GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/14
203回いいねされています
nayuki
本日のお花 クローバー素敵な模様💕春にお迎えしたいなぁ。
むっちゃん
珍しい色あいですね😘私は初めてみました。今日は🍀良いことが起きそう?ありがとうm(_ _)m
いいね!2
くまこ
私はこのプリンセスクローバーを3色お迎えしました🍀冬越しできるか不安ですが、春にたくさん増えたらいいなぁと思ってます✨😊✨
いいね!1
みこちん
私も初めて見ました。カワイイネ。お迎えしたい。花屋に行くのもコロナが怖いよ……
@むっちゃん さん我が家では何故か淘汰していってしまうクローバー😅悪い気を吸っちゃうのかな?
2020/12/17
いいね!0
@くまこ さん葉っぱの柄がかわいいですね💕春にはモリモリになると良いですね😊
@みこちん さん人との接触はこわいけど、園芸店でグリーンで癒されて免疫力もアップ⤴️🤣
@nayuki さんこの寒波の雪でも今のところ元気にしてます😊たくさん増えたらまたアップしたいと思います🍀
@くまこ さんpicアップ楽しみにしています😄
いまわのきわに言ってやる。 団地の極狭ベランダ 多肉と草花の成長記録😊
エッグリングクリアパッケージ
ホヤ カーリー(ハートホヤ) 素焼き3鉢セット
【ケープバルブ】マッソニア デプレッサ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
きゃべつ
Photo By ぷりんちゃん
19
ぷりんちゃん
m00n
少しずつ人気が出てきているビオトープは、大きな鉢にスイレンを入れて金魚を飼っているイメージがあるかもしれませんが、コンパクトに楽しむこともできます。 このページでは、ビオトープとはなにかを紹介していま...
寒桜(カンザクラ)は、名前から想像するように冬の時期に咲く桜です。ほとんどの品種の桜は春に咲きますが、早咲きの寒桜が咲くことで、私たちに春がそこまで来ていることを知らせてくれます。 ソメイヨシノなど春...
春、小さなポンポンのような花を枝いっぱいに咲かせるミモザ。鮮やかな黄色い花は見る人の気持ちを明るくさせます。そんなミモザの花をできるだけ長く残したい場合は、リースにアレンジするのがおすすめです。 今回...
ミモザ(ギンヨウアカシア)は、アカシア属の花木の総称であり、3月ごろに黄色い花を咲かせる樹木です。銀色を帯びた緑の葉との美しいコントラストを見せてくれるミモザは切り花としても人気ですが、庭木として育て...
マツリカ(アラビアンジャスミン)はジャスミンティーの原料にもなる植物です。アラビア地方、インド、スリランカなどで、昔からティーに用いられてきました。ここではそんなマツリカの育て方や増やし方、剪定方法な...
クレオメは熱帯アフリカを原産とする、温暖な気候を好む植物です。約75種類が存在しており、その中でもハスレリアナと呼ばれる種類が園芸種として知られています。日本には明治初期に持ち込まれて以来、夏の咲き誇...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ