GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/23
58回いいねされています
凛子
街に建てた自宅にて2020.11.22一人娘が婚姻届を出してお婿さんを迎え入れた自分で焼いた陶器に老母が植えた庭のツワブキを挿すこの時を迎えて親の心を知る
ケロケロカエル
夜分すいません。娘さんのご結婚おめでとうございますd(≧∀≦)b素敵な陶器にツワブキ🍀。。😄気持ちが伝わりましたよ♥️
いいね!1
k-kantaro
おはようございます。最近、投稿を見ないと・・・。🎉🎉🎉㊗️㊗️㊗️🎊🎊🎊おめでとうございます。
hanahana
おはようございます☀おめでとう🎉ございます。だれよりもうれしく、だれよりもさびしく秋に咲くツワブキの明るい色が染みてきますね
ソラ
凛子さんこんばんは、それはそれはおめでとう御座います。🎊㊗️凛子さんもおばあちゃんになる日が近づくと良いですね、末永きお幸せをお祈り致します。👰🤵💐💐👍👏
@ケロケロカエルさん @k-kantaroさん @hanahana さん@ソラ さん皆様こんばんわ☺今日もお疲れ様です🍀ありがとうございます☺街の自宅でお婿さん両親らと簡単なお祝いの会をして昨日山奥自宅に戻りました。くたびれてしまい今日は一日ゆっくり休みました💦披露宴は来年11月にすることになり、まだ一段落しません😅
2020/11/24
いいね!5
ポンピー
お嬢さま、ご結婚おめでとうございます㊗️🎂✨✨良い夫婦の日が結婚記念日でしょうか、、凛子さん、、色々な準備も有りましたでしょう、、ひと通り終えてホッとされておられるのでしょうね、、凛子さんの陶器、、素敵です♪🌱🌱🌱新しい世界のスタートですね〜☺️🎶💕✌️✨✨✨✨✨
いいね!2
マッサン
@凛子さんこの度はおめでとうございます🤲‼️お父様、お母様の事はpicメッセで分かっていましたが、年頃の娘さんが居たとは‼️🎶これで、聞けなかった、凛子さんのおおよその年代が想像出来ます🎶‼️ところで、凛子さんのご主人様の姿が見えないのですが、、、以前から気になっていたのですが、、、余計な詮索なのでノーコメントでも良いですよ‼️
@ポンピー さんこんばんわ☺今日もお疲れ様です🍀ありがとうございます☺街に建てた自宅でお婿さん両親をお招きしてお祝いの会食をしました☺隣邦11軒への御挨拶回りもしました。その前には娘に渡したい品々を渡すことを親子でも堅苦しくあえてやりました。色んな準備でくたびれちゃいました😅11月22日いい夫婦の日に入籍しました🎵
@マッサン さんこんばんわ☺今日もお疲れ様です🍀26になった一人娘が街に建てた自宅にお婿さんを迎えて住んでいます🎵元々、娘が小5に建てた家でして私と二人で住んでましたが、山奥実家父が急逝したため娘に街の自宅を任せて私は山奥実家の老母と暮らすことにしたという次第です🍀で、娘が4歳から明るい母子家庭です☺まったく隠すつもりもなく、たまにコメントでも出したと思いますがマッサンさんにはお初でしたかね~
@凛子 さんありがとうございます😊明るい母子家庭🎶理解出来ました😊私も4歳(終戦の年)から母子家庭で育ちましたので、母の苦労と強さと温もりのある優しさは、未だに忘れていません‼️娘さんもこれから年々、凛子さんへの感謝が増してくるでしょう‼️こちらからも、皆様の幸せを願っています🎶‼️
2020/11/25
釣りキチおはぎ
おめでとうございます㊗️🎉少し,遅いお祝いコメント,ご愛嬌と言う事で…我が家にも未婚の26歳娘がおりますが,子どもが巣立つのは感慨深いものだと思います。色々と過ぎて来た時間を慈しまれていると思いますが,家族が増え益々楽しい日々のスタートですねお母様もお元気で,良いですねー❤️楽しい,素敵なpicお待ちしていますね‼️
@マッサン さんありがとうございます☺
2020/11/27
いいね!0
@釣りキチおはぎ さんこんばんわ☺今日もお疲れ様です🍀ありがとうございます☺披露宴は来年11月にするそうでまだまだ終わるまで落ち着きません💦お婿さん大事にします🎵
山奥暮らしの日常記録
プミラ3種セット(サニーホワイト・サニーゴールド・ツキヨノヒカリ)【3号×3ポット】
【10月末入荷予定】ディスキディア ミリオンハート【予約商品】
鉢 ペイントポット グレー【3.5号/素焼き鉢/底穴あり/鉢皿付き】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
かず
みー
75
ひみつのアッコちゃん
植物を園芸店などで購入する場合に、商品の説明書きに「つる性」とあることがあります。つる性とはなんでしょうか。 このページではつる性植物について詳しくまとめています。つる性植物の特徴や代表種をご紹介して...
クロッカスは秋咲き・春咲きの球根草花です。白や黄色、紫色の花を、地際からひょっこりと咲かせるかわいらしい花で、球根自体は土に埋めずとも、水耕栽培やそのまま放っておけば咲くほど、強健な性質をもっています...
オンシジウム(オンシジューム)は洋蘭の一種です。ひらひらと咲く花の姿が、踊るような花姿に形容されたり、蝶が舞う姿に形容されたりと、いくつか愛称を持っています。ここではオンシジューム全般の花言葉のほか、...
チューリップといえば、秋に球根を植えて春に咲く花として、小さな子供からお年寄りまで、知らない人はいないほどポピュラーな花ですよね。 もともとは、トルコなどの中近東あたりが原産の花ですが、16世紀のころ...
チューリップの花が終わったら、球根を掘り上げして、保存しておきましょう!正しく管理することで、チューリップを増やして、翌年も花を楽しむことができますよ。植えっぱなしにして、ほったらかしにしていると、翌...
母の日はカーネーションの花を贈るのが一般的になっていますが、カーネーション以外にも、母の日のギフトにぴったりの花はたくさんありますよ。花好きのお母様なら、花束のほかにも、鉢植えでプレゼントしてもいいで...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ