GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/03/03
41回いいねされています
tottoko
秋に蒔いたらクリスマスローズの芽が20粒中15芽発芽しました。1番大きい芽は5センチくらいに成ってます。緑のまとめに追加します
翠
どんな🌸が咲くか楽しみですね来年の今頃には何本か観られるのかな?
いいね!1
@翠 さんいえいえ!クリスマスローズは早くて3年、ここでは温度が足りないのか5年は掛かります。(今までの経験)今の私には無謀な挑戦見れないかもしれない…😅一昨日かな凄い成長剤?ネットで見たのでそれを使ってみようかと…名前忘れてしまった😱
いいね!0
あら..そうなんですね(^_^;)勉強不足でした。(◡‿◡ฺ✿)3年〜5年ですか?だから立派な鉢物は値段が高いんですね!成長剤に期待したいですね!
苺姫
花が咲くまでに、3年位かかると聞きましたが😅大変ですねーでも発芽率素晴らしいです。
2021/03/04
畔道烏
こんにちは。色々、手掛けておられるのですね。花屋さんみたいですね。やっている事が本格的で驚きです。頑張って花を咲かせて下さい。エールを送ります。
@苺姫 さんそうなんです。北海道のせいか5年くらい掛かるのです😰私が今から育てても花が見られないかも〜と思いながら素敵な花の種を買いました。😆
@畔道烏 さん自分の花の種は有るのですが、もっと素晴らしい花が欲しくて…😍でもね、咲くまで私が元気で入れるか分かりません😰
チロ
凄いなー😃何でもちゃんと芽が🌱出るんだもん!羨ましいー
ふーこ
発芽率いいね👍私もお花のお世話できなくなったらの事考えたりもしたけど、亡くなる少し前までお花のお世話できたらいいなと🤣世話できなくなったらその時考えます🤗🙄😁
2021/03/05
@チロ さんクリローは種から大きいので寒さにさえ当てれば簡単です。15しか芽が出なかったのは少ない気がします。
@ふーこ さんお話が元気をくれるよね〜今の動けるのお花のお陰いっぱいだよ
@tottoko さんお仲間です(人´∀`o)(o´∀`o人)
@tottoko さん、発芽すると感動ですねー❤️上手くいきますように😃
@ふーこ さんそうだよね〜😄☺️😀
@苺姫 さんどんな素敵な花になるか💖?と期待してるのですが、クリローは親と同じにはならないので、どうなるかな?😍
【多肉植物】セロペギア コンラティ
アジアンタム・フラグランス|5号
ベジコンテナ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
みい
45
PHV
2
まり
200品種以上ものシャクナゲが見られる「赤塚シャクナゲガーデン」では、毎年シャクナゲの季節になると「シャクナゲまつり」を開催しています。2021年は4月3日(土)から5月上旬頃まで開催予定となっていま...
エンドウ豆は食卓で見かける緑黄色野菜で、家庭菜園でも親しまれています。エンドウ豆にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、食卓を緑に彩ってくれます。今回は、そんなエンドウ豆の育て方を見ていきましょう。...
花を選ぶ際に、初めに何色の花にするかを決めたうえで、その季節に応じた花を選ぶというのは楽しいものです。今回は、愛らしいピンク色の花に注目し、春・夏・秋・冬の季節ごとに分けて、人気の花をご紹介していきま...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ いくら暑さに強いというお花でも、夏の直射日光が長時間当たってしまうと、元気も無くなってしまいますよね。とくに日陰に移動したりできない花壇では、寄せ植えのチョ...
春の季節は東京ミッドタウンで、うららかな春時間を過ごしてみませんか? 東京ミッドタウンでは、4月18日(日)までの期間中、多彩な花々が楽しめるイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2021」を開催...
5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ(紫陽花)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されいます。今回は、そんなアジサイの種類について、人気のガクアジサイやアナベル、珍しい...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ