警告

warning

注意

error

成功

success

information

屋上デッキを作る

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ルーフバルコニーにウッドデッキを作ります 基本構造はベランダデッキと同じです 作業時間が半日しか取れないので 数回に分けて作っています 進んだ時に追記します
計画
まず最初に全ての長さを測り
無理せず半日くらいで作業が終われる量に
スペースをエリア分けします

我が家は車が小さく階段も回り込みの関係で
長い木材を一気に上げることはできないので
エリア分けする事で木材を短く
無駄なく使う方法を考えます

最初にやるのは緑のスペースで
次は青のスペース
最後にピンクを3回か4回に分けて施工する予定です

DIYは資材置き場や片付けも考えなくてはいけないので
住んでいる家で一気にしようとすると地獄を見ます
初日 緑のゾーン
前回のベランダデッキと同じく2×4の防腐木材を
耐候性の足につけてデッキを張るのみ

カットは自前のスライド丸鋸で切りました
ちゃんと測ってはいますが一応持って上がる前に
玄関前で並べて枚数があってるか確認

デッキ材はサーモウッドを可能な限り
切らずに済むよう施工します

サイズは決まってますが木の長さにはばらつきがあるので
端は最大1cmは減ると思った方が安全
この日は翌日に一年点検があるため
家の掃除などがあり作業時間は片付け込み4時間
写真を撮る余裕がありませんでした

奥側の少し高い部分は大きな鉢を
夏場に置いておくスペース
側面が塞げてませんが箱状にする予定です

IKEAデッキの劣化具合がよくわかる
まだ1年も経ってないけど木材は沿ったり
塗装が剥げています
土台のプラスチックは綺麗なんで粘ればもう一年使える
そのまま鉢は置けないのでIKEAデッキを敷いて使う予定

ペントハウス東側の一番広い面はドアの高さの都合で
最大でも10cmくらいでデッキを組まねばなりません

今回は高さ18cm程度でこの部分は少し高くしています
現在できてる部分との境目は
段差を同じサーモウッドで蓋をします
day2 ピンクのゾーン南
次はペントハウスの北側の作業予定でしたが
猫がデッキ下に入り込もうとするんで計画変更
先に南側の低い部分を仕上げます

今回は高さが出せないので基礎パッキンを使い
防水シートに傷がつかないようにします
基礎パッキンの固定もステンレスネジで錆を防ぎます
根太の手すり側に先に端用の板をつけます
後からは特殊なドライバーがないとネジが入らんので先に

外側から見る事はないし必要かは微妙
隙間を減らして猫が柵の隙間を通ったり
デッキ下に入り込まないようつけています

南側はデッキ端に余裕があるので
付ける場合は上から打ち付けます
仮置き
枚数が足りているか確認中
図面計算の時に木材のサイズをネットで見ていたのですが
実際売っていた木材とは幅が違い
急遽追加して買ったので怪しい

一応足りているように見えますが
後でやっぱり足りてませんでした
隙間をちゃんと固定できてないんで
あんま確認にはならないですね
下穴2種類を開けネジを止めるだけ
デッキネジはヘッドが大きいんで
ネジ頭が出ないよう大きい穴を浅く開けます

今回は変形してる場所もないし
ひたすらネジ止めしていくだけ
とは言え少な目に開けても100本近く打つので
電動ドライバー一本では時間がかかります

風も強く木屑が飛ばないよう掃除機で吸いつつ作業
ひたすら作業する事4時間
手前のデッキが貼れました

輸送の都合180cm長のデッキ材で
残り3パーツと北側2パーツ
先が長い

数日雨予報なので作業再開は先に
day3 ピンクのゾーン中央1
また大量の木材を買い込み続きをやります
実際買いに行くので半日かかるんで
作業と合わせると2日かかります

車が小さいんで木を積むと人間が乗れないんで
どのみち平日のが空いてるし一人で買いに行き
一人で組むわけです
今回はペントハウス南側の少し上げた部分の一部も
低い方の高さに合わせて一緒にデッキを組みます

ここはプルメリアの春から秋の置き場になるので
取り込み時に段差を無くしておきたい
ちょっと前にL字に曲がったドライバービットを購入
少し幅があれば狭い場所にネジを打てるようになりました

DIYは8割道具にかかっています
道具がしっかりしてれば効率が上がります
根太に隙間がありますが280cmなので
180cm+90cmで10cm程度隙間ができます
デッキ材は13.2cmで何とか橋渡しして節約しています
継ぎ目を交互にする事で一部が弱くならないようにしてます
ひたすらビスを打ち続け今日の作業終了
ペントハウス出入り口までデッキがきたので
まだ寒い日は取り込みをしているんで楽になります
同じサーモウッドですが微妙な色差があります
購入した店が違って鮮度の差があると思います
そのうちこなれると適当

おおよそ屋上の半分が終わりました
まだ先が長いです
day4 ピンクのゾーン中央2
今日もデッキ剥がしから
IKEAデッキはプラ部分の厚みがなく
虫が住みづらいのは良いですが
排水が悪く黄砂など細かい汚れが溜まります

屋上は風が強いんで剥がすと同時に埃を取らないと
一気にあちこちへ舞い散るのが難点
前回と作業は同じですが時間がないので
実家からインパクトを借りてきました
ビット差し替えの手間がなくなりペースアップ

充電も切れる事なくいっぺんにできます
一気に作業しピンクのゾーンは残すところ
あと一箇所になりました

次のスペースは木材を切らなくてはいけないので
少し作業時間がかかります

屋上で切れれば良いですけど風で木屑が飛ばされ
どうしようもないので下で切ってから
ズレてる木の補正もしつつ作業になります
端までたどり着くと箕面の山を眺めつつのんびりできる
ペントハウス北側も高低差を作るので
作業は2回になりそう

都合、買い出しと作業3回
本日は4月12日
連休までに終われるかギリ間に合わないか
デッキ材撤去
まだ作業は先ですが全部のIKEAデッキを撤去
翌日分だけの予定でしたが屋上にしたら珍しく無風で
デッキ材下の埃が舞い散るリスクが少ない

撤去と同時に玄関まで全てのデッキ材を下ろします
7m×4mあるんで下ろすだけで大仕事
良い運動ですなぁ
day4 ピンクのゾーン北側
南端はやらなかったですが北側はどのみち切るので
ガラスパネルの支柱をかわそうかと
スケールを出してきました

変な形のところの型を取れる定規
名前はなんて言うか忘れた
出っ張ってる場所に合わせて
こんな感じで型取りができます

柱は単純な形だしギリギリに作るわけにはいかないので
定規使う程ではなかった

木材の伸縮があるんで特にガラスなどに接する場所は
必ず木には隙間を作ります
柱も歪んだら嫌なんでゆとりを持って切ります
変に隙間ができて猫が顔を突っ込まない程度の精度でカット

風が弱いので微調整は屋上でできました
長さのカットは玄関で丸鋸使って切ってから
屋上まで持って上がっています
なんとなく切れました
まあそれなり隙間が塞がってて
家の部材にあたってなければ良い
反対側も適当にカットして前回と同じようにビス留めします

柱は三箇所だったので柱に到達したらカット
適当な性格なので現物合わせでやっていきます
夕方から雨予報なので大急ぎ
前日にIKEAデッキを下ろしていたのと
午前中に板のカットが終わっていたので
雨が降り始める前に終われました
残すところは青ゾーンこの部分
2.7×2.9m位?
ペントハウス側に一段高い部分を作るので
作業1回で終われるか2回かかるか
材料は一気に買うと思うけど2回になるかな
先が見えてくると嬉しい重労働
day5 ブルーのゾーン1
木材は買ってますが今回は切る量が多い
少しひんやりする日曜の午前中
スライド丸鋸の音を鳴り響かせ木材カット

2700なので900をデッキスペースの高い部分を作り
残りの1800をピンクのゾーンと同じ高さで仕上げます

大体の木材は1820mmなんで(次は2400mm)
これで無駄が少なく作れます
高さを出す分の足を作らないといけないので
防腐木材の2×4で四角い枠を組みます

下で土台全て組めると楽ですが
3階まで持って上がるのは大変なので
足だけ組み屋上で組み立てます
おおよそ900×400の足を作り屋上でスペーサーを固定

この足を4本立て1475の木材を橋渡しして
2900の長さのベースを作ります

休日で旦那がいて手伝おうとしてくれますが
運ぶ以外の作業は説明する方が時間がかかるので
木材運び以外は手伝いはご遠慮願いたい

とは言え運ぶ手間が減ると少し時短ができます
こういう感じで土台を固定
長い木材を固定するのは長い目のデッキビスで
人の重量を支えると細いステンレスビスだと
摩耗や捻り切れたりして折れる事があるんで
デッキビスの長めのものを使っています
ペントハウスの壁側に土台を寄せて
足の下も開かないよう2×4材を打って固定します
壁と屋上の柵には当てないように気をつけ
出来るだけ隙間を少なくします

高くせずに作るのもありですが
ペントハウスの屋根を見るのに
家にある脚立では高さが足らないので
この部分に高さを出しておいて
屋根の上の管理を楽にしようという考え
土台を組めればデッキ板張りは同じ作業
ひたすら下穴を開けて板を打ち付けるのみ

影だけ見えているパラボラアンテナがあるんで
支柱をかわす為に調整が要りますが
細かい作業はデッキ全面が終わってからやります
本日はデッキ板張りでおしまい
高さのある部分もサーモウッドで塞ぎます
残りのデッキを貼る時に一緒にやります

いっぺんに木材を買う予定にしていたけど
余ると面倒なので少なめに買ったので
買い出しがもう一度あります
ようやく終わりが見えてきてホッと一安心
final ブルーの部分2
前回作った高さを出したところに
猫避けの板をつけます
長い方の側面もつけるので145cmから
残った長さを利用して縦向きに
支えが少ないんで本当は横向きの方が良いですが節約
同じように足を作りデッキ板を固定していく
足の2×4は今回は店で切ってもらいました
3600mmの木を1800と1100で切ってます
同じサイズにしなかったのはパーツの継ぎ目をずらすため

長い木と短い木を交互にして
強度の弱いところを減らすようにしています
張りつつ横の猫よけ板も固定
一番下をつけるとデッキが打ちづらいので
最後にはめます

この日は風がないのはいいですが
日差しがジリジリとさし暑い
帽子をしてても首が焼けそう
タオルが要りましたね
なんとか作業終了
デッキから高さが40cm違い
ちょっと腰掛けるのにも丁度いい感じになりました
面倒でもやった甲斐があった
全景
おおよそ7×4m
ペントハウスでデッキがない部分を加味しても
かなりの作業量で時間がかかりました
でもユニットデッキよりいい仕上がりになったと思います
屋上へ現在プルメリアしか置いてませんが
太陽光パネルを遮らない高さの鉢なら
風の影響も受けにくいですし何か置けるかも

夏冬も放置できるもので何かいい植物があれば
少量置いて育てようかなと思います
おまけ
足りなかった木材を買い足し広角で

屋上は風が強くしっかり固定しないと
日除けなどが飛ばされてしまうので
デッキができると屋上活用がしやすい
南側は道を挟んで建物がありますが
日照は遮られず周年良く日が当たります
背の低いプランターなら太陽光パネルを遮らず
植物も育てられるかも
2021/07/10
広い屋上に素敵なウッドデッキ😃👍
これを自作しようと思い立つだけでもスゴイ!
そして見事に完成😆🎶👏👏
おめでとうございました!(遅れ馳せながら😅)

よく日曜大工をしていた亡き父の姿を思い出し少し浸ってしまいました。
図面を引いて犬小屋やブランコ、ベンチ等作ってましたが、実家にまだあるかな?

さて、ちょっと気になったのは、しおん様宅は確かHハウスとか…
担当者には相談されてから作られたのでしょうか?
あの会社は(住宅メーカーはどこも同じかもしれませんが)ちょっとイジッただけで、保証出来なくなりますから!と直ぐ言うので、我が家では一度チクチク言われてからは、水道管の洗浄すら先ず相談!という感じです😅
面倒ですが後でトラブルになるよりはマシですかね…
杞憂かも知れませんが、ちょっとだけ気になったもので余計なお世話失礼しました🙇
うちも屋上作れば良かった~😄
2021/07/10
@みらぁじゅ さん
おはようございます😃
お父様ブランコ凄いですね
なかなか全体重のかかるものは難しいですよ✨
デッキは足が多いので楽ですけどね〜

おっしゃる通りヘーベルです
建てる段階から出入りの植木業者の元社員で
デッキは自分で組むと打ち合わせしてましたよ😊

先日ベランダにフックをつけましたが
そちらは穴を開けねばならず漏水したら面倒なので
ヘーベルに頼んでつけて貰いました🔨
あと重い液晶テレビの壁付けとか・・・
自分で出来なくもない作業ではあるんでなんだかなぁと思いつつ
ハウスメーカーは面倒ですよね😣

屋上植物は良く育つんですが屋根無しで暑いし
とにかく風が強いのが難点ですね😵
タープみたいなものはすぐ吹き飛ばされるくらいなので
風対策をしておくべきだったと後悔ポイントです🌬
2021/07/11
@しおん さん

さすが完璧です!
万事抜かりはありませんね😃👍

へーベルさんは躯体がしっかりしているし、点検メンテナンスも小まめにやってくれるので、20年余住んでも建物の劣化をそれほど感じることなく、気持ちよく安心して住めます。
何かとお金がかかるのが辛いけど😅

CMを見ると数年前からキッチンや浴室、トイレなど水回りが急激に進化した印象で、新築のお宅はいいな~といつも思います😊
その気になれば いつでもリフォームは出来るけど勿体無いお化けが邪魔をする!

話は変わりますが、これまで庭は同居の両親のもの、私は芝刈りや雑草取りの手伝い、という感じだったので正直あまり面白くなかったのですが、両親も体力が落ちてしんどくなったのか、私の好きにしていいと言ってくれたので、これからどんな風にしよう?と、GSでも通勤途中でもウキウキ、キョロキョロ眺めています。

そんな時に、しおんさんの花壇の土の入れ替えやレンガの敷き直し、ヘキサゴンテーブルは衝撃で、こんなことも出来るんだ!とますます夢が広がりました🎶
思うだけで行動はいつになるやら😁
先日もぎっくり腰😵
ぼちぼちいこか~気分です♪
余談ばかりで失礼しました😸
2021/07/11
@みらぁじゅ さん
新築は良いなーってわかります
建ててからこうしたらよかったって事あります😅
家は3回建ててやっと気にいる家になるって言いますよね

何かとお金はかかりますけど昨今の災害のニュースを見ると
家がしっかりしていないとってなりますね
定期メンテもしていきたいです🏠

お庭が自由にできるようになったら楽しみが増えますね
ギックリ腰は辛い😵
癖になると言いますし重労働は怖いですね
やっぱりこの時期は暑いしネットでいろんなアイデアを見て
秋冬で少しずつって感じが良いですよ🌱

私はピンタレストというアプリで「garden idea」など英語で検索し
気に入った画像を保存してます📱
海外はDIYもガーデニングも盛んで思いつかないような
アイデアが見つかりやすくオススメです✨

いつもお話ししてくれてありがとうございます😊
2021/07/11
@しおん さん

こちらこそ、いつも丁寧に答えてくださって、ありがとうございます!

ネットは知恵の宝庫ですね!
でも英語検索まではどうも…ハングルなら🎶
ウソウソ!韓ドラだけです😅
翻訳機能使えば私でも出来るかしら?
海外進出いいですね😊👍
夢が天国まで👼広がりそうです🍀🌈
2021/07/11
@みらぁじゅ さん
趣味についてお話し出来る方がいるって嬉しいですね😆

ピンタレストは検索した言葉に関連する写真が出てくるアプリで
自分が気に入って保存した画像を元に
検索しなくてもオススメを出してくれるんですよ✨

gardenとかflowerみたいな簡単な英単語だけで素敵な画像が見つけられますよ📱
garden ideaやgarden layoutとかDIYや
flower gardenやarrangementなどで検索がオススメです
webサービスの時代から使ってますけど
広告とか余計なものが出ないのも使いやすいですね

素敵なお庭やお花の写真を見るだけで幸せなため息が出ます🌹
世界には桃源郷のようなお庭をお持ちの方が沢山で
みてるだけで時間が・・・😅💦
2021/07/12
@しおん さん

ピンタレスト見てみました!
スゴイです⤴️⤴️
とにかく楽しい、美しい、面白い!の連続で、いつの間にか寝落ち…夢見心地で天国に行ってました👼
素敵な菜園もあったので、涼しくなったらDIYで囲いを作るところから始めてみようかと😃
すばらしい情報をありがとうございました!😊🌈
2021/07/12
@みらぁじゅ さん
気に入っていただけたら紹介した甲斐がありました☺️✨
見てるだけで楽しいですよね
私もしょっちゅう見ながら寝落ちしてスマホを顔に落としたり😵

暑い時期は情報収集して腰の悪い仲間(?)ですし
植物にも体にも負担が少ない時期に頑張りましょう💪🌱
2021/07/12
@しおん さん

はい❣️
この先も腰痛と上手にお付き合いしながら、楽しく庭仕事を続けたいですね😊🍀

ひよっこ🐣の私は、皆さんから教えていただくばかりで何も発信できず恐縮ですが、今は教えていただいたことを糧に、楽しみながら庭作りに励みたいと思います🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

DIY・ハンドメイドに関連するカテゴリ

DIY・ハンドメイドのみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/05/07

薔薇花壇を作ろ~🙆🙌🙆

畑にしていた場所を更地にして、薔薇の花壇にします!
いいね済み
13
2024/05/07

玄関前飾り用柱リニューアルDIY

自宅を新築後に玄関前の植栽スペースにDIYで立てた3本の飾り柱。季節の花
いいね済み
402
2024/04/29

巨大プランターを作成せよ

人目につく、比較的日当たりの良い場所にプランターが欲しいということで制作

DIY・ハンドメイドの関連コラム

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪の画像
PR
2022.04.06

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪…

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめの画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト