警告

warning

注意

error

成功

success

information

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

百日紅(サルスベリ)は夏を代表する樹木の一つでも知られ、シンボルツリーとして植えられることも多いです。見た目も華やかで美しいので、1本でも十分インパクトがありますね。綺麗な花を咲かせますが、じつは植えてはいけない植物であることをご存じでしょうか。

今回は、サルスベリの特徴や植えてはいけない理由などについて詳しく解説していきます!サルスベリを庭木として検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

百日紅とはどんな花木?

サルスベリは中国に自生し、ミソハギ科の落葉広葉樹です。7~9月頃になるとピンク色や白色などのヒラヒラした花を咲かせ、樹高は3~10mほどまで生長します。サルスベリは別名「百日紅(ヒャクジツコウ)」とも呼ばれ、夏の時期に長い間咲き続けることが名前の由来です。

サルスベリはその名の通り、猿が滑るようなツルツルした樹皮が特徴です。公園樹や街路樹などとして植えられていることが多く、暑さや乾燥にも強く日当たりの良い環境を好みます。

サルスベリはうどんこ病にかかりやすいですが、近年ではなど品種改良によって病気に強い品種も誕生しています。生長が早いため、予め植える場所を考えてからサルスベリを植え付けすると良いでしょう。

百日紅は植えてはいけない理由は?

百日紅を植えてはいけない理由① 縁起が悪い

シンボルツリーとして人気があるサルスベリですが、名前が「滑る」に通じることから受験や運気が落ちると考えられて縁起が良くないといわれています。迷信かもしれませんが、サルスベリは縁起が悪い木ということは昔からささやかれているようです。

そのほか、サルスベリの樹皮が人肌のようであることから、人の精気を吸うとも考えられています。

百日紅を植えてはいけない理由③ 樹皮がツルツルで危険

サルスベリの樹皮は古くなると自然と剥がれ落ちるので、ツルツルした状態になっています。ツルツルした樹皮は風水では庭木として植えると災いが訪れるといわれていることから、サルスベリは植えてはいけない植物とされることが多いです。

また、子供が登ってしまったときに落ちてしまう危険性があることも影響しているようです。

百日紅を植えてはいけない理由④ 墓地に植えられていた

サルスベリはお寺の境内や墓地などに植えられていることも多く、そのイメージから庭木として相応しくないとも考えられています。お寺の境内に植えられている理由はいくつかありますが、中国で仏教を勉強した僧がサルスベリを日本に持ち帰ったことが理由の一つとして知られています。

そのほか、サルスベリがお釈迦様が誕生した際に咲いていた無憂木(むゆうじゅ)に似ていることから、お寺に植えられているとも考えられているようです。

百日紅を植えてはいけない理由⑤ 大きくなりすぎる

サルスベリを庭木として植えてはいけない理由として、樹木が大きく生長することも挙げられます。サルスベリは最大で約10mまで生長することもあり、大きくなると手入れも大変なことが植えてはいけない理由のようです。

大きな樹木を手入れすることは大変ですが、サルスベリは強剪定しても枯れることなく丈夫な樹木です。生長し過ぎたようであれば、強剪定することをおすすめします。

百日紅を庭木として地植えするときに気を付けること

サルスベリを庭木として植えたい場合は、植え付ける場所を考えることが大切です。サルスベリは日光を好むため、お庭でも日当たりの良い場所を選びましょう。また、うどんこ病に感染しやすいため、日頃から風通しの良い環境で育ててください。

その他、サルスベリは水はけの良い場所を好みます。水はけが悪いと病気にかかりやすくなるため、よく土選びをしましょう。

サルスベリは地植えと鉢植えで育てられますが、北海道などの寒い地域では地植えは向いていません。

百日紅を植えてはいけない理由に気をつけて育てよう!

今回は、サルスベリの特徴や植えてはいけない理由を中心に紹介してきました。植物を植えてはいけない理由として繁殖が旺盛なことなどがよくありますが、サルスベリの場合は風水や縁起に関する理由が多いですね。

サルスベリは初心者でも育てやすい樹木なので、手入れについて心配することはほとんどありません。

今回紹介したような植えてはいけない理由があるので、サルスベリを庭木として栽培しようか検討されている方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

花のある暮らしの新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
425

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
330

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
286

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!