GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/26
97回いいねされています
茉莉花
こんな感じの葉っぱが好き❣️みんな似てる💚
みどり
こんばんは🌃始めまして😊皆さんと 庭造りを 楽しまれてると 良いですね🈴仲間が、居るのは🥰私は、ベランダガーデンで 和風を この春から 挑戦しています。翁草 大文字草 スミレまだまだの 私ですが、宜しくお願い致します。フォローさせて頂いても宜しいでしょうか🙇
いいね!1
@みどり さんおはようございます。素敵なベランダガーデニングを楽しまれていらっしゃいますね。私は家にもベランダにも植物を入れるのは🆖なのです😅でも見せて頂くのは好きです。フォローさせて頂きました。今後ともどうぞよろしくお願いします🎶💓
2020/11/27
いいね!0
@茉莉花 さんおはようございますこちらこそリフォローありがとうございます。宜しくお願い致します。🤩😊🙌
@みどり さん時間がある時に、ゆっくりお写真見せて頂きますね。
@茉莉花 さん先日 11月20日からです。まだ 少ないです。ありがとうございます😊🌿
@みどり さん私も今年の9月10日に登録したばかり。まだ2か月ちょっとです。ガーデニング歴も短いです。頑張りましょうね🎵💞
@茉莉花 さん2ヶ月に 登録でしたか私は、一年前に 登録してましたけど 携帯電話📲替えました。継続せずに いちからで 今月20日です。前のGS友さんは、数人 フォローしてくれましたけど ほぼ 🔰です。同じGSなのに 全然 違いますね投稿数も 少ないです。私は、こちらのほうが、ゆったり して 良いですね🥰こちらこそ 宜しく お願い致します。🙇😀
@みどり さんじゃあ、先輩じゃないですか!私はログイン時間が短いのでタイムリーな受け答えは難しく、お返事に時間がかかることが多いです。リアルなプライベート時間も大事にしたいので。SNSで身を滅ぼした人を何人か見ていますので、そうなりたくないですよね。丁寧にお料理したり、ガーデニング以外の趣味の時間も欲しいのです。自分本位ですが、よろしくご理解をお願いします。何でもじっくりゆったり楽しめるのがいいですね。
@茉莉花 さん私も そう 思います。SNSの 怖さを 見ましたので 機種変更を 機会に いちから 始めました。マイペースで〜はい!解りました。😊そうゆう事で 宜しく お願いします。🙂
@みどり さんネットの闇に自分からハマらないようにと思うのは賢明なことですね❣️
@茉莉花 さんそうですよ老いて 気分の悪い事が、有れば そうっーと 去ることが、懸命だと 判断しました。一日 一日が、貴重です。私には🤗変な お話になり ごめんなさいね🙇素敵な夢を 見て寝ましょう🌃お休みなさい💤💤🌠
@みどり さんです♪です♪時間の浪費をしていたら、すぐに私のようなオバアサンになってしまいます。老いたら老いたで、残り少ない時間はとても貴重です。では、おやすみなさいませおやすみ😴🌙⭐️
2020/09/10に登録。 目が良くないので、ログインできる日が少ないです。目にあまり負担をかけないようにしています。 頻繁なラリーコメントは苦手です。 見返り目的のフォローはご勘弁ください。ご期待に添うのは難しいと存じます。
テーブルコスモス あきなちゃん 3鉢セット
家庭菜園栽培キット
マンリョウ’ベニクジャク’
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
4
ガジュマル
122
mako(#^.^#)
17
na-chan
梅の木は古来からその美しい枝の伸び方や、花の香り、咲く姿の美しさなどが楽しめる花木です。今回はそんな梅の木の剪定方法を時期別、年数別にご説明するほか、剪定の目的や効果、ポイントなどについてもみていきま...
カフェやセレクトショップなどによくインテリアグリーンとして置かれ、インテリアアイテムとして人気なパキラ。 今回はそんなパキラの花言葉や特徴、風水効果などについてご紹介していきます。 パキラの花言葉 P...
しだれ梅(枝垂れ梅)は、2月から3月にかけて花を咲かせる梅の品種の一つです。春の訪れを感じることが出来る植物で、見た目も日本的でとても美しい植物です。 この記事では、しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉を中心...
植物とハンドメイドDIYのある暮らしが好きなhanaです。 開催中(〜2017.05.17.)の「国際バラとガーデニングショウ」レポの後編です。 国際バラとガーデニングショウ前編はこちら 後編は小屋多...
シンビジウム(シンビジューム)は洋蘭の一種です。ランの中でも、シンビジウムは丈夫で育てやすい性質を持っています。プレゼントとしても人気が高いです。 花持ちが良く、1ヶ月以上開花した花を楽しむことができ...
淡い花色が多いシンビジウムは、胡蝶蘭よりも落ち着いた雰囲気で耐寒性もあります。室内でも育てることができるので、豪華なシンビジウムの花を飾ることで空間もより一層華やぎます。今回は、そんなシンビジウムの育...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ