警告

warning

注意

error

成功

success

information

釜めしの器に底穴をあけて寄せ植えしてみた

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
どこのご家庭にも大体はひとつはあるけど結局使い道が分からなくて転がっていると思われる釜めし駅弁の器。 「釜めし食べたけどこの容器どうしよう?💦」 「捨てるに捨てられないし 😑」 「何かに使えそうだから取っておけばー?」 「何かって・・・なに?🤔」 という日本人のなんと多いことか。 しかしチコちゃんは知っています。 釜めしの器が食器棚の片隅で眠ったままなのはー \ドドンッ!/ どうやったら底に穴をあけられるのかがわからないからー ・・・というわけで、チコちゃんに _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > ボーッと釜めしの器置いてんじゃねーよ!<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ と叱られないように集中して穴をあけていきましょう。 \オカムラのバカー!/ (全国のオカムラさん 涙目) ⚠️ 注 ⚠️ 穴開けの工程説明は『オリヅルラン植え替え&陶器の底穴あけ作業』のみどりのまとめとほぼ同じです。
下準備をしておきます
駅弁の釜めしと言えば何といっても横川駅のおぎのや・峠の釜めしが有名。

昨年にも釜めしの器には底穴をあけていて、これまでに陶磁器のコップやら土鍋やら結構底穴をあけてきたので、失敗はしないという妙な自信 ( •̀ω•́ )✧
今回は記録用として画像を撮りながらの作業をしていきます。
いくらだったかよく覚えていませんが、2,000円もしない安価なミニ電動ドライバー。
(お気軽なDIYでネジを締めるぐらいならこれで充分使えてます)

この電動ドライバーの六角軸に合う『六角軸小型ドリルチャック 6.5mm用』に『ホールソーコアビット 10mm ガラスタイル』というものをセットして穴をあけます。

ホールソーはホームセンターになければamazon等のネットでも買えます。(二個セットでも400円弱)
穴はもう少し小さい方がいいのであれば8mm(直径)が良いでしょう。
穴をあけていきます
まずは穴を開けたい場所・センターに鉛筆・ペンで印をつけます。
別にきっちり寸分の狂いもなくど真ん中でなくてもいいんです。
どうせ植えれば底は見えないから。

でもできるだけ中央に開けられた方が気持ちはいいもんですよね。
穴をあける丸 〇 の上下左右に四角形 □ を作るようにホールソーをあてて少しづつ削っていきます。

摩擦熱で熱を持つので、時々お水をかけてやります。

この四角の溝(実際には丸いホールソーを使っての四角なので、溝は円に近い感じ)を作っておくとこの後の穴開けがキレイに楽になります。
ここから穴開け本番
さっき作った四角 □ の溝にホールソーを真上から直角に押し当てます。
溝を作ってないまま最初からこれをやってもホールソーが表面に固定されずに滑ってしまうし怪我をしそうなので、やはり溝は作ってからがいいと思います。

この四角い溝を丸に削り広げる、ということです。

器の下は破片が飛び散らないよう、クッションの役割にもなる古い土の上で作業しています。
四角い溝がホールソーの丸にハマって削られて丸い溝が出来ました。

後はこの丸い溝を押し当ててガリガリ深く削って穴を開けていくだけです。

長く作業をしていると熱くなってくるので、時々手を止めて水をかけながら。
溝が少しづつ深くなってきました。

陶器が削られて粘土状のようなものが出てきます。
(この粘土質がお水をかけるタイミングの目安になる)
陶芸でろくろを回しているような感覚になります。

時々手を休ませて、溝を確認しながらさらに削っていきます。
かなり溝が深くなってきました。
あともう少し!という時に力を入れすぎると貫通した時にバキッといくかもしれないので、少しづつ少しづつで慎重に。
無事穴があきました。
無事に貫通。🙌🏻💕

釜めしの器はミニ土鍋と言ってもいい感じで、このように厚みはあるのですが、粘土質なので穴は開けやすいです。

穴を開けた陶器の欠片はできるだけ拾って埋め立てゴミへ。
真上から見た釜めし器の中はこのようになっています。
ちょうどいい感じに開けられました( ﹡・ᴗ・ )b

穴の周りの茶色い釉薬が剥がれていますが、土を入れれば見えない部分なので気にする事はありません。

なお、今回は10mmという釜めし器にはちょうど良い穴のサイズでしたが、余裕がある方は穴開けホールソーのサイズは容器に合わせて大き目・小さ目とサイズを2種類揃えた方がよろしいでしょう。
早速植えてみます
元々は買ってきたばかりのすこやか健康うぐいすアロエを植え替えするのと、前から育ててた十二の巻の子株もどうにかしたかったので、このように分けて植え替えしてみました。

植え替え直後なので安定していません。
一週間我慢してから水やり。
釜めし器の寄せ植えから約一週間後
すこやか健康うぐいすアロエの子株は切り離すにはまだ時期早尚だったようで、根っこと外側の葉がポロッと取れてきて、つまりは枯れかけてるみたいです。
😱_( :⁍ 」 )_ 💀

それなりにまとまっているように見えるハロウィン仕様👻🎃🕸✝️🕷で誤魔化してますが、すこやかアロエはあと数日でダメになってしまいそうです
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
真上から見た図。
緑とオレンジのコントラストがみかんみたい 🍊
ハロウィンの時期が終われば取り外します。

釜めしの器はもうひとつあるのですが、こちらは何か釜めし器に合う植物が見つかってから植える事にします。
さらにあれから18日後
釜めしの器に寄せ植えしたうぐいすアロエの子株が残念ながら枯れてしまったので、新たにこの釜めし器と硬葉系ハオルチア(ブロウウィンギアナム)に合うものを探していくつか買ってしばらくの間どの組み合わせにしようかと考えていました。

結果、バニーカクタス 🐰(金烏帽子)と赤花銀手毬をプラス、土もサンスベリア&アロエ用からサボテンの土に変えました。

手前のカボチャ🎃は前に入れていたやつが大きくて入らなかったので違うのを。
これも狭かったので斜めに置いただけ。
斜めでないとカボチャの顔が見えないのよね。

赤花銀手毬は植え替え時にお手手が1個ポロッと取れちゃいました 😑🌵


こうしてビフォーアフターで見比べてみると、結果的にはこっちのバニーカクタスと赤花銀手毬を足したやつの方がバランスが取れているみたい。
元々はうぐいすアロエありきだったのにどうしてこうなった?
まあ結果オーライだからいっかー
♪~
もうひとつ穴を開けてあった釜めしの器はしばらくは何も植える予定がなかったのですが、勢いでこんな和風な感じで作ってみました。

サギソウを植えてあった苔を乗せてみたのだけど、昨日陽が差したら苔がすぐにカラッカラに干からびた
(´・_・`)

雪が降るまで屋外に置いた方がいいのかな?
置き場所悩むわー 😑
クリスマスバージョン ❄☃🎅🎁💕🎄
ハロウィン🎃が終わったので名残惜しいけどカボチャを取り外し。
やっぱりなんか寂しいというか物足りないので結局クリスマス仕様にチェンジ ❄☃🎅🎁💕🎄🎂✨

今の100均って使えるものが結構ありますよね😆

クリスマスが終われば・・・どうしようかなぁ 🤔
桜🌸の時期までは何もしないかな。



以上、釜めしの器に穴をあけて寄せ植えをしてみたというみどりのまとめでした。
最後まで見ていただいてありがとうございました 🤗🌱
2019/09/26
素晴らしい(^o^)エコでかわいいですね❗
2019/09/26
@るいこ
ありがとうございます 🤗
釜めしの器は製造元のおぎのやで回収しているらしいのですが、わざわざ送るのも手間がかかるし、近場の人でなければ持っていくという人は稀な気がします。
1人用炊き込みご飯だとか料理に使うにしてもそんなに出番はなさそうなので、だったら植木鉢にした方がいいかなと思ってこんな感じに 😙🌵🌱

この画像のアロエ、今は枯れてしまって 😢 今、この鉢に合う植物はないかと吟味中です。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

DIY・ハンドメイドに関連するカテゴリ

DIY・ハンドメイドのみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/05/07

薔薇花壇を作ろ~🙆🙌🙆

畑にしていた場所を更地にして、薔薇の花壇にします!
いいね済み
13
2024/05/07

玄関前飾り用柱リニューアルDIY

自宅を新築後に玄関前の植栽スペースにDIYで立てた3本の飾り柱。季節の花
いいね済み
402
2024/04/29

巨大プランターを作成せよ

人目につく、比較的日当たりの良い場所にプランターが欲しいということで制作

DIY・ハンドメイドの関連コラム

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪の画像
PR
2022.04.06

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪…

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめの画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト