warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
バルコニー/ベランダ,キダチアロエ,いい感じ♪♪の投稿画像
ゆみさんのバルコニー/ベランダ,キダチアロエ,いい感じ♪♪の投稿画像
キダチアロエ
いいね
35人
がいいね!
いいね!したユーザー
ゆうこりん
フォローする
ヨッシー
フォローする
松つん
フォローする
くわっち
kuwanaREO25
フォローする
あんころもち
フォローする
岡けん
フォローする
ぴょん
フォローする
まるみ
フォローする
イオノプシデイウム
フォローする
ちず子
フォローする
レモン
フォローする
みぃこ
フォローする
シルママ
yorikoyamamoto
フォローする
かんち
フォローする
special
special57
フォローする
ひでお
hideo.sano.3050
フォローする
ルル
フォローする
n.fuji3
nk58840841
フォローする
さんそん
フォローする
YS
フォローする
としべー
フォローする
ダブルボギー
フォローする
hotiman
hotiman
フォローする
DRY
kazu.3633
フォローする
もじゃ太郎 ᕕ( ᐛ )ᕗ
フォローする
irfa garden
irfa_garden0625
フォローする
ほたらん
フォローする
navidades
1224LILY
フォローする
のりこ
フォローする
TAKA
フォローする
TI
TI
フォローする
週末だけ野良人ISO
フォローする
チェリー
フォローする
まみりん
フォローする
レイジュ
reijyu
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆみ
2020/11/18
10月末から身内の不幸が続き、更新をおやすみしておりました。栃木よりこんにちは😃
沈みがちな気分でしたが、キダチアロエの花が伸びてきていてほっこりしたので投稿しました(*´ー`*)
この株は2年前にも蕾をつけてくれたのですが、引っ越し時期と重なり、環境の急変に耐えきれず途中で落下( ;∀;)💦
去年は胴切りし、植え替えをしたため蕾自体がつかないでシーズンを終えました(*´ー`*)
今年は霜が降りるギリギリまで動かさず、移動後も外に置いていた時と変わらない日照条件にした簡易温室に入れた結果、2年前の時より順調に伸びてきています☺️
今年は咲くといいな➰🎵
ひでお
2020/12/18
花が咲いたら…アップしてください♬
いいね
1
返信
ゆみ
2020/12/18
@ひでお
さん
はい(*´ー`*)頑張ります🍀
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
花の群生地フォトコンテスト
『花の群生地』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券(500円分)プレゼント!
PWフォトコン2022【第1弾】PWラグランジアな瞬間
PWフォトコン2022【第1弾】PWラグランジアな瞬間開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
花の都市 福岡の花フォトコン
花の都市 福岡の花フォトコン開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト〜種植え付け&野菜育成編〜
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト 〜たね植え付け&野菜育成編〜開始!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2022/05/22
アデニウム実生記録2年目
前回アデニウム実生記録1年目のつづき~
400
2022/05/22
228 茜の塔の生長記録 2022.05.22更新
ベンケイソウ科 クラッスラ属 タブラリス Crassula tabularis 原産地 南アフリカ 【春秋型】生育適温10~25℃ USDA HZ 9b~11b(−3.9℃ ~ +10.0℃)暫定
348
2022/05/22
224 パステルの生長記録 2022.05.22更新
ベンケイソウ科 クラッスラ属 パステル Crassula 'Pastel' 母親 Crassula rupestris ssp. marnieriana 父親 Crassula rupestris ssp. rupestris ヘルマン・ヤコブセン氏作出の小米星の日本での突然変異体。 【春秋型】生育適温10~25℃ USDA HZ 9b~11b(−3.9℃ ~ +10.0℃) 💡🤔 2018.09.05 Write 和名では小米星錦(コマイボシニシキ)と呼ばれる。小米星より夏の暑さに弱い。 2021.06.20 Write 「冬型」から「春秋型」に変更。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2022.04.28
ハオルチアが徒長したら?原因と仕立て直しの方法は?株分けできれいにしよう!
2022.04.25
グリーンネックレスの育て方|増やし方は?枯れる原因と復活方法は?
2022.04.25
多肉植物の増やし方|葉挿し・挿し木・株分けの失敗しない方法!
2022.04.25
黒法師の育て方|挿し木で増やす方法は?しおれた株の復活方法は?
2022.04.06
アデニウム(砂漠のバラ)の育て方|植え替えの方法は?室内で元気に育てるコツ!
2022.04.04
シャコバサボテンの育て方|植え替えや土の選び方は?剪定や挿し芽のやり方は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ゆみ
栃木よりこんにちは✨ 投稿は主に自宅の植物さんたちが中心です。いろいろと雑多に植えてます。これからは野菜の投稿が増える予定です。 昔から植物が好きで大学も農学部に進みましたが、社会人になってから暫く遠ざかってました💦そして、一周してここにいます😆 ***只今、1男1女(小学生)を育児中です。 ※イイねやフォローありがとうございますm(__)m育児の忙しさにかまけて気付くのがおそくなる場合があります( ;∀;) 🌺追記(草花に関する資格?)🌺 ・薬草コーディネーター ・野菜栽培士
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
いい感じ♪♪
おおきくなった
楽しく冬越し
成長記録
育つといいな
子孫繁栄
植物
キダチアロエ
投稿に関連する植物図鑑
キダチアロエの育て方|水やり方法や植え替え時期は?増やし方は?
投稿に関連する花言葉
キダチアロエの花言葉|効果や効能、花は咲かせるの?
沈みがちな気分でしたが、キダチアロエの花が伸びてきていてほっこりしたので投稿しました(*´ー`*)
この株は2年前にも蕾をつけてくれたのですが、引っ越し時期と重なり、環境の急変に耐えきれず途中で落下( ;∀;)💦
去年は胴切りし、植え替えをしたため蕾自体がつかないでシーズンを終えました(*´ー`*)
今年は霜が降りるギリギリまで動かさず、移動後も外に置いていた時と変わらない日照条件にした簡易温室に入れた結果、2年前の時より順調に伸びてきています☺️
今年は咲くといいな➰🎵