜。
やはり最近のトマトはビニールハウスで作るのが当たり前の仕様なので外で育てたら難しいと言う事なのか?
そもそもF1ではないので余計に弱いのでしょうね…。
ちなみに見えてはいませんが、この並びの1番右側に2株F1のプレミアムルビーが植えてあるのですが、そちらにもこの症状は出ています。
更にこのトマトの後ろ側にもプレミアムルビーが地植えしてありますが、そちらも多少出て来ています。
地植えの物は定植時期が違うので、また少し違うのでしょうが、袋栽培はほぼ同時期に定植しています。
ただやはりプレミアムルビーの方が抵抗力があるのでしょうか?
こちらの苗の枯れ方が100としたら50位の枯れ具合です。
真っ赤になった物は収穫していますが、青い実がポロポロ落ちてくる様になって来ました。
んー。
解決策なし(笑)
これは先程のミニトマトの上の部分です。
上の方はこんなにも元気なのです。
上まで枯れてしまっているのなら撤去してしまうのですが、上が元気なのでどうなんだろう?
それから下の方に付いている青い実はカットして部屋で追熟させる方がもしかしたらいいのかな?
土が悪いとしたら一緒に植えているバジルも駄目になると思うのですが、バジルは実に元気なので土ではないのかな?
やはり雨が長過ぎたのが原因かな?
こちらは先程の枯れそうなミニトマトの脇芽の行灯仕立てです!
こちらも少し同じ症状が出て来ています。
少し太陽が出て来てくれないとこの苗も同じ運命かも知れませんね😅
こちらはシシリアンルージュです。
軒下なので少しは雨を防げて居ますが横殴りの雨が降ると、水浸しになります。
外のトマトよりは定植後の時間が短いので比較対象にはなりませんね。
この苗にも少し同じ症状が見られます。
苗を育てている時からずっと雨が降っていたのでこの苗も同じになってくるのか?
それとも、定植してから雨の当たる量が外より減っているので持ち直すのか?
それとも、梅雨明け後に強い日差しで一気に枯れてしまうのか?
こちらは定植から間もないアンジェレです。
これも少し枯れている葉が見られます😭
シシリアンルージュは種蒔きから苗の初期は晴天がありましたが、このアンジェレは蒔いた時期から今までずっと雨でした。
晴天になって欲しいと願いつつ、晴天で枯れる可能性が高いのもこの品種 の様な気がしています😅
こちらはシシリアンルージュの芽が出なかった土を捨てたツゲの木の下です(笑)
シシリアンルージュが少し遅れ気味で生えて来て虫食いだらけになっていました。
今日見て見ると案外元気に育って居ます。
もちろん育てている物より細いですし、大きさも半分以下ですので花が咲くまでにはまだまだ時間がかかると思いますが、これは参考の為に抜かないで放置してみます。
土を捨てて自然に生えているので植え替えは1度も無しの状態です。
何気に直蒔き悪くないのかも?🤔
試しに、いいのを残して間引いて見ようかな?
これもツゲの木の下です。
これは最初のミニトマトなのかな?
それともプレミアムルビーの捨てた土からか解りませんが、実が付く様な事があればわかるかな?
ここは元々木の下で日が当たらない場所なのでシシリアンルージュもこの苗も育ち切らないとは思いますが、こちらも様子見で残してみます。
7月25日(土)☔
昨晩も朝も降り止まない雨です。
丁度、いつも見ている農家さんの動画が新しく配信されて来ていてその内容が【灰色カビ病】についてでした。
もしかするとこれなのかも?
と、ググってみると似た症状が!
しかし、見た中にこんなに酷い症状の物はありませんでした(笑)
これはかなり悪い状態なのでは?と思うと同時にメンバーさんのコメントにもその様なコメントを頂いて【灰色カビ病】を確信しました。
見た感じ更に葉の枯れが進行してきたので、思い切って第3花房を含め、そこから下の葉と実を全てカットしました😅
雨が止んでからが良かったのですが、午前の少しの時間しか今日は空き時間がなかったので雨の中チョキチョキ✄
もう少し細かく上の方の葉もカットしたかったのですが雨が強くなってきたので諦めました(笑)
取りあえずスッキリはしました!
脇芽の鉢も駄目な葉だけカット!
シシリアンルージュ、アンジェレも症状の出ている葉はカットしました。
後は明日だな。
取りあえず切り取った実です。
不本意な大量収穫(笑)
灰色カビ病が実に出ているミニトマトは葉と一緒にゴミ袋にポイポイ。
中玉(大玉?)は駄目なのも一応写真を撮ろうと持ってきました。
ザルの中がミニトマト、左が病気にかかっていない中玉、右側が灰色カビ病の中玉、手前のがまだ1度も食べていないプレミアムルビー(F1)です。
山盛りです(笑)
残念ですね〜
変色してて直接ゴミ袋に入れた物を合わせたら結構な量ですね😅
灰色カビ病のトマトです!
病気のデーターに使えそうな症状の出方ですね(笑)
こちらは何とか食べられそうなトマトです。
この後ヘタの部分は菌が残りやすいと思うので全部取りました。
青いトマトも調理して食べるすべがある様ですので、もったいないので食べたいと思います😋
お昼に早速ナポリタン♪
少し色付き始めたミニトマトがゴロゴロ入ってました。
折角なのでバジルも散らして見ましたよ♪
ん〜。
いい香り♪😆
大きなトマトの青いのはフライにするって手もある様です!
7月26日(日)☔
買ってきました😆♪
カリグリーン!とダインです!
コメリの何でも揃うバワー店に行ったら何と売り切れていました。
大袋はあったのてすが家庭菜園でそんなに大量に買っても…
って事で、何処かの店舗に在庫がないかと聞いてもらったら何と家の近くのコメリにあると言う(笑)
良く良く考えて見たらパワー店は家庭菜園の様な人が沢山買いに来るから小箱が売り切れていたのですね😅
近くのお店は農家さんが買いに来るから多分大袋が売れるんだね…ウン。
中は小袋10個入です。
恐らく沢山散布する人だったら大袋の方がお得だと思いますね。
うどんこ病、灰色カビ病は800倍に薄めて使用します。
小さな小袋1個でちょうど1リットルの水を入れればいいので私みたいな初心者には使いやすいかも?
これは有機栽培のお野菜にも使えるってものです。
収穫の前日まで散布可能で更に肥料としても効果があるそうです。
いつも見ているYou Tubeの農家さんの動画で、度々このシリーズを家庭菜園にはこれがいいとお勧めしているので使ってみる事にしました。
使用対象はこんな感じで色々なお野菜にも使えます。
これは一緒に入れる事ですぐに流れ落ちてしまう薬剤を葉などに留めて置くための物です。
1リットルに2、3滴で良さそうです。
午後に少しだけ太陽が出てきたので早速散布!
大きめのペットボトルに水、ダイン、カリグリーンを入れ良くフリフリ!
それを霧吹きに入れ替えてシュッシュ♪
これ、駄目な葉を全部落としたので1リットルで大まかに全部散布しましたが、葉が全部あったら確かに大袋でも良さそうかも😅
茎や土にもカビ菌が飛んでいるのでかけてあげました。
脇芽の行灯仕立てにももちろんかけました。
こちらは小さな実が出来始めています。
今なっている実と花は生き残れるかな?🤔
アンジェレも色が変わった葉をカットしてスプレー♪
1本だけ軸が黒くなってるのがあるのですが生き残れるかな?
んー。
難しいかな?
シシリアンルージュです。
こちらも悪い葉を取って良くスプレーを。
もう実が出来てます。
これ以上酷くなりません様に🙏

そして、スプレーし終わりものの10分で大雨降ってきた😱
脇芽の鉢をちょっと軒下に移動しましたが、半分濡れてますね〜😅
外のミニトマトは様子を見て近々もう一度散布かな?
雨!!!
いい加減にしておくれ〜😭
7月27日(月)☁☔
中玉(大玉)トマトの青い実です!
漬物になりました♪😆
思ってたよりずっと美味しい😋
こちらは青トマトのツナサラダ♪😆
全く違和感無しです!
青いトマトのフライも美味しいらしいですが、大きいトマトは食べ終わっちゃったので、また機会があれば食べたいですね😋
でも、それより普通に収穫するのが優先(笑)
7月28日(火)☁
アンジェレです。
1番右に置いていた1本が折れました😱
まだ支柱を立てていない事もあったのですが、一本だけ茎に灰色カビ病が出てしまっていた株です。
折れた所がちょうど灰色カビ病の菌が一周していて茎に灰色カビ病が出るとそこから上は枯れると書いてあったので、ショックでしたが、ある意味想定内です。
シシリアンルージュとアンジェレは軒下なので日曜日にかけた薬が少しは効いているのか、日曜日より酷くなっている株は見られません。
外の株が日に日に悪くなるのと比べると薬は効いているのかも?
さすがに茎に症状が出ていたこの子は救えませんでしたが、他の株は元気に育ってもらいたいです。
灰色カビ病の色が変わって折れた場所と、まだ少しだけ残っていた枯れ始めた葉を多めに取って、そのまま挿して見ました。
もしかしたら根を出すか?
根の方から脇芽から出てくるか?
シシリアンルージュ、4本です。
こんなにも伸びました。
こちらも薬が効いているのか枯れは広がってはいません。
今は第2花房が花ざかりです!
第3花房の蕾も付いています。
週末にもう一度、薬を吹きかけてあげたいと思います。
本当は今日の午前中は雨がやんでいるので朝、散布すれば良かったのですが、朝起きてから暫くは降ってたんですよね😅
この苗達は何とか守ってやれそうかな?
アンジェレの4本です。
1番右は折れて挿したばかりの写真です。
水に挿して根出しをしていないので一旦は間違いなく萎れると思いますが、この天気なのでうまく行けば蘇るかも?
外のトマトに気を取られている間に、背が高くなっていました。
成長したのと同時に徒長ぎみなので早く支柱を立てなきゃ😅
この苗はもうすぐ花芽が出るだろうと思って定植しましたが、未だに蕾が付きません。
ツルボケなのか?そう言うタイプなのか?そろそろ付くのか?
まぁ、折れた苗も含めて様子見ですかね?

投稿に関連する植物図鑑

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗の植え方は?
2020/07/22
特にこの時期、自根栽培は難しいかもしれないですね。
2020/07/22
@サビにゃん さん

やはり接ぎ苗がいいんでしょうね〜😅
来年は継ぎ苗の研究でもしますか…(笑)
2020/07/24
こじるんさん 不調の原因が分かりました。シシリアンルージュとミニトマトの脇芽の行灯仕立ての写真で、葉に見える病斑が典型的な灰色カビ病です。やや温度が低くて湿度が高いと発生します。今年はプロのハウスでも多発してるようです。
上の方の葉は一見綺麗ですが、茎と葉の一部に病斑が出始めてるのが、写真でも見えます。この病気は地上部での空気感染なので接木では防除できません。また、この病気の抵抗性品種はありません。そのため、F2もF1も発症している訳です。
一応、灰色カビ病の登録のある農薬はありますが、使っても根治は難しいです。早めに被害葉を切り取って天候が回復するのを待つしかないです。残念ながら😆😂
細葉株の花弁の問題、酸味の問題、丸葉がオリジナルに近いなどこじるんさんのレポートめっちゃ面白いだけに、ここで灰色カビになるとは😆 本来、灰色カビはハウス栽培の春先に発生する病気で、露地の家庭菜園です出る病気ではありません。長雨で温度が夏としては低くて湿度だけはたっぷりあるために発症したのでしょう。😆 良かったら、トマト 灰色カビでググってみてください。同じ病斑が見られます!😂😂😂
2020/07/24
@red radish さん

有難う御座います😅
実は、いつも見ている農家さんの今日あげている動画がちょうど灰色カビ病を取り上げていて、見てすぐにこれかも?って思いました。
その後に灰色カビ病でググって見て、恐らく間違いないだろうと思っていました。
恐らく株間が狭いのが追い打ちをかけたのではないかと思います。
最初の苗は酷い葉は全部落として様子を見ようと思っています。
他の小さな苗は、症状が始まったばかりなので枯れ始めた葉を落として最初は使うつもりは無かったのですが薬を使ってみようと思っています。
オーガニック栽培にも使える【カリグリーン】と言うのを動画でお勧めしていたのでそれを使ってみようかと。
最初の苗は最悪は抜くしかないかなと思っています。
取りあえず晴れて欲しいですね〜😭
2020/07/24
@こじるん さん さすが、ちゃんと勉強しておられますね! 今、風呂入ってて、こじるんさん の所は「密」なので灰色カビも発生しやすいなぁ、って考えてました。
正直、トマト専業農家さんでも灰色カビは難防除病害なので、カリグリーンで事態が好転する事はないです。でも現状維持か悪化のスピードを落とせるかも知れませんね。天候回復のタイミングが合えば、好転する可能性もありますね‼️ 😊😊
2020/07/25
@red radish さん

出来たらシシリアンルージュとアンジェレだけでも残ったらいいなと思っています!
カリグリーンは他の野菜にも使えるみたいなので、シシリアンルージュの前に置いているきゅうり苗やトマトの後ろ側に地植えしているナスにも使いたいのです。
絶対にカビ菌は飛んでいるはずなので。
2020/07/25
@こじるん さん おはようございます😃 そうですね、灰色カビ病菌は多犯性ですから。カリグリーンはウドンコ病にも効くと聞いた事があります。天候が回復しますように🙏
2020/07/25
@red radish さん

残念ながら今日もほぼ雨です😅
明日、薬を買って来て使ってみます。
雨降りだったらシシリアンルージュとアンジェレにしか使えないでしょうけど(笑)
これ以上酷くならなければ、シシリアンルージュとアンジェレは救えるかも知れませんね😅
とにかく太陽が恋しいです(笑)
2020/07/26
こんにちは!
私もカリグリーンとダインを揃えています✌️
先日、うどん粉病になっている ミニかぼちゃに使用しました🎃
多分同じユーチューブを見ていると思いますが、この日光不足の天気で光合成の効果があると言う事なので、余ったので トマトちゃんたちにもスプレーしました😄
2020/07/26
@あららーぁ! さん

私は塚原農園さんの動画、とまたろうさんの動画を主軸にあと色々な方の動画を参考にさせて頂いています!
そう言えば光合成を助ける効果があるって言っていましたね!
確かナスの動画で聞いた様な?🤔
でも速攻で流されましたから軒下以外は効果なしかな?
土に撒いた分は少しは効果が残るかな?
2020/07/28
@こじるん さんん

土に撒くのは、肥料的な効果かなぁ⁇
私も動画とか見ながら 勉強中です😅
2020/07/29
@あららーぁ! さん

土にも菌が飛んでいるので一応撒いてみました。
雨ですぐ流れちゃったでしょうけど(笑)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

トマトに関連するカテゴリ

トマトのみどりのまとめ

いいね済み
44
2024/04/22

野菜遺産プロジェクト:マイクロトマトの栽培記録

この度 野菜遺産プロジェクト第二期メンバーに選出頂きました❗️ アサヒ農
いいね済み
11
2024/04/14

ミニトマト栽培記録

ミニトマトの栽培キットを使って栽培
いいね済み
34
2024/04/11

2024.トマト栽培の記録🍅

今年も始まりました夏野菜の種蒔き。経過報告しながら追記したいと思います。

トマトの関連コラム

トマト(ミニトマト)が赤くならない原因|対処方法はなにかあるの?の画像
2021.06.28

トマト(ミニトマト)が赤くならない原因|対処方法はなにか…

「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるほど、完熟したトマト(ミニトマト)には栄養が豊富に含まれていることで知られています。また、野菜の中でも収穫までの栽培工程がかんたんであることから、家…
会いたいあの人と食べたい“ぷるりん” 今届けたい想いとは?の画像
PR
2020.05.08

会いたいあの人と食べたい“ぷるりん” 今届けたい想いとは…

こんにちは!GreenSnap編集部です♪ コロナ禍の影響で仲のいい友人、故郷にいる家族、普段から働いている会社の同僚・・・ 様々な人に会いたくても会えないもどかしい時…
【デルモンテ×カインズ】ミニトマトの簡単栽培セットが限定発売されます!の画像
2019.04.05

【デルモンテ×カインズ】ミニトマトの簡単栽培セットが限定…

こんにちは!GreenSnap編集部です♪ 家庭菜園でも人気のミニトマト。意外と難しくて失敗してしまうという方も多いのではないでしょうか? そんな皆様に嬉しいお知らせ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト