警告

warning

注意

error

成功

success

information

ウイルスによる不治の病【モザイク病】について。

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
我が家のアデニウム・オベスムが【モザイク病】と判明したことについて、『その症状』と『今後どうするのか』という持ち主の考え方を書こうと思いました。
我が家の【愛するオベスム】。

写真が我が家のオベスム氏。
※シルバーの鉢に座っているので、撮影者(私)が写らないように黒い紙を巻いていますw

オベスムが我が家に来たのは3月9日。
初めてこのコを見たときは衝撃的でした。
その花言葉の通り、完全なる【一目惚れ】をして即座にポチっていましたよ☺︎

休眠中だったので花は勿論、葉っぱすら見てないんですけどねw

正直なところ、私は我が家の中でも、このコには特に思い入れが強いのです。
その理由は余談ですので最後にでも書いておきます。


だから、


『何でお前なんや』


色々思う中、本当はそれ一つです。

はじめに、分かって欲しいこと。
このまとめを書く上で、先に言いたいことが【二つ】ありまして、

先ず一つ目に強く言いたいのは、
それは、【オベスムを売ってくれたお店をどうこう言いたいのではない】ということです。

私は【アデニウム】も、【塊根植物】もこのオベスムが初めてだという素人です。
それでも今分かるのは、プロでも葉っぱを見ないことには【ウイルス】には気付けないこともあるということです。

何故なら、このオベスム、おそらく実生ではないと思うのです。
つまり輸入株の可能性が高いので、お店の方もこのコの葉っぱを見ていない事もあるのです。
このオベスムは休眠時に購入しています。
『幹を見ただけで一発で分かる』強者はいないでしょう。


そして二つ目が、【どの段階で感染していたのかの断定は不可能である】ということです。

断言出来ませんが、多分このオベスムは接木もしてあると思うので、そうとなるといよいよウイルスを取り込んだのがいつなのか、何処でなのか本当に分からないのです。

そして当然ですが、
【我が家で感染した可能性】もあるので、言いたいことの一つ目に立ち返るのです。
御理解頂きたく。


それでも書くのは、同じ【モザイク病】を患う植物を、【気付かずに持ってしまっている人】に早く気付いて欲しいからです。


植物は生きていますので、可愛い新芽が生えますし、いずれは枯れます。

生きていますので、ウイルスにだってかかるのです。
何処で、誰が、のそれ以前に当たり前の事です。

更にウイルスには種類があります。

この【モザイク病】は、治りません。

そして残念なことに他の健康な植物に【感染る病】なのです。

なら『どうするのか』。

植物を正しく愛しているオーナーならば必ず、【気付いた時点で処分】します。

ウイルスは見えません。【焼却処分】が最適だと言えるでしょう。

【モザイク病】と断定する経緯。
春前から新芽を次々と出してくれたオベスム氏。
葉っぱが少し【縮こまっている】印象でした。
二、三枚目までは『こんなものでしょ?』と思っていました。
急に日光浴も始めたし、水やりのタイミングも素人感覚でしたので。

私はアデニウムの葉っぱをじっくりと見た事がありませんでした、『休眠してたんだからちょっと変なもんだろ?』と思っていました。

それから新しい葉っぱが出て一枚一枚が成長していくのを見ていると、『やっぱり変だな』と気付き始めていました。

全部が【歪な形】だったからです。

アデニウムの葉っぱは元々細長いタイプのようですが、我が家のオベスムの葉っぱは淵が裏へ丸まって、中には表面に凹凸があったり、先端がねじれているものもあります。

触った感じも、水分は感じるのですが柔軟性があまり無く、少し硬いです。

なので、オベスム氏を他より少し高い位置に置いて、他の【鉢植え】とあまり並べないようにはしていました。

それからも近隣のホームセンターや園芸店でアデニウムも探したり、
ネットでオベスムの葉っぱを見たりしましたが、中には似たような葉っぱのものもあり、【個体差のレベル】なのかどうかもよく分からなかったので、もうちょっと様子を見ることにしていました。

『絶対に何かおかしい』と気付いたのは、小さな【エブレネウム】が我が家に来てからです。

エブレネウムはパキポディウムですが、同じような作りの塊根植物なので、出てくる葉の薄さとかは多分アデニウムとめっちゃくちゃ違うって事も無いだろうと思い、注目していました。

エブレネウムの葉っぱは薄く、曲がっていないことから、『やっぱり種類が違うからってこんなにクルクルしないはずだ』と決め、仕事の休憩時間でも色んなワードで我が家のオベスム氏の葉っぱに似た写真を探していました。

そして、ある【ワード】を見つけました。


【モザイクの様な柄ーーー】です。



それまで全く何にも疑っていなかった我が家のオベスムの葉っぱの【柄】ですよ。

私はずっと【水面の様な】と頭の中で形容していました。


【モザイク】。


『うわーーー』ですよ。


【コレだ】と悟って、
本当にショックでした。

ページを開いてザッと目を通して、目に付いた言葉が【即処分】でしたww


『はあ!?ふざけんなよ』

ってwwww

アテも分からない完全な【八つ当たり】ですよ。

でもその記事があったことが本当に救いでした。

感謝しています。


環境の変化などでも、ストレスがあると一時的に不健康な葉っぱが出ることもあるようですが(それは他の植物でも同じですよね)、
我が家のオベスムの場合は多分、病気の方でしょう。

そしてかなり進行しているように感じます。

これから【どうする】か。
不治の病【モザイク病】。
一度かかれば完全に取り除く事は出来ないそうです。

掻い摘むと、『アブラムシなどの虫を媒体にしてかかることが多く、他にも、患った植物に使用した器具、土、樹液、ハダニなどから他へ感染するウイルス。徐々に葉っぱが変形し細くなり、変色して、全体に回り、その株は死ぬ』そうです。

そうなのです。

【感染る】前に【即処分】、

それが本当に、本当に【正しい】のです。


【オベスムを処分】もしくは、
【オベスム以外を誰かに預ける(このコ達も感染の疑いが全く無いとはもう言えない)】


ねww


きっついわあああーーーーーーーーー!!!

ってハナシです。



しかし、このウイルス。


【人には影響しない】のです。


モザイク病の植物から採った野菜や果物を人が食べても(見た目は悪いですが)問題無いそうです。


私の結論は、
【オベスムを処分せず、隔離する】です。


実は最初の頃からちょっと疑っていたのもあって、他と極力離していたオベスム。
剪定もしていませんし、調子を崩すのが嫌で、ひよって植え替えすらしていませんw
(植え替えは近々、してあげたいと思ってます)

一度土を調べたりもしましたが、化粧砂は床に落としていないし、土は敢えて直接触っていないのです。

そして、他の部屋が使える環境です。

我が家のフィカス・バーガンディが妙な形の葉っぱを開いた事がありましたが、
一番最近開いた葉っぱは通常です。(今のところモザイク柄も無し)
購入時期からしてもオベスムの影響、またはオベスムに影響したとは考えにくいので、
【オベスムだけ隔離する】と決めました。


これは、間違いです。
ハッキリ明確に【この判断はアホ】です。

他の植物の為にも、オベスムの為にも絶対に【処分する】べきなのです。


ですが、【しません】。


【出来ませんでした】と言うのが、率直な答えです。







最後に、

我が家ではアデニウム・オベスムに起きた事ですが、
【モザイク病】は植物全般にかかる可能性がある病です。

ウイルスはそれ以外にも様々な種類があり、色んな病状を引き起こします。

今回この記事を読んで下さった方は、
一度ご自身の愛する植物達の葉っぱをじっくりと見てあげて下さい。

今の時代スマホたった一つで、調べようと思えば色んな人が答えを出してくれています。
色んな人の体験談を自分の目で見て下さい。

GreenSnapさんでも質問を投げかける事は出来ますし。

もし『何か変だな』と思ったら、出来る限り早めに調べてあげて下さいね。

そして自分の答えをそのコに出してあげて下さい。




さあ、ここまで言って、

【オベスム氏、モザイク病じゃなかった】

とかだったらヤバいですねwww

まあ、それなら嬉しいですけどね♡


今後オベスムの様子を見ていて、何かこの病気による大きな異変があった際には、またそのように記事にして、誰かの参考にして貰えればと思っています。


以上です。


【余談】。
私は本当に中途半端です。

もう【植物愛好家】とは名乗りませんww
名乗れませんね。
(元々好きなコ達を好きな様に育てているだけですけどw)

オベスム氏を残していても、別に我が家の誰の為にもなりません。

【リスクしかありません】。

ですが、
私にとってのこのコは【我が家のグリーン】とは言っても、

もう【植物としての観賞価値のアルナシ】の対象では無いのです。

多分、最初から少し違ったんでしょう。


私は二年前の真夏に15年愛した白猫を亡くしました。
動物専用の火葬車を頼んで、真っ昼間のあっつい中、あっつあつの骨壷抱えて帰りましたよ。

そろそろだろうなって覚悟してても、いざそうなると自分でもびっくりするくらい悲しくて、どうしようもなかったです。

所謂【ペットロス】ですよ。

かと言って、他の猫を見るのが辛いわけでもないし(むしろめっちゃ見たいし)、ずっとずっと泣いてるわけでもなかったのですが、

でも、どうしても『何か足らん』のですよ。毎日毎日。

それが辛くてww

何か分かんない何かがずっと『無い』のが、苦しかったですね。

そしてそれが段々と薄れていく感じを自分で分かること、それが何とも言い難い気持ちになるんですよww
(ここまでで何も言いきれてないですよアナタ!!ww)


そんな果てに見つけてしまったんですよ。
【オベスム氏】を。

丁度『無いもの』に近い形をしていたんだと思います。

でも『それでは無い』と分かっているから、別の存在として素直に受け入れられたのでしょう。


速攻でポチって、我が家に呼んで、

新芽を見て、それが育ってってなるじゃないですか、
あまりこういう言葉は好きじゃないんですけど、【ヨリドコロ】なのですよww

仕事から帰ったら居て、生きてて育ってって。
他のコ達もとても大事ですが、

言ってしまえば、【オベスム】が居て、【愛する植物のみんなが居る】感じなんですよね。多分ね。

我が家では【神樹】なんて呼んでねw

植物って【緑色】ってだけでも視覚から得られる癒しの効果絶大じゃないですか、でもそれ以上に【物】と違って、増えたり枯れたり。
元気だったり、大きくなったり、調子崩したりする、側に在って一緒に生きてる【時間】が【癒し】だなあと思うのです。

毎日過ごしていると植物みんなそれぞれが、本当に可愛くて。
オベスムは特に愛着しかないんですよ。
私の生活もオベスムに立て直してもらったようなもんです。大袈裟じゃなく。

オベスムにも、あの日にたまたまオベスムを売ってくれてたお店の方々にも、勝手に感謝しているのです。


だから本当に、このウイルスの件、

『何でよりによってお前なんやオベスム』

って気持ちなんです。

『何でお前なんや』って。


勿論他のコだったとしても嫌ですよ?
同じように捨てられないってなるでしょうけど、本当にショックでした。


【処分】と【隔離】を頭の中でずっと行き来しましてね。


でも、今はもうその辺の悩みは突き抜けましてですね☺︎

(え!?www)

『もう最後まで付き合ってくれオベスム』って気分なのでww

『あっちの部屋はセローム先生やガジュマル大先生やマグっこに任せて、お前はもう植物やめなさい♡』って言ってるんですよww
(チョットスゴクコワイヨーーーwww)


吹っ切れましてね、張り切って植え替えしてやる気しかしないんですよww
(みんなとは別の部屋で)


そもそもね、病気じゃなかったとしても、オベスム来春生きてるか分かんないですからwwwww

私がやらかしたら目覚めませんから、オベスムもアラビカムもwww
ガチなハナシ、そうなんですもん。


写真撮影くらいならみんなと一緒に出来るし、そこまで悲観しなくていいかなって思ってます。

花は無理かも知れません。
でも十分過ぎるくらい【オベスム氏なりの】新しい葉っぱを出して見せてくれるので大満足です♡

人間の私はオベスムと一緒に居られるので、それは【不幸中の幸い】でした。

オベスムには申し訳ないけど、最後まで私の我儘に付き合ってもらおうと思います☺︎♡

今後もフツーに、オベスム氏の投稿もしていきますので、また見て下さる方は宜しくお願いします♡


最後まで読んで下さってありがとうございました☺︎♡


2022/06/04
モザイク病、大変でしたね。
私も素人で全く知らなかったです。
オベスム様との共存、応援させてください。志桜さんが人間で良かったです💕☞なんのこっちゃですね。
じっくり観察して愛情を持っていたからこそですので、これからもずっと隔離でなく、志桜さんとの同居人として、また日々をお過ごしくださいませ🌿
2022/06/04
@えり さん
読んで下さりありがとうございます♡

モザイク病は初期段階だと気付かない人も多い病気だと思うので、GSで私の身近にいて下さるえりさんや、他の方々にこの病気をご承知おきいただきたく、今回書かせていただきました☺︎

はい!私人間で良かったです♡♡
オベスム氏は私に付き纏われて別の地獄を見るかも知れませんが…www

仲良く過ごして行きますよーー☺︎♡
2022/06/04
@志桜-shio- さん
まさにGSの素晴らしさです🌱
私も我が家のグリーン達の変化になやみ、検索して解決策を模索している初心者🔰ですのでこのような情報はとてもありがたい事です🍀🍀🍀
せっかくご縁があり、我が家にきてくれたグリーン達🌱少しでも快適に育って貰いたいものです。ありがとうございます🌈
2022/06/04
オベスムさん、大変でしたね。
モザイク病、名前だけは知っていましたが改めて勉強させていただきましたm(_ _)m
私は素人なので、
個性なのか生理現象なのか病気なのか、はたまたこちらの不手際なのか、判断つかなくて心配になる事ばかりです(´・ω・`)

他の家族の皆さんに感染せず、志桜さんがオベスムさんと添い遂げられるように応援させていただきます( ・ㅂ・)
2022/06/04
@えり さん
私もオベスムも(勝手に連名にしておこうww)、えりさんのお役に立てれば幸いです☺︎♡
2022/06/04
@min( ・ㅂ・) さん
読んでいただきありがとうございます♪
悩みすぎてストレスになるのも良くないのでしょうけどねw
何かお役に立てれば幸いです。
2022/06/04
志桜さんの投稿で
優しい気持ちになれました

ありがとうございます😊

私も二年前に
十五年一緒に過ごしたわん子を癌で亡くしまして
ポカンと抜けた日々が続きました

だからといって新しくお迎えする気持ちにはなれませんでした。

そんな私の無から 救ってくれたのが植物です
(+家族)(笑)

流れる時間はゆっくりだけど
ほとんどの場合は
気をかけ世話をすることで
良くも悪くも結果がでる

それがとても愛おしく〰️

勝手ながら共感させて頂きました☺️

オベスム君 未来はどうであっても
向き合っていきたいですね😊
2022/06/04
@あぺあんこ さん
読んで頂きありがとうございます☺︎♪

そうですか…何とも言えんのですよね、ホント。忘れることもこちらの生きる術である事に間違いはないのですが。
私の唐突な記事が、あぺあんこさんの心を乱したんじゃないかと心配ではあります。
すみません。

ですが似た境遇であるあぺあんこさんに共感したと言って頂けて、とても嬉しいです♡ありがとうございます。

動物も植物も結局はこちらの一方的にしかしてあげられないので、最後までこちらの気の済むようにしかできませんね…

我が家のオベスムも新しい葉っぱを出している以上は、まだ【やる気】があるんだと思って、
一緒にのんびりと過ごして行きます☺︎♡

あぺあんこさんも、植物達がくれる優しい時間と共に楽しく過ごして下さいね♡
2022/06/04
植物達と、ご家族とご一緒に☺︎♡♡♡
2022/06/05
@志桜-shio- さん

乱すなんてんでもない👐

志桜さんの投稿読んで
愛おしくセンチな気持ちを
思い出せて
とても嬉しくなりました

ありがとうございます😊
2022/06/05
@あぺあんこ さん
ああ、よかったです。安心しました。

そう言って頂けて、私もとても癒されます。
ありがとうございます☺︎♡♡
2022/06/10
[@id:2874133] さん
読んでいただきありがとうございます♪

ペットロスはキツいですよねホント。。
嵐が去っても、この先もずっと記憶の中の存在として可愛いままですね☺︎
願わくばずっと住み着いていて欲しいですけどね♡

この記事が眞草さんにモザイク病を知っていただける機会となり、書いて良かったなと思います。

私も自分の手入れ不足で枯らした植物は覚えています。最近はゴールドクレストです。大好きなユッカも昔、立ち枯れとなりまして。今思うと動物を亡くしたときとはまた違う感覚でしたね。
植物は何故かまた欲しいなと素直に思えるんですけれどね。
動物と植物とでは私達に与える効力が違うのでしょうね。
どちらも愛しいですね。

最後の一言もありがとうございます。嬉しいです♡
オベスムは枯れるまで私の我儘に付き合うハメになりましたww

ウイルスだと知らずに買う人、育てる人が増えないこと祈ります。
2022/07/03
はじめまして。志桜さんにとってオベスム様はただの植物ではないのですね。
モザイク病だとしても育て続ける道を選んだ志桜さん。尊敬します。
なんかホスピスのようです。
モザイク病をしらべてたのですがこのまとめに感銘を受けてしまいました。

昨年20歳の愛猫を亡くしてペットロスに耐えきれず1週間たたないうちに生後2ヶ月の子猫を迎えたので、ペットロスの辛さが他人事ではなく。立ち直るには心の拠り所が必要だったので。

何がいいたいか自分でもよくわかりませんがとにかく最期の時までオベスム様を大切になさってください。
2022/07/04
@miu304 さん
読んでいただきありがとうございます♪

オベスムは私にとって手放せないものでした。
これは正しい判断ではないのですが、決めたからには大事に育てていきます☺︎♡

この記事がモザイク病を調べていたmiu304さんの目に留めて頂けてとても嬉しいです。
書いて良かったです。

子猫ちゃんをお迎えしたのですね!
それはその子猫ちゃんとの運命ですね♡
そうじゃない物事は何故かタイミングが合わないものですもんね、きっと。
子猫ちゃんは『先代の猫ちゃんと過ごしたmiu304さんだから』の大きな愛で、とても愛されるのだろうなと思います☺︎♡

オベスムは今、蕾を大量に付けたりして元気ですので、今後もアレコレ世話をやきながら頑張っていきます♪
ご感想を聞かせて頂けて感謝しています。
ありがとうございます♡
2022/08/28
こんにちは。はじめまして。

モザイク病を調べていてたどり着きました…

はじめて昨年買ったアデニウムに花が咲きそうで昨日嬉しくてアップした写真が、
フォロワーさんがモザイク病ではないかと教えてくださり😭

そして昨年買った時の写真も見てもらったらその時から明らかにそうだったと…😭

見た目がお尻をむけて手を挙げてる姿が可愛くて、
お尻ちゃん❣️と名付けて可愛がっていたので、
不治の病…やら、焼却処分…とか、
調べると出てくる対処法にショックを隠せず🤯

わたしは妊活が上手くいかず、年齢と金銭のこともあり妊活を卒業して子供がいないため、
このアデニウムのお尻ちゃんや他の植物も育っていく過程が、
私自身の違う目標になれたのと、
葉が落ちてもまた芽吹く姿に元気をもらったのがありました🥹

私もそれなりにダメになるまでそのままにしておこうかと思っていたら、こちらに辿り着いた次第です😭

なんだか勝手に親近感と共感を覚え、
色々な考え方があると思いますが、私も同じく最後まで看取ろうと思いました^ - ^

貴重なご意見をこのまとめに残されていて素晴らしいと思いました‼️ありがとうございました😊
2022/08/29
@ミホポコ さん
読んでいただきありがとうございます♪

モザイク病という病名を知らない時は本当に気付けませんよね、私も調べるのにかなり時間がかかってしまいました。
知っていれば葉っぱに症状が出るので、比較的に気付き易いウイルスではありますが。。

色々と大変な思いをされたのですね…。植物の癒しの効果は大きいので、愛着も湧きますし、出来るだけ長く一緒にいたいですよね☺︎♡

植物に対しても色んな考え方があっていいものですし、処分しないのも持ち主の答えとして悪くはないと思います✨
自分なりで、可愛いアデニウムを愛していきましょうね!!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物の病気に関連するカテゴリ

観葉植物の病気のみどりのまとめ

いいね済み
62
2023/08/14

ウィルス撲滅

ウィルスを退治するには 65℃で一時間らしい。
いいね済み
73
2023/03/21

あきらめない。大丈夫です。【胡蝶蘭】

植物の病気を治療した実証記録です。 植物の体調が崩れた時に解決策の一つに
いいね済み
53
2023/01/21

あきらめない。大丈夫です。【カトレア】

植物の病気を治療した実証記録です。 植物の体調が崩れた時に解決策の一つに

観葉植物の病気の関連コラム

サンスベリアがしわしわになる原因は?枯れたら復活できる?の画像
2021.11.30

サンスベリアがしわしわになる原因は?枯れたら復活できる?…

サンスベリアは空気清浄効果が高いことで知られていて、人気の観葉植物ですね。スズラン亜科ドラセナ属に分類される多年草で、乾燥に強い多肉植物です。 サンスベリアは育てるのに手間がかから…
金のなる木がふにゃふにゃになる原因や枯れたときの復活方法は?の画像
2021.11.01

金のなる木がふにゃふにゃになる原因や枯れたときの復活方法…

金のなる木は風水では金運アップの効果が期待される多肉植物で、幸運を招くという花言葉もあります。インテリアとして室内に飾れば、幸運が舞い込んできそうな予感がしますね。 金のなる木は初…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト