GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/11
201回いいねされています
モッティ
また投稿まで間が空いてしまいました💦アルボマージナータが開花してました😆この株は開花まで約3年ちょっとかかりましたね〜😂
みかみか
おはようございます😃イオナンタって開花まで時間がかかるんですね。うちにもイオナンタいますが頂いた時よりは少し成長してるように思いますが開花までまだまだ先ですね😊🌿
いいね!2
@みかみか さんこんばんは😊開花時期に関してはなんとも言えませんが、すぐに咲いてしまう株もいたりよくわかりません😅ただ、一度咲くと子株が咲き易くなる感じはします🏵このアルボマージナータは斑入りで他のイオナンタよりは成長が遅いと思います🌿
@モッティ さんおはようございます。株によってそれぞれなんですね。🌿花が咲き始める前触れってどんな風になりますか?色々聞いてすいませんがよろしくお願いします🤲
2021/01/12
@みかみか さんこんばんは😊いつも夜遅くの返事になりすいません🙇開花の前触れは葉の発色ですね☘️色づきだしたら成長点を真上から見ると花芽が上がってきてるのを確認してみるといいですよ❗寒暖差で発色する時もあるので観察してみてくださいね😊
2021/01/13
さち
@モッティ さん💗こんばんわ✨モッティさん❣️さちさん♪これ咲かせました😆😆~🌱モッティさんのもぷっくり発色も綺麗ですね🤗💗⤴️紫色💜のお花も素敵ねー💜毎日❗お疲れさま😆🎵🎵
いいね!1
@さち さんこんばんは😊綺麗ですよね〜😆真夜中にせっせと水やりしてますよ🚿ありがとうございます🙇さちさんもお疲れ様です🙇
@モッティ さん♪明日もお仕事なのに💕ご苦労様❣️穏やかな夜勤🌙🏢です🌃✨久しぶり…さちさんの流木に付けようと思っています🙋💕4っあり2っに減りました😥…😵💧増やしたいですね✊‼️ゆっくり休んで下さいね😃💕ありがとー😆💕✨
@モッティ さん♡おはようございます😃☀開花期は葉の発色なんですね。ありがとうございます😊🔰なのでちゃんと育てられるか心配ですが毎夜霧吹きで水遣りしながら毎日観察していますよ。
tom1026
こんにちは(。・ω・)ノ三年… チランジアは謎多き植物ですね💦うちのマキシマも三年くらい開花も子株も出ません😅アルボ子株楽しみですね😎👍✨うちのアルボは既に6つの子株を出しあちこちに旅立って行っております(*・∀・*)ノ
2021/01/16
チランジアが好きです❗ 部屋で観察するのが至福のひとと き😆 最近ビカクシダも育てています🌿 日本ブロメリア協会員です🙇
アジアンタム・フラグランス|5号
【多肉植物】セロペギア コンラティ
ベジコンテナ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
4
れお
36
syuu3
3
いくら
中南米原産のエアプランツであるチランジア・キセログラフィカは、室内観賞用として親しまれている植物です。今回の記事ではチランジア・キセログラフィカの育て方のポイントについて詳しく解説していきます。 チ...
中米が原産のエアプランツであるチランジア・カプトメデューサエは、ギリシャ神話に登場する怪物の「メデューサエ」のうねった頭髪のような葉の姿が特徴です。今回の記事ではチランジア・カプトメデューサエの基本的...
ティランジアはエアプランツの一種で、通称「チランジア」と言い、葉が細く下向きに垂れ下がるのが特徴です。西インド諸島の砂漠、アマゾンの熱帯雨林、アンデス山脈など様々なところで自生するティランジアの育て方...
エアプランツのチランジアの冬越しには、温度や水やりなど、いくつかのポイントがあります。今回の記事では、チランジアの越冬方法について詳しく解説していきます。夏だけでなく、冬場もチランジアの栽培を楽しんで...
エアプランツは土や水の代わりに、葉が空気中の水分を吸収して育ちます。 「じゃあ水やりはいらないのでは?」と思う方もいらっしゃいますが、適度に水分は必要です。 では、いつあげたらいいのかわからない方のた...
エアプランツはインテリアでも用いられます。植木を使ったタイプではなく、常識的な植物とは少しかけ離れた植物です。 奇妙な花の付け方でも知られる、エアプランツの育成方法を中心にご紹介します。 エアプラン...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ