warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
花のある暮らし,緑のある暮らし,リースアレンジの投稿画像
ヒロコni nさんの花のある暮らし,緑のある暮らし,リースアレンジの投稿画像
いいね
51人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヒロコni n
2020/11/29
今日も一日お疲れ様でした😊
庭の伸び放題のワイヤープランツを✂️
そのままポイ‼️するのももったいなくてサイズの違うリースを4つ作ってみたのですがリースばかりではと思いバスケット風に丸めてみました💚
ウチにある花材を適当に入れてみたのですが松ぼっくりを金や銀にペイントしてクリスマス風にしようかしら。。😃
クリスマスが終わればリンゴを南天の実に変えて水引きを足してお正月風に作り替えようかしら。。😃
作り替えできるように固定せず入れただけにしておこうかとも思っています💗
ゆかりん
2020/11/29
お疲れさん😊
ワイヤープランツのバスケット良いね❣️
バスケットなら花材の入れ替えも簡単だしナイスアイデア👍
明日で11月も終わりだね💦😅
なんだかせわしなくなるけど体調だけは崩さないようにしようね
いいね
1
返信
パステルカラー
2020/11/29
こんばんは⭐〜
素敵なアイディアてす。さすがですね💕
ワイヤープランツで、鳥の巣みたいなリースはつくったことがありましたが、バスケットは全く思いつきませんでした。
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/11/29
@ゆかりん
さん
お疲れさん😊
ウチの庭先のカエルさん🐸の周りにあるワイヤープランツ🌿
カエルさん🐸埋もれちゃっていて✂️しなきゃ💧と思いながら今日まで。。🤣🤣🤣
ワイヤープランツでリースと思って作りかけてリースばかりも。。と2つ作ったリースを重ねたら何故かバスケットもいいと残りを少しづつ小さなリースを作ってつなげたらバスケットというより鳥の巣みたいに仕上がり〜😅💦
明後日から12月🎄
コロナに苦しめられた一年やったね💧
後一か月何事もなく平穏に過ごしたいね🎶
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/11/29
@パステルカラー
さん
こんばんは⭐️
バスケットというより鳥の巣のようですが。。😂💦
サイズの違うリースをひとつづつ長めのワイヤープランツでクルクル🌀
ワイヤープランツがもっとしっかりしたツルなら持ち手も作れたんだけどね😂
いいね
1
返信
cook
2020/11/29
こんばんは🎵
な~るほど👀勉強になるなぁ✌️😊
ワイヤープランツ、繁殖力がハンパないこと知ってるから、どうしようかなぁ🙄と想ってたけど、、、色々遊べるね😉✌️
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/11/29
@cook
さん
こんばんは⭐️
ワイヤープランツ🌿すごい繁殖力だよね😅💧
先日も近所の仲良し奥さんが寄せ植えのアクセントに欲しい❣️と適当に✂️して持って行ったよ😂
昨年はミニリースにして赤い実と金色のリボンをつけてミニクリスマスリースを作ったよ🎄
鳥の巣のようなバスケットになったけど花材を入れているだけだから入れる花材によっては色んなバージョンで楽しめるよ🎶💗
いいね
1
返信
ココア
2020/11/29
お疲れさま😃
ワイヤープランツ🌿でバスケット🧺風に❣️✨ いいアイデアだね👍👍
うん、鳥の巣風でもいいね✨
私も真似させてもらおうかなー💕🤗
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/11/29
@ココア
さん
こんばんは⭐️
以前から何度か登場している庭先のカエルさん🐸を隠れさせているワイヤープランツ🌿😂
まだもう少しカエルさん🐸隠れてるけどね💧
うん❣️うん❣️
参考になるならいくらでも真似て〜🎶
そしてステキなアレンジ作ってね〜💗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
6
2025/03/24
春ですね! 咲きました🌸
13年前、叔父が舞台美術の友人から枝折れしたコヒガンザクラをいただきました😊 叔父は自分では育てられない💦と私に託しました😅 枝は折れてはいますが、毎年元気に咲いてくれます✨🌸✨
5
2025/03/24
クレマチスの苗🌱
初お迎えのクレマチスの日記
5
2025/03/24
カーフラワーベース
【カーフラワーベースとは】 車に花を飾る文化は、1850年代に欧米で広まり、1950年代にはワーゲンの「ビートル」などで純正の一輪挿しアクセサリーが付いていた。 当時の自動車はオイルやバッテリー液の匂いが強く、花は芳香剤の役割も果たしていたと考えられる。
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ヒロコni n
花や緑大好き💕 ハーブ🌿の香りに癒され、多肉🌵もちょこっと育てて最近ではクリスマスローズが好きになっています💓 ハーバリウムやプリザーブドフラワー・ドライフラワーアレンジも楽しんでいて部屋の中のあちこちに置いてます💐 数年前から始めた家庭菜園も楽しんでいます。 ステキなpicにはいいね👍をしたいと思っていますが続けての大量投稿にはいいね👍はしないのであしからず🙏
キーワード
花のある暮らし
緑のある暮らし
リースアレンジ
我が家の庭先
癒しの草花
元気をくれる草花
フラワーアレンジ♪
庭の伸び放題のワイヤープランツを✂️
そのままポイ‼️するのももったいなくてサイズの違うリースを4つ作ってみたのですがリースばかりではと思いバスケット風に丸めてみました💚
ウチにある花材を適当に入れてみたのですが松ぼっくりを金や銀にペイントしてクリスマス風にしようかしら。。😃
クリスマスが終わればリンゴを南天の実に変えて水引きを足してお正月風に作り替えようかしら。。😃
作り替えできるように固定せず入れただけにしておこうかとも思っています💗