GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/23
297回いいねされています
naokichi
クリスマスローズ リトルプリマヴェーラの2番花です。1番花とは違う色の入り方で、面白いです😊 こちらも可愛いです💕 写真が少しブレていますね😌
mimimama
こんにちは🍀リトルプリマヴェーラ🌸可愛いですね♡1番花(15日)の子も可愛いですけど、こちらの2番花はすごく好み😍のお色です💕すっごく可愛いです🥰毎回違うお顔が楽しめるなんて♡夢がありますね〜😊
いいね!2
Chocolat
色の入り方が素敵💕可愛いクリスマスローズですね🥰
❋はな❋
naokichiさん、 こんにちは~🌧上品で可愛らしいクリローさんですね(,,•﹏•,,)ドキドキ一番花とは違うのがクリローさんの魅力?こちらは、朝から冷たい雨が降っています🌧これから雪になるのかなぁ🤔
欄
こちらのクリスマスローズ、私好みです😀素敵ですねぇー欲しくなりました😊❇️
いいね!1
@mimimama さんこんばんは🌟 1番花も見ていただいたのですね、ありがとうございます😊 年によって違う色になることは経験しましたが、同じ年に咲いた花でも違うこともあるようですね🤔 私もこちらの方が可愛いと思います💕
@Chocolat さんこんばんは🌟 ありがとうございます😊 予期せぬ色の入り方でした。可愛くなってよかったです💕😊
@❋はな❋ さんこんばんは🌟 ありがとうございます😊 そうですね、2番花が違うことはよくありますが、必ず違うということではないと思います😃 天気予報も雪に変わるかも知れないと、言っていましたね❄
@欄 さんこんばんは🌟 このクリスマスローズは人気がありますね~😃 リトルですから小輪ですし、色もこんなのですから、コロンとして可愛いですね💕
さあや
このクリスマスローズ可愛い💓欲しいタイプ😊
@さあや さんこんばんは🌟 ネットでたまたま見つけまして、お迎えしました🥰
blue♡rose
可愛い色合いのクリローですね〜💕
2021/01/24
@blue♡rose さんこんにちは✨ 小さな女の子が、頬を赤く染めているみたいですね🥰
@naokichi さん😉👍✨その通りですね〜🥰
fum fum
おはようございます♡クリスマスローズ沢山育てていらっしゃいますね。高級なイメージです。私もおともだちから頂いたり、小さな苗を育てたりしていましたが、大体夏場に枯れてしまう事が多いです💦昨年は、お花がやっと咲いたのですが 夏場に新しく出た新芽🌱が猛暑で枯れてしまいました。こんなに綺麗に咲いてくれるといいですね。やっぱりマンションのベランダでは、難しいのかなぁ😂
2021/01/27
@fum fum さんこんばんは🌟 私のクリスマスローズを見ていただき、ありがとうございます😊 クリスマスローズの夏越しはなかなか難しいですね。私は、夏は家の北側の軒下に置いています。ほとんど日は当たらず、一番涼しい場所ですが、それでも昨年の夏は4鉢も枯らしてしまいました😭 私の場合は、暑さよりも水のやりすぎかなあ~、と思っています😊ベランダでは暑くなるので難しいですが、陰を作るなどの工夫で、何とか咲かせられるといいですね😊
@naokichi さんへご丁寧にありがとうございます💓やっぱり夏越しは、ベテランの方でも難しいのですね〜。昨年は、特に暑かったですものね。今年は、北側のベランダに避難させます。水やりも難しいですね。
@fum fum さん北側があるのでしたら、それで何とか行けるのではないですか😊夏は暑いと思っては、どうしてもたくさん水を与えてしまいます。土が乾いたら与える、これが原則ですね。うちはたくさん鉢があるので、一律にホースでやってしまいました😌 一鉢一鉢、確認して与えるべきでした😊
@naokichi さんへ有難うございます♡アドバイスありがとうございました😊
ガーデニング好き男性です。庭造りもしながら、バラや宿根草、果樹などを育てています。イングリッシュガーデンのような庭を作るのが夢です🌹🌼🍇🍑😄 他に、渓流釣り、花を見ながらのトレッキング、海外旅行、ワイン、紅茶などを楽しんでいます🎣🛩🍷☕ コメント、大歓迎です。よろしくお願いいたします😊
Antwerpリース グリーン/パープル
Antwerpリース シルバー/ホワイト
Antwerpリース マロン/イエロー
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
40
sen
5
ゆるり
Photo By にこ
1
にこ
3Dオンライン植物園 実施例一覧 東京都立神代植物公園 福岡市植物園 高知県立牧野植物園 東京都立神代植物公園 東京都立神代植物公園では、シンメトリックに設計されたフランス式沈床式庭園のばら...
少しずつ人気が出てきているビオトープは、大きな鉢にスイレンを入れて金魚を飼っているイメージがあるかもしれませんが、コンパクトに楽しむこともできます。 このページでは、ビオトープとはなにかを紹介していま...
日本の国花である桜の中でも「ソメイヨシノ(染井吉野)」は、日本に咲く桜の約80%を占めるほど、身近かつ有名な桜です。ですが、そのほとんどが一つを原木とするクローンであることや、寿命や発祥の地についてご...
日本有数のしだれ梅の名所としても知られている「鈴鹿の森庭園」では、毎年梅の季節になると「しだれ梅まつり」を開催しています。2021年は2月20日(土)から3月下旬頃まで開催予定となっています!! ここ...
夏植え・夏まきの草花は、日本のジメジメとした暑い夏にも耐え、鮮やかに咲く花ばかりです。5〜6月に植えれば真夏に咲き、7〜8月に植えれば秋口に美しい花を楽しませてくれます。暑さに強い花を植えて、夏のガー...
4月はたくさんの植物が花を咲かせる、春のガーデニングを楽しめる時期ですね。ぽかぽかと暖かい春の陽気のなか、色とりどりのお花をながめてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?4月に咲く花はカラーバリエー...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ