GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/13
139回いいねされています
チィ
⬅️除雪後の雪の大谷😅 1mの積雪がシマッテ来ました ↘️今日は一瞬青空もでました 雪を掘り起こして 花遊び💕
天の川
こんにちは🌞❄️がやんで良かったですね✨☀️✨❄️の壁今後が大変ですよね。。。。。。
いいね!1
toko
こんにちは(*ˊᵕˋ*)こちらでは別世界です❄❄❄体調に気を付けてくださいね🍀
@天の川 さんこんにちは😊除雪からやっと 解放され ましたー😅 市内の除雪が追いつかず主人も 帰って来ました💦学校も今週末まで 休みです💦山間部の雪崩が今後心配ですいつも気に掛けて頂き ありがとうございます!暖かくしてお過ごし下さいね〜💕🎶
いいね!0
@toko さんコメントありがとうございますミニバラやもふもふさんや蕾さんに癒されていますよ〜❄️❄️❄️銀世界は素敵ですがほどほどで いいでーす😉
今日子
こんにちは(*^-^*)♪一面の銀世界 灰色の風景に一瞬の青空ホッとしますね😌雪の下に元気に埋もれていたお花にほっこり癒やされました😌🌸💕初夏に“雪の大谷ウォーク“高さ20m 距離500mの除雪した雪の壁を通るツアーがありますが‥このようにして、、、皆様の計り知れないご苦労🤔😑😓💦💦貴重な素敵なpic見せて頂き感動です🌁⛄️🌁🙏✨✨💕💕
アラジン
チィさん凄い雪の状況ですね〜!これだけ積もっていたら、車も動けなくなってしまうというのもわかります又週末にも寒波が来るという予報も出ています最近は、地球温暖化の影響で、ドカ雪になってしまうという話しも聞きます体調管理に気を配りながら、華やぎとのふれあいを楽しみ、花々から元気を注いでもらって欲しいです😃
今日子さんこんばんわ😊20分の1の雪の大谷ですね〜😅アスファルトが見えて 大変車の運転が楽になりましたがスーパーでは流通が滞っていて 生協も2週休みです❗先人の知恵の越冬野菜今年程 有り難く感じた事はありません! いつもコメントありがとうございます 暖かくしてお過ごし下さいね〜
@アラジン さんこんばんわ😊昨夜遅くに アイスバーンの道を何度も何度もバックして やっとアスファルトが顔を出しました〜車の運転も楽になります!流通も品薄状態です今年程越冬野菜が貴重と思えた年はありません😉 いつもコメントありがとうございます アラジンさんも暖かくしてお過ごし下さいね〜
さかちん
こんばんはほんと、かわいい雪の大谷だ!スキー場🎿なみですよね😱ア○○○、ぱん、牛乳、納豆、野菜…な〜い😭😭
@さかちん さーん昨日 大阪や行って来ました😉パン 牛乳 卵 鮮魚 野菜ありましたよ〜ア〇ビ〇 店舗数 多いから かなァ…とご近所さんと話してます〜
@チィ さん会社の人も同じこと言ってました、でも、ポイントカード、ア○○○なのよね〜😅
@さかちん さんポイントカード 大事ですね〜😉
@チィ さん余り無理しない様にしながら頑張って下さい☺
まーちゃん
チィさーん✨✨富山県なんですね〜。雪の大谷の近く❄️この時期大変ですよね。まだしばらくは寒波で大変だと思いますがそれでも雪を掘り起こしての花遊び💕楽しいこと見つけて乗り越えてくださいね。別世界に住んでいる私達にとっては雪の大谷はとっても魅力的なところで一昨年室堂平に雪が残っている6月、雪の大谷はほぼ溶けてしまって汚れていましたが雪の中の室堂平を探索できてとても楽しい思い出ができました。
2021/01/14
@まーちゃん さんこんばんは( ◠‿◠ )コメントありがとうございました富山に来て頂きありがとうございます♪大雪☃️で 自宅近くで 20分の1の雪の大谷を見て頂きありがとうございます😊寒い日が続きますが暖かくしてお過ごしください🙇♀️
お花大好き💕 写真も好き😘
Antwerpリース グリーン/パープル
Antwerpリース マロン/イエロー
Antwerpリース シルバー/ホワイト
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ごん
36
hanabira
3
くるみちゃん
桜は日本の国花のひとつとして、世界中に知られる花であり、春の風物詩として親しまれています。日本全国にさまざまな桜の種類が存在しており、花が咲く時期や木の形も多種多様に存在します。今回は、日本を象徴する...
3Dオンライン植物園 実施例一覧 東京都立神代植物公園 福岡市植物園 高知県立牧野植物園 東京都立神代植物公園 東京都立神代植物公園では、シンメトリックに設計されたフランス式沈床式庭園のばら...
少しずつ人気が出てきているビオトープは、大きな鉢にスイレンを入れて金魚を飼っているイメージがあるかもしれませんが、コンパクトに楽しむこともできます。 このページでは、ビオトープとはなにかを紹介していま...
日本の国花である桜の中でも「ソメイヨシノ(染井吉野)」は、日本に咲く桜の約80%を占めるほど、身近かつ有名な桜です。ですが、そのほとんどが一つを原木とするクローンであることや、寿命や発祥の地についてご...
日本有数のしだれ梅の名所としても知られている「鈴鹿の森庭園」では、毎年梅の季節になると「しだれ梅まつり」を開催しています。2021年は2月20日(土)から3月下旬頃まで開催予定となっています!! ここ...
夏植え・夏まきの草花は、日本のジメジメとした暑い夏にも耐え、鮮やかに咲く花ばかりです。5〜6月に植えれば真夏に咲き、7〜8月に植えれば秋口に美しい花を楽しませてくれます。暑さに強い花を植えて、夏のガー...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ