警告

warning

注意

error

成功

success

information

日記 3月〜4月

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
日記
3月7日
雲一つなく晴れた日は清々しくて過ごしやすいけど、雲があったほうが空の風景はおもしろい。

今朝は目覚ましのアラームにも気づかずぐっすり眠っていたようで、いつもより1時間半も経ってから自然に目が覚めた。いつもはアラームが鳴るより30分くらい早く目が覚めるのに。よっぽど疲れていたのかな。

最近はやけに東京大空襲のことが頭をよぎるのでなんだろうと思っていたけど、あと3日で東京大空襲の日だと気付いた。
3月9日
朝起きたら吹雪が起きていて、窓の外が一面銀景色になっていた。
屋外に出る必要のない時に降る雪はとても良い。
でもせっかくうっすら積もった雪も、昼過ぎにはきれいに溶けてしまった。
朝に吹雪いている空を撮れば良かった。でも、きれいな空だ。

昨日寝る前から、エイモア・トールズの『モスクワの伯爵』を読みはじめた。ソ連が誕生してすぐのロシアが舞台で、あるホテルから出たら死刑になることが決まり、ホテルに軟禁されることになったある貴族が主人公の話。
まだ最初の方しか読んでいないけれど、主人公がとても想像力豊かで優雅で魅力的だ。この先はどうなるんだろう。

週末はプラネタリウムへ行きたかったけれど、しなければいけないことがたくさんあるので難しそうだ。
3月9日
日の出が早くなった。少し前なら、これくらいの時間なら朝焼けを見られたのに。
今日の日の出の時刻は6:00だそうだ。

・ジムへ行く。
・山積みになっているテキストを片付ける。
・新しく作った家具(というか箱)にペンキを塗る。
・今日が返却期限の本を読む。

どうやら、今日はプラネタリウムへ行けなさそう。明日も微妙だ。
3月10日
今日は日中は家事と植物の世話と読書をして、夕方になってからやっと外に出た。
朝ベランダに出た時はそうでもなかったけど、日が落ちると空気がとても冷えている。
梅の木の下を通るときに、キリリとした寒さに梅の香りがよく映えていた。
3月11日
3.11の年には兄が自殺したので、3.11から何年かを見れば兄が自殺して何年かがわかる。

今はもうまぶたを閉じるたびに兄の死体を見ることはない。道を歩いているときに周りのすべてが遠ざかって、兄の死体だけが浮かんで涙がこみ上げてくることもない。

兄の自殺という出来事は過去のものとなり、兄がもうこの世のどこにも存在しないという現在と未来だけが遺された。
あの決断をした兄に怒っているし、哀れだとも思う。どうして苦しんでいたのか、今の私は理解できる。理解しないまま苦しみに飲まれて、兄が最終的な決断をしてしまったのが哀れだ。

私はどうにか生き延びた。ただ単に死ななかっただけかもしれないけど、こんなに無力で今日まで生きてこられたのが不思議だ。兄が死んでしばらくは、自分が5年後に生きているかの自信もなかった。

けれども生き延びているうちに、私はなかなか死なないし、生きているなら自分の世話をする責任があるということを、少しずつ理解していったんだった。
3月12日
天気のせいなのかどうか。今日はとにかく元気のない日だ。こんな日はどうしようもない。一応五苓散を飲んでじっとしている。
3月13日
今日はとても元気だ。昨日の不調は天気のせいだったのか?疲労も溜まっていたのかもしれない。
そろそろ勉強を再開しないといけない。
3月14日
昨夜疲れて帰って、ポストに控除書類が届いているのを確認した。なぜ今の時期に控除書類なのかというと、提出した書類を無くされたから。まったく。

中身を確認してから夕飯を摂って、風呂に入って寝て、朝起きると書類をどこに置いたかわからない。静かにパニックになりながら、私が書類を起きそうな場所を調べて、最終的に紙の資源ごみをまとめている袋の中でくしゃくしゃになっているのを見つけた。これだから定位置を決めるのは大事だというのに。
疲れている時の私はまったく碌なことをしない。

朝から疲れてしまったので、今日の予定は変更して前から作ろうと思っていた鏡台作りに取り掛かった。
家にある材料を使って、設計図も引かずに作ったのでそれほど出来は良くないけれど、まあまあだ。
まだ未完成状態だけれど、使うことはできるレベルのものを作れたと思う。
3月15日
今朝はまあまあ元気。
アマゾンで買った玄関ドアのパッキンが、来週には届くはずなんだけど、どうやら船便らしくやたらと時間がかかって不安になったので、明日届く別のものを買い直した。前に買ったのが無事に届いたら、物置にしまっておけばいい。

最近は元気な日と動けない日を繰り返している。毎日安定してそこそこ元気に過ごしたい。
寝る前にストレッチでもすればいいのかな?
3月16日
今朝はちょっとだけ仕事をしにいって、帰りにハゴロモジャスミンを買って帰った。
うまく育ってくれるといいんだけど。

本当は少し離れた場所にある庭の手入れをしに行きたかったけど、庭仕事をできる時間より移動時間のほうが長そうだ。明日にする。
3月17日
仕事やら疲労やらで、ずるずる先延ばしにしていた庭の手入れにやっと行ける。
今日も休んだほうがいいかと思ったけど、出かけたほうがかえって気分が良さそうと思う程度の疲労具合だったし、天気もいいからと出かけて正解だった。ただ、風がとても強くて大変そうだ。
3月18日
睡眠時間は7時間未満だけど、今朝はよく寝た満足感があって良かった。庭仕事が良かったのかな。昨日だけで終わらなかったので、今日で終わらせないといけない。
今月は庭仕事にもう時間を掛けられないので、優先順位をよく考えないと。

今朝はベランダで水やりをする時に、風が強くて驚いた。帰宅することにはいくつか鉢がひっくり返っているかも。
春一番かと調べてみると、春一番は明日だった。
3月19日
昨日、強風の中で庭仕事をした疲れが取れなくて、出かけたいけど出かける準備をする気力もない。

昨日はあんなひどい風だったのに、今日は風一つ無い。春一番を改めて調べ直すと、今年の春一番は15日に終わっていた。昨日の私は何を見ていたの?

なにか食べないといけないのでヨーグルトを準備していたら、スマホケースにヨーグルトをぶちまけてしまった。
こんな日はもう何をしても駄目。今日はゆっくりしよう…スマホは無事だし、ヨーグルトはおいしい。今日のところはそれで充分。
3月20日 春分
今日こそプラネタリウムへ行こうと考えていたのに、家事や植物ラベルの整理や剪定道具の手入れなど、溜め込んでいたいろいろの雑事をしていたら、あっという間に夕方になってしまった。

色々しながらミス・マープルとかを見たりもしたので、休日らしい休日だったとは言えそう。ミス・マープルは上品さと後味のほろ苦さと人生を続けていく人々の強かさのバランスが良い。家事とかはまとめてやるよりも、作業量が少ないうちにちょこちょこしたほうがいいんだろうな。

午前中は薄着でベランダに出られて、ベランダに出るのに抵抗を感じない季節になって嬉しいと思ったけれど、今は雨が降って雷まで鳴っている。朝までに植木鉢がまた倒れないか心配だ。
3月21日
9時頃に地震があって、風も冷たくて強めだけれども、よく晴れた良い日だ。今日はジムに行きたい。地震の震源地は茨木県。少し大きめの地震だったけど、震度は5弱なので被害はほとんど出ないと思う。
椿の挿し木と取り木について調べないと。
3月22日
時間も体力も無限ではないのに、ちっとも上手に使えない。私はなんて救いようのない馬鹿なの。
起きたときからそんな風な気分で最悪だった。昨日の疲れも取れていなかったし。

でも、外に出て日光を浴びながらしばらく歩いているうちに、そう捨てたものでもないという気分になってきた。
たぶんセロトニン不足のせいで気分が悪かったんだろう。朝起きた時は誰でもセロトニン不足だ。

月末はしばらく天気が崩れるようだから、念の為今日から五苓散を飲んでおこう。
3月23日
5時くらいから部屋を暖めはじめるようにエアコンをセットしているのに、今日の午前中はまったく部屋が暖まらなかった。
部屋が暖まらないと体も冷えたままで、体が冷えたままだと頭もまったく働かず、じっと縮こまって部屋が暖まるのを待っていた。

エコとかSDGsとか電力不足が気になって、エアコンの設定温度をエコ温度以上にするのをついためらってしまうけれど、岩の上で日向ぼっこしながら体が温まるのを待つ爬虫類みたいにして午前中を潰すのは時間の無駄だわ。今度からは寒かったらさっさと設定温度を上げる。

今日は雨だけれど、こんなに部屋が温まらないのも変だと思って天気予報アプリを見ると、雨の予報が雪になってた。寒いはずだわ。

今はジムでマッサージチェアを使っている。終わったら帰宅してご飯を食べて、今日は挿し木と万年青の株分け、サンセベリアの植え替えをする。
ベランダの棚板の塗装も今日できるかな。
3月24日
植物棚のパズルと掃除で1日が終わった感じ。
明日からはこんなにのんびりしていられないし、まあいいか。

夕方には出かけて、セールが今日で終わりの園芸店で園芸資材や種を買った。
帰りには雨が降ってきたけれど、それほど寒くないので助かった。
園芸店へ行くとつい目移りしてしまって、いろいろと買い込みそうになるけど我慢した。

アマゾンで注文していて、届くか心配だった玄関ドアのパッキンはやっぱり届かなさそう。27日には返金手続きをできるそうなのでやらないと。
もう中国から日数をかけて運ばれる商品は買わない。届かなかったのはこれで2度目だし。
3月25日
実力があるって証明したい。でも、もし私に実力が無かったらと思うと怖くて、それならがんばっても無駄じゃないかと怖気づいている。

自意識過剰だけど恥ずかしいほど臆病で…でも、やっぱりがんばりたい。

日中はDIYで時間を潰してしまったけど、明日からはしっかり勉強できるように、今日の残りの時間は少しでも勉強のための本を読んですごそう。
3月26日
予報によると今日は一日雨。雲に遮られていつも薄っすらと見える山の端も見えない。あれはなんという山なんだろう?Googleマップで見てみると、御岳山の可能性が高そうだけど、よくわからない。

昨日ジムへ行って筋肉痛になったし、雨の中で出かけたくもないし今日は取り立てて出かける必要もないので、一日家で勉強することにする。
3月27日
銀行へ行くために出かけるついでに、この間園芸店のセールで買ったグレコマを花壇に植えた。それでいろいろ用事を片付けたり寄り道している間に、午後になってしまった。

まだいくらか片付ける用事があるので、終わってから今日の勉強を始める。根を詰めて心身を壊すのが怖いというのもあるけど、私はきっと根がのんびりしているんだな。勉強する時間を増やさないといけない。

昨夜、冷凍していたアサリでクラムチャウダーを作ったら、半分くらい殻が開かなかった。冷凍していても早めに使わないと。でも、クラムチャウダーは美味しくて3杯おかわりしちゃった。
3月28日
朝に目を覚ましてから、実際に動けるようになるまでに時間がかかってしまう。しっかり目を覚ましてからは問題ないけど。でも、今日は日中ちょっと眠くなったな。もっと早くにベッドに入るべきか。

朝起きてから動けるようになるまでに時間がかかる問題については、他にも悩んでいる人が大勢いるようで、ググるとサジェストでいろんな言い回しが出てきた。
自律神経が原因になっているケースもあるらしいので、やっぱりしばらくは五苓散を飲んで様子をみよう。それから、もっと早くにベッドに入って、スマホやタブレットを見ずに寝る。

ぜんぜん届かなかった商品を返金リクエストしようと思ったら、もう返金リクエストがされているのでできないという表示が出てきた。
どうやら出品者側でキャンセルされていたらしい。確認したら、たしかに返金されていた。
3月29日
午前中は雨で、午後から晴れるらしい。風がたまにとんでもなく強くて、歩くのが大変なほどだった。
傘をさして歩いている通勤途中の人の間を、傘もささずに走っている女性を見かけた。仕事に遅れそうだったのか、事情は不明だけれど朝の数十分ですら人それぞれの物語がある。

今朝はあっさり起きることができてよかった。この調子で続けたい。
3月30日
外は暖かいけれど、部屋の中はまだひんやりしている。もうしばらくエアコンは必要かな。でも今日は本当に暖かい。これから一気にいろんな植物が動き出しそう。
3月31日
昨日は暖かくなった空気に浮かれて、長めの散歩をして帰宅したあとはもう勉強するという気分ではなくなってしまった。
だから読書することにして、図書館で借りたまま、忙しくて読めずにいた『東京大空襲・ 戦災資料センター 図録 いのちと平和のバトンを』を読み終えた。

新しくできた資料センターにはまだ行けていないけれど、東京大空襲を人類の戦争の歴史という大きな流れの一部に位置付けつつ、語られてきた、あるいは語るチャンスを得ることもできなかった沢山の人々の人生によってあの空襲がどのようなものであったかを描きだしているようだ。
特に記録を残すのが困難な民族マイノリティや戦災孤児にも光を当てようと努めているのも良いと思った。
4月1日
今日から4月。地震からはじまった2024年がもう4月になったなんて驚きだ。うかうかしているとあっという間に1年経ってしまう。

今日は外での作業をしたかったけれど、今日は一日雨が降ったり止んだりするらしい。今週中にできるといいな。
4月2日
勉強する時間は微増しているけれど、本当に微増で焦ってきた。
今日は机に向かっていた時間よりも、板にペンキを塗っていた時間のほうが長い。室内の植物を明日には外に出せそうなのは嬉しいけど、優先順位を見失わないようにしないといけない。

と思いつつも、さっきまでシャワーを浴びながら『吸血鬼カンパニー』を観ていた。吸血鬼を題材にした低予算のB級映画なんだけど、やけに好きでもう何回観たか覚えていない。
人間のようにみせかけたくて、普通の人間のマネをしているのに、内実が伴っていないせいでぜんぜんしっくりこない。でも、これまでだってそれなりに生きてきたし、しっくりこない自分のままでも力を尽くしてほんの少しだけ変わっていったり、変わる必要が実はそんなになかったりする…という感じの映画。まあ、ただのB級映画なんだけど。
4月3日
早く寝たら早く起きることができるし、早く起きたら一日にできることが増える。至言なので紙に書いて額に入れて飾っておこう。しないけど。

明日も早く起きて、勉強や今日やり残した仕事の続きをしながら、なるべく楽しく生活しないといけない。だからもう寝る。
4月4日
ペンキ塗りのための養生で部屋がぐちゃぐちゃ。部屋がぐちゃぐちゃだと、髪に櫛を通すのもなんだか面倒に感じてしまう。
というか、美容院に行くタイミングを逃しすぎてて髪がぼさぼさだ。

あれをしたら美容院の予約をしよう。やっぱり先にこれもやりたい、となんとなく延び延びにしてしまっている。もういい加減髪を切りに行く。少なくとも今月中には。

帰宅するとポストのナンバーが変えられていた。誰だよ…ポストのダイヤルをどう回すかなんて覚えてない。契約書を探さなきゃ。

ポストの件を除けば、今日はまあまあだった。ガトーレーズンは初めて食べてみたけど、なかなかおいしい。風呂入って寝よ。
4月5日
風呂場の電気は一晩つけっぱなしで、トースターに入れたクロワッサンを半分炭にして、昨夜出しっぱなしにしていたドライヤーとスキンケアセットを片付けようとしたら、床に落としてドライヤーを大破させた。

なんとか直せないかとしばらく四苦八苦して、ますますひどい状態にさせてしまったのでこのドライヤーはもう諦めることにした。古いドライヤーをまだ処分していなくて良かった。

つまりどういうことかというと、疲れが溜まっているようなので今夜は早めに休もう。でなきゃまた動けなくなってしまう。
4月6日
今朝はあっさり目が覚めた。昨日、ペンキの養生を剥がして、部屋もすっきりしたし、気分がいい。

アブベンチは今、6段階中の4でしているけれど、次から5に上げていいかもしれない。

ポストのダイヤルキーがロックされた件は、適当に回していたら解除できた。重要書類が入っていたわけでもなく、チラシしかなかったので、学習塾の子どもがいたずらでもしたのかな。押し入れから契約書を引っ張り出さずにすんでよかった。
4月7日
午前中にジムへ行ったり、図書館へ行って本の返却だけしようと思っていたのに、いろいろ手間取ってあっという間に午前中が終わってしまった。

父からみかんが届いた。父の住んでいる地域で作られたものらしい。伝票を見て、この汚い字で書かれた伝票でも、いつか懐かしく恋しく思う日が来るのか、それともただ単にもう見ずにすんで良かったという安堵感しか無いのかと考えながら、伝票を引っ剥がして捨てた。多分両方だろう。
7日21時ころの星空が見えたなら、こんな感じらしい。
うみへび座がすごく長い。春の大三角と冬の大三角が同時に見られる。
春の大曲線はおおぐま座の尻尾からはじまるんだ。
4月8日
みかんの礼をするために父へメールを送ったら、仕事がうまくいかないことを詰る八つ当たりメールが返ってきた。しかもまともな文章になっていない。

私が父に酒をやめるよう再三言っているのが、とにかく気に入らないらしい。酒を含む悪い習慣を続けて、しかも自分の行動の責任を取ることから逃げ続けてきたので、まともな人間は寄り付かないで父はいま一人なんだということを、死ぬ前に悟って行動を改めてほしい。
生きているうちに行動を改めれば手遅れにはならない。

しかしアルコールは恐ろしい。まともな文章を書くこともできなくなるなんて。
父は自分はアルコール依存症ではなく、自分の飲み歩きは有用な営業活動だと言い張っているが、完全にアルコールで脳を破壊されているし、飲み屋で知り合う人なんて、まともな仕事をできるような人じゃない。

アルコールを摂取し続けると、アルコール依存症になって死ぬか、アルコール依存症になる前に死ぬかの二択しかない。

それにしても、ラッシュアワーが嫌だ。
いい天気で体調も悪くないのに、今朝は気分が重い。無意味な不安や心配に取り憑かれそう。
今日は庭仕事をする日なので、やっているうちに元気になって、明日からまたがんばれるようになりたい。
4月9日
昨日の庭仕事で体は少し疲れているけれど、気分は朝から良い。

行きの電車の中でファウストの最後の方を読み返したくなって、Kindleで青空文庫のファウストを見つけた。

メフィストの語る、過ぎ去ったことは無意味で、全ては永遠の虚無だという絶望と、ファウストが彼を愛するグレートヘンの祈りによって悪魔の手から救われて、天国に迎えられた時の「誰でも、耐えず努力している者は我らが救うことができる」という天使たちの歌う希望の対比を、身に沁みて感じられた。

父はお酒と、父の持つお金でうまい汁を吸いたいと思うけれど父のことは軽蔑して嫌っている人達との目先の楽しみのために時間を浪費して、父自身の心身の健康を損なってきた。
私が父に父の聞きたくないことを言うのは、父が私にとって重要な人間だからだ。混乱したクソ野郎のままで死んでほしくない。そのためには、父自身が自分の問題を把握して行動を変えていかないといけない。

けれど、父の行動を変えられるのは父だけだ。誰かの行動を変えようとするなら、私も自分の行動を変えないといけないだろう。
自分自身に他人の行動を変えられる力や影響力があると思うのは、愛ではなく支配欲だと思うから。

だから私は自分の生活や人生の中で優先順位の高いことをしつつ、そのうちに気が向いたら、私が父に言うことは、父のことが大切だから言うんだと伝えられたらいいのかもしれない。

依存症というのは、患者自身が治そうという意志を持ちづらい病気で、その事が本当に厄介だ。
4月10日
数年前からやらなくちゃと思いながら後回しにしていた仕事に、やっと取りかかった。
手を着けるのに時間がかかったのは、すごく大変そうだと尻込みしていたからでもあるけれど、実際に取り掛かってみるとなんとかなりそう。
今週中に終わってほしいけど、どうだろう?
4月11日
2日かけて、予定していた仕事の半分くらいを終えた。
1番時間がかかるところを明日の午前中に終えられるかな?ほとんど希望だけど…でもどうにか明日には終えたい。
4月12日
アナログ型の目覚まし時計が鳴ったので起きて止めた。という夢を見たあとで現実のデジタル式の目覚まし時計に起こされた。
変な夢だ。ゆっくり寝てる夢を見ればいいのに。緊張してるのかしら。

今日で終える予定だった仕事は、途中でアクシデントはありつつも割と順調に進んだ。けれども全部は終わらなかったので、週明けにまたいかないといけない。
最後は暗くなってからの作業だったので、明るいところで見たらまた別の印象を持つかもしれないけれど、そこそこいい仕上がりだと思う。前の状態がひどすぎたので、以前を知ってる人なら満足してくれると思う。たぶん。いつものことだけれど、もっといい仕事をできたんじゃないかという気もする。

遅くなって疲れたので、今日の夕飯は買ったものだけで済ませた。
カップヌードルの和風カレーとナスの揚げ浸しと豆乳を入れたコーヒー。普段はこんな食事をしないので、自堕落な気分になってちょっと楽しい。
いつもこうだと体が耐えられないけれど、たまにならこういうのも良い。

明日は久しぶりにプラネタリウムへ行けそうだし、風呂に入って寝る。
4月12日
昨夜、まだ働いていた時に父からメールが入っていたのを、今朝になって気付いた。

「お元気ですか?
僕も元気です。

では、サヨナラ」

文面はこれだけ。なんの目的で何を意図して、何を伝えたくて書かれたのかまったくわからない。
「サヨナラ」って?どうしてカタカナ?なにか意図があってカタカナを選んだのか、なんとなくの気まぐれか、それとも予測変換でこれが出てきただけ?自殺前の挨拶のつもりだったらどうしよう?

不安に襲われたけれど、父の性格から言って他人を自殺に追い込むことはあっても自分で自殺することはないだろうし、自殺していたとしても今からではどうしようもない。
誰も相手にしてくれる人がいないので、かまってほしくてなんとなく送っただけという可能性が一番高いと思う。

私が9歳の頃から自殺を考えていたと話した時に、父は自分は自殺なんて考えたこともないと言った。
今もそうなのか?自殺遺族には自殺という選択肢が増えることが多い。父の場合はどうなんだろう?

たぶん私の感受性が強すぎるので、特になんということもないメールに過剰反応しているだけなんだろう。このメールについてこれ以上考えたら、打ちのめされて今日が台無しになってしまう。ただでさえ疲れているのに。時間の無駄だ。たぶん自分の感情の世話も自分でできないので、気色悪く甘えてきてるだけ。死んでいたらどうしよう?

朝の散歩で体が温まってくると、父を気にかけていると示したほうがいい気がしてきた。
それで先日庭で撮ったネモフィラの写真を添付して、「庭に植えたネモフィラです。」と書いて送ったけれど、これは気にかけているというメッセージになるのか?ぜんぜんわからない。

父と頻繁に連絡は取りたくない。でもしばらくメールも電話もないと、死んでいるかもしれないと不安になる。
父も同じように、しばらく連絡を取っていないと私が死んでいるのかもと思うのかもしれないな。子供じみた自己中心的な構ってちゃんをしてるだけかもしれないが。
4月14日

昨日は結局父に電話したら、うっとうしいくらい元気だった。相変わらず太り過ぎで自宅の階段の上り下りも億劫なくらいだけれど、水中ウォーキングに通っているおかげで脚に筋肉がついてきたとか。

私からの電話にはしゃいだ父の無駄なおしゃべりにつきあっていたらまた1時間近く経ってしまった。
見守りセンサーや高齢者見守りサービスの利用を提案してみたけれど、そうすると今度は私が父と暮らせばいいと駄々をこねてしつこい。
父とは暮らさないけれど、見守りセンサーの設置は話のもっていき方でいけそうだ。見守りセンサーを設置したところで父の生命を守ることにはならないかもしれないけれど、父の死後数日間も放置することは避けられるだろう。
本人は世にはばかる気がとてもあるので、それほど急ぐこともなさそう。見守りセンサーを設置するには父の家に行かなければいけないけれど、行きたくもないし。

あの意味不明なメールは、小学一年生の夏休みに母親から親族全員へ暑中見舞いを書くように言われたときに書いた文面と同じだそうだ。なぜそれを70年も経ってから私にメールで送ろうと思ったかは知らない。
聞こうかとも思ったけれど、どうでもいい話を延々と独りでまくしたてて聞けなかったし、たぶん意味もないんだと思う。
死ぬ前のあいさつかと思ったと言ったら、そんな風に受け取るなんて意味が分からないと爆笑していた。本当に疲れる。
父はしばらく死にそうにないし、相変わらず下手に関われば私の方が先に死にそうだと再確認したので、あの自己愛性パーソナリティ障害者とはしばらく連絡を取りたくない。どうしてあんなに利己的で傲慢かつ鈍感でいられるんだ?

父とは話をするたびに嫌気がさすけれど、死んだかもと思うとさすがにダウラントの「流れよ我が涙」という気分になる。でも電話が終わって、父は無事だししばらく死にそうもないと分かったときは、LE SSERAFIMの「Perfect Night」の気分だった。

つまり、「満たされていた その絶頂よりわが幸運は投げ出されたのだ
そして恐れと悲しみと痛みとがこの孤独にとってはわが希望なのだ 希望が去って行ってしまった今」が、「(こっちで楽しくやってるから)しつこく連絡してこないで」になったみたいな感じ。

PMS(月経前症候群)とHSP(Highly Sensitive Person)が影響を及ぼしあってひどく動揺してしまったのかも。疲れていたのもよくないな。疲れている時の私の判断力は本当にポンコツ。それにまだまだ自己理解が足りないな……。

まあ流れよ我が涙を聞きたくて、久しぶりに蒲原史子の「祈り〜アヴェ・マリア」を聞き返す気になったのはよかった。本当に久しぶりだったけれど、相変わらず美しく心慰められる歌声だ。
4月15日
週末にあまり休めなかったせいか、まだ疲れが残っている。でも今日はいい天気だし、これ以上後期を伸ばしたくない。がんばって終わらせよう。
4月16日
今月ももう半分が過ぎてしまった。できることを毎日がんばってやらないと。出かける前にロボット掃除機のスイッチを入れたっけ?
4月17日
今日は朝から動けないくらい疲れていたけど、夕焼け空はきれいだ。久しぶりに一日中読書できたし、ストレッチしたら少し疲れも軽くなったみたい。
最近は体力もついた気がしていたけど、そうでもないようなので必要な分は休まないと。
4月18日
体はだいぶ軽い。起きたときにボーっとしながら一時間もネットサーフィンをするのはやめたい。時間の無駄だし、そんなことをしている自分を好きになれない。なんだか精一杯生きていない気がするから。起きてからしばらくはボーっとして頭が働かない事自体はしかたないにしても、ネットサーフィン以外のことをしたい。
4月19日
スピークバディ連続会話29日目。なかなか14日以上毎日続けることができなかったので、やっと30日間続けられて嬉しい。

昨日からマルクス・アウレリウスの『自省録』をオーディブルで聴きはじめたけれど、書き散らしたメモの寄せ集めという感じで文学的にそれほどおもしろいものでは無い。

でも、古代ローマの五賢帝時代の皇帝の一人だし、二千年以上も読みつがれてきた本だし、きっと読む価値はあるんでしょ。
ストア派の哲学者の本を読みたいのでこの本を聴きはじめたけれど、エピクテトスの方が面白いんじゃないかという気がしている。
4月20日
今日はいい天気だ。新宿御苑へ行くつもり。

その前にジムへ来ている。ずっと使えなかったアダクションが使えるようになっている。今日は足のトレーニングをしようと思っていたので嬉しい。
4月21日
少しずつ毛布を洗濯してしまっている。気温が高くなってきたので、乾くのも早くて良い。

父が送ってくれたスルガエレガンスをオレンジピールにした。苦くて甘くておいしい。

コンロでピールを煮ながら、昨日帰りに寄ったホームセンターで見つけたつるバラ フロレンティーナを一回り大きい鉢に植え替えた。元の鉢から抜くのが少し大変だった。ちゃんと育ってくれるといいけど。
4月22日
春の夕焼けはオレンジにならない。どうしてだろうと調べたら、季節によって夕焼けの色は違うらしい。そして「夕焼け」は夏の季語。知らなかった。
4月23日
朝ベッドでネットサーフィンの代わりに読書するのは満足感が高いけれど、朝にしなきゃいけないいろいろなことが忙しなくなってしまうことに変わりはなかったわ。ベッドに本を持ち込むのがそもそも間違いなのかも。

スピークバディを続けて3ヶ月くらいになる。今の悩みはbathの発音がbusになりがちなこと。appleを言えていないことにも驚いたけれど、中学生レベルの単語でも発音できていないことが結構ある。
4月24日
最近は毎朝YouTubeを見ながらストレッチをしている。思っていたより身体が硬くて、動きもぎこちないことがわかったし、その分、ストレッチをすることで身体が動きやすくなったのがはっきりわかるのが良い。

時間管理アプリで、毎日何をどれだけしているかを記録している。毎朝6時のアラームで一旦起きて、アラームを止めてからベッドに戻って7時までだらだらするということをしてしまっているけれど、6時に起きてからすぐに動き出さないとだめだ。ということは、夜もっと早くに寝ないと。昨夜ベッドに入ったのは23時半頃だった。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

成長記録に関連するカテゴリ

成長記録のみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/04/27

【モニター】親子でファンハウスを育てよう!2024

『親子でファンハウスを育てよう!2024』のモニターに当選しました。 パ
いいね済み
370
2024/04/27

【自家採種まき】アネモネ・ラナンキュラス成長記録

自家採種のアネモネ、ラナンキュラスを育てます。 保管中にいろいろ混ざっ
いいね済み
337
2024/04/27

ラナンキュラスラックスの節にできた球根?その後…

ラナンキュラスラックスの節の部分が膨らんで球根のようなものが出来ている…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト